おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

 約7000万年前に海の食物連鎖の頂点に君臨したとされる肉食の爬虫類、モササウルス。巨大な口を持ち、獲物を丸呑みにしていたといいます。

 造形作家の「いち。」さんは、そんなモササウルスに獲物ではなく割り箸をくわえさせ、カップ麺の「フタ押さえ」にしてしまいました。

  • ■ 古代の海の覇者・モササウルスのフタ押さえ!強そうな見た目と、ゆるい用途がユニーク

     いち。さんがXに投稿したのは、水中から豪快に飛び出すモササウルスを再現したフィギュア。立ち上がる水しぶき、左右に広がるヒレ、鋭い牙が並ぶ大きな口……その姿からは、海の覇者の風格がひしひしと伝わってきます。

    強そうな見た目と、ゆるい用途がユニーク

     2015年公開の映画「ジュラシック・ワールド」にも登場したモササウルス。ショーの演出として水中から姿を現し、吊り下げられたホホジロザメを丸呑みにするシーンが描かれています。

     そんな獰猛なイメージがあるモササウルスですが、いち。さんの画像で置かれているのは、なんとカップヌードルの上!そして口にくわえているのは獲物ではなく、割り箸!そう、これはただのフィギュアではなく、カップ麺の蓋押さえです。

     お湯を注いだあとのカップ麺のフタを押さえる便利グッズは、さまざま生み出されていますが、このいち。さんの作品ほど大きなフタ押さえは、少なくとも筆者は見たことがありません。

     なんせカップ麺よりフタ押さえの方が大きいのです。フタ押さえが本体で、カップ麺が付属品のような気がしてきます。フィギュア飾り用カップ麺、みたいな。

     強そうな見た目と、ゆるい用途。正反対の要素が噛み合わさって生まれたユニークな蓋押さえについて、製作者であるいち。さんに詳しくお話をうかがってみました。

    ■ 製作には3Dプリンターを使用 重厚な見た目に反して軽くて丈夫!

    −− 今回モササウルスのフタ押さえの製作を決めたきっかけについてお聞かせください

     以前からカップ麺フタ押さえシリーズを製作していたのですが、今回は小学生の甥っ子にモササウルスのフィギュアを作って欲しいとお願いされまして、作っている途中に閃いて製作中のそれをカップ麺のフタ押さえに作り変えました。

    −− こちらのフタ押さえはどのように作られているのでしょうか?

     最近の私の活動がPC、タブレットを用いたデジタルモデリングが主流となっておりまして。今回の作品もパソコンの3Dモデリングソフトを使用してデータを作成、そのデータを3Dプリンターで出力し塗装して仕上げました。

    3Dデータ

    3Dプリンターで製作

    −− かなり重厚な見た目ですが素材は何を使われているんでしょうか?

     今回使用した素材はトウモロコシなどの植物を原料とする生分解性バイオマスプラスチック で、その中でも特に耐熱性が高い物を選び使用しました。この見た目でも凄く軽くて丈夫なんです。

    下地塗装

    −− 軽いんですね!お1つ作るのに、だいたいどれくらいの時間がかかるものなのでしょう?

     今回の作品はオリジナルなので着想から完成まで1週間くらいです。細かい調整等は有るのですがデータが完成すれば寝る前に3Dプリンターのスタートスイッチを入れて朝起きたら完成していると言った感じでした。

     カップ麺のフタに置く事を考えた際に中から飛び出してくるイメージが湧きその再現が難しく、また1番こだわった点でもあります。

    完成品

    −− 水中から飛び出す姿が映画「ジュラシック・ワールド」を彷彿させますが、やはりそちらも参考にされたのでしょうか?

     カップ麺から飛び出すイメージを思いついた時に真っ先に参考にしました、特に水しぶきの表現が難しかったので映画以外にもクジラが海から飛び出す動画や写真など色々参考にしました。

    −− モササウルスのほか、現時点で「こいつフタ押さえに向いてそうだなあ」と思っている生物などはいらっしゃいますか?

     特に映画を意識している訳ではないのですがメガロドンが飛び出す様も今回のイメージと似て迫力ある絵で作れるんじゃないかと思い実は既に準備中です。

    −− メガロドン!絶滅してしまった大昔のサメですね……!確かに同じくらい迫力あるものが見れそうですね

    <記事化協力>
    「造形作家いち。」さん(@iiiiiiii1ichi

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • 金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい
    インターネット, おもしろ

    金レア出たら興奮待ったなし!トレカのような名刺排出機「メーシダス」がアツい

  • ウホッ!いい男「くそみそテクニック」阿部高和のフィギュアが全年齢対象で登場
    アニメ/マンガ, 商品・グッズ

    ウホッ!いい男「くそみそテクニック」阿部高和のフィギュアが全年齢対象で登場

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • JR初島駅新駅舎
    社会, 経済

    3Dプリンターで駅舎を建設 JR初島駅での試みが完了、供用は7月予定

  • もはや装甲 3Dプリンターで作った「カロリーメイトプロテクター」が良すぎる
    インターネット, おもしろ

    もはや装甲 3Dプリンターで作った「カロリーメイトプロテクター」が良すぎる

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね
    インターネット, おもしろ

    ヤフオクの落札相手がまさかの父親!共通の趣味持つ親子の“遭遇”エピに6万いいね

  • 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃
    インターネット, おもしろ

    英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

  • たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」
    グルメ, 作ってみた

    えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

  • 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった
    インターネット, おもしろ

    邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くな…

  • 認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”
    インターネット, 感動・ほのぼの

    認知症になった祖母、不意に蘇った宝石への思い 孫が明かすトキメキの“1日”

  • あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!
    インターネット, おもしろ

    あれー?どこかなー?伸びしろしかない3歳児の“全力”かくれんぼが手強すぎる!

  • トピックス

    1. 日本最古の弁当屋の「実在しない“かつての”テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      日本最古の弁当屋の「実在しない昭和テレビCM」架空CMソングユニットが制作

      画質や造作を古い時代風にした「アナクロ映像」が流行っています。そんな中、「日本最古の弁当屋」が、数々…
    2. 偽ファッション広告

      偽ファッション広告がGoogle広告に大量出現 サポート詐欺被害に注意

      2025年9月上旬からGoogle広告に偽ファッションサイトが急増。数秒で「Windows Defe…
    3. 邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      邪悪なAI搭載「絶対にバズるSNS」で理不尽な炎上を疑似体験→リアルすぎて怖くなった

      Webコンテンツ「絶対にバズるSNS」が9月15日公開。9月26日公開映画「俺ではない炎上」と連動し…

    編集部おすすめ

    1. 米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      米バンダイナムコ、AI生成の偽パッケージ拡散を問題視 「暴力を強く非難」

      9月17日、バンダイナムコの玩具・コレクティブル事業を担う米国法人「Bandai Namco Toys & Collectibles Ame…
    2. キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

      キミは知っているか!ヨーグルトの「舐められるフタ裏」まとめイラストが有益すぎる

       「キミは舐めれるフタの裏を知っているか!」……そんな挑戦的なコピーと共に投稿された一枚のイラスト。題材となっているのは、誰もが一度は気にし…
    3. 英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      英国伝統のうなぎ料理は“水槽の味”?日本にはない「ゼリー寄せ」の衝撃

      日本でうなぎといえば、甘いタレをつけて香ばしく焼き上げた「蒲焼き」が定番のスタイル。白焼きなどもあるにはありますが、うなぎといえばやっぱり蒲…
    4. たこばさんの「糸こんにゃく炒飯」

      えっ…これ糸こんにゃく!?目も舌も騙される“ヘルシー炒飯”を実際に作ってみた

      「糸こんにゃくで作った炒飯が本物そっくりに仕上がる」と聞いたら、信じられるでしょうか。大阪市のたこ焼き店「たこ焼たこば」の店主がSNSに投稿…
    5. 虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズの「どこか奇妙な職業体験」が話題 ゴミを拾いながら物語の世界へ没入

      虎ノ門ヒルズで清掃員の仕事を疑似体験しながら、非日常な体験に巻き込まれていく……そんな不思議な没入型体験イベント「どこか奇妙な職業体験 虎ノ…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト