おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

 数学の授業にもしもこんな関数が登場していたら、筆者はもっと数学が好きになっていたかもしれません。

 多くの人に算数・数学の楽しさを伝える活動をしている、“数学のお兄さん”こと横山明日希さんがこのほどXに投稿した「シーラ関数」が話題です。

  • ■ 「シーラ関数」は実際には存在しないダジャレ関数!でも描くことは可能じゃない?

     横山さんが投稿したのは、数学の授業でおなじみのX軸とy軸からなるグラフにシーラカンスと思しき魚のイラストが描かれた画像。よく見ると口から尾びれにかけて赤線が引かれています。

    複雑な数式を組み合わせると実際に作ることは可能

     つまりシーラカンスのようなグラフができる関数があって、それが「シーラ関数」と呼ばれているということ……?

     と思いきや、実はこれは横山さんのダジャレ。実際にそういった関数があるわけではなく「シーラカンスのような形の関数があったとしたら名前を付けるとしたら“シーラ関数”だろうな、と思って名前をつけました」と話しています。

     ただし複数の複雑な数式を組み合わせることで、背びれだけでなく鱗や目や口をグラフに落とし込み、シーラカンスを描くことは可能だそう。このように数式を使って描かれた絵は「関数アート」と呼ばれ、コンテストも開催されているのだとか。

     ちなみにこのシーラ関数が生まれたのは、横山さんが6月末に発売する書籍『NHK3か月でマスターするMOOK 数学 「あ、わかった!」の爽快感をもういちど (教養・文化シリーズ)』の執筆にあたって、編集者の方と会話をしていたときのこと。

     「何か面白い関数ありますか」と聞かれて頭をよぎったのが「シーラ関数」だったと横山さん。しかしダジャレすぎると思ったのか、残念ながら「シーラ関数」は取り下げ、代わりに「カテナリ曲線」を紹介したと話します。

     カテナリ曲線というのは日本語では懸垂曲線とも呼び、ロープや電線などの両端を持って垂らしたときにできる曲線のことを指すそう。ただの“たるみ”ではなく、れっきとした名前があるということ、初めて知りました。

     なおカテナリ曲線については上述の書籍で詳しく解説しているとのことです。

     また「病的な関数」という、かなり禍々しい響きの関数があることも教えていただきました。数学の世界において「病的な」というのは「気持ち悪さを覚えるほど不規則で、直感に反するような」といった意味合いで使われるそうです。

     つまり「病的な関数」というのは「めちゃくちゃ不規則な関数」ということなのでしょう。「複雑な」や「不規則な」ではなく、「病的な」と生き物を扱うかのように表現するのがユニークですね。

    ■ 数学苦手、関数わからない……そんな人はビジュアルから考えてみては?

     今回登場した「関数」というのは、数学が苦手な人がつまずきやすい単元ではないでしょうか。筆者も学生時代、二次関数が分からなくてかなり苦労した記憶があります。

     そんな筆者含む数学苦手な人のためにも「関数を楽しむコツなどはありますか」と横山さんに聞いてみました。

     「関数で絵を描く(関数アート)、という遊びはとても大切な遊びになります」(横山さん)

     確かに今回の「シーラ関数」のように、関数を数式ではなくビジュアルでとらえることで、数学苦手な人もとっつきやすくなる気はします。

     ビジュアルから関数に入ることで「数式のここをいじるとグラフのここが変化する」「こういう数式を作るとこういう線ができる」といった試行錯誤が捗りそうですね。

     関数が苦手な人、身近に関数が苦手な人がいる人、まずは「ビジュアルで関数を考えてみる」から初めてみてはいかがでしょう。

    <記事化協力>
    「横山 明日希」さん(@asunokibou

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • サイン、コサイン、タンジェント(出典:イラストAC)
    インターネット, 社会・物議

    「三角関数なんか社会出ても使わねえよ」――そう思っていた高校生の、その後

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • 雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち
    インターネット, おもしろ

    雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!
    インターネット, おもしろ

    ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

  • え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒
    インターネット, おもしろ

    え、これ全部1枚の紙で……?切り絵作家が生み出した「切り絵の遊園地」に圧倒

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」
    インターネット, おもしろ

    最寄りのマックが半年ぶりに日本に!与那国島民、Xで歓喜「パスポートいりません」

  • 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴
    インターネット, おもしろ

    愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

  • まんまる鶏
    グルメ, 食レポ

    ローソン「まんまる鶏」は小腹満たしの最適解 かぶりつきたい肉の塊!

  • エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題
    インターネット, 感動・ほのぼの

    エリザベスカラーの妹猫を気遣う兄猫 心あたたまる光景がXで話題

  • 黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感
    グルメ, 食レポ

    黄身を割ったら味が化けた 松屋「今治焼豚玉子飯」は予想以上の満足感

  • 仰向けで棚の下に!? ポメチワの「すき間寝」が無防備かわいい
    インターネット, おもしろ

    仰向けで棚の下に!? ポメチワの「すき間寝」が無防備かわいい

  • トピックス

    1. 夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      夏の救世主!リュウジさんの「やけくそチャーハン」はレンジで2分の革命飯

      毎日暑い日が続くと、火を使う料理が億劫になるもの。そんな時におすすめのレシピを、料理研究家のリュウジ…
    2. 愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      愛犬の誕生日に“狂気のケーキ”を手作り ホラーすぎて家族が悲鳴

      あらゆる意味で一生忘れられない誕生日になりそうです。4歳のシーズー犬「てんぽ」ちゃんのため、飼い主さ…
    3. ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      ポケポケ新カードに不備、公式が謝罪 ホウオウ・ルギアのイラスト差し替えへ

      株式会社ポケモンは7月30日、スマートフォン向けポケモンカードゲームアプリ「Pokemon Trad…

    編集部おすすめ

    1. 防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省、観閲式など原則中止 厳しさ増す安全保障環境を理由に

      防衛省は7月30日、「今後の観閲式等について」と題した文書を公開。観閲式、観艦式、航空観閲式について、今後は開催しない方針を明らかにしました…
    2. 朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      朴璐美さん、新幹線で“とんでもない席トラブル”に遭遇 駅弁楽しむはずが…

      アニメ「鋼の錬金術師」エドワード・エルリック役などで知られる声優・朴璐美さんが、7月27日に自身のX(旧Twitter)を更新。新幹線車内で…
    3. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル

      生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指すツムラの取り組み「#OneMoreCh…
    4. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に

      子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が、まるで“戦士”のようだとXで話題を集め…
    5. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け

      株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与した複数の出版物について、紙書籍の回収・…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト