おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

雪の上を歩いて描いた地上絵、現れたのは巨大な海の生き物たち

 雪が降ったら何をしますか?

 雪だるま、雪合戦、かまくら作りあたりが定番かと思いますが……Xユーザーの「maru」さんは違いました。地上絵を描いたのです。

  •  maruさんが投稿した動画に映っているのは、薄っすらと雪が積もった地面。動画が始まると画面下から傘をさしたmaruさんが現れ、何もない雪の上を歩き出します。

    画面下から現れるmaruさん

     いえ、ただ歩いているのではなく、maruさんが辿ったあとはサンゴになり、ヒトデになり、タコになり……と海の生き物たちのイラストになっていくのです。

    すらすらと海洋生物を描いていく

     幅数メートル、長さに至っては10メートルをゆうに越すような巨大な雪のキャンバスに、maruさんはすらすらと絵を描いていきます。使っているのは自分の身体だけ。

    使うのは自分の身体だけ

     33秒あたりでは、雪の上に仰向けに寝転がって人型を描く、“高等テクニック”も確認できます。

     maruさんが地上絵を描いたのは、自身が所属する研究所の前の芝生。「海洋関係の研究している方が多く所属する建物なので、海洋生物を描いたら楽しんでもらえるのではと考え、描いてみました」と話しています。

     描く速さもクオリティも熟練さを感じさせ、この領域に達するまでさぞや試行錯誤を重ねたことだろう……と思いきや、なんとmaruさんが地上絵を描いたのは、動画投稿の3日前が初めて。み、みみみ3日前!?

     「思いつきで描いてみました」となんでもないことのように答えてくれましたが、3日でこのクオリティは衝撃です。お絵かき自体は日頃からされているということは、SNSの投稿からうかがえるものの、手元に書くのと地面に書くのとでは勝手が違うものでは……?

     さらに話を深堀りしていくと、特に事前に構成などは考えず、外に出て即興で描いているとのこと。制作時間は1つの生き物あたり約3分、全体では20分ほどとのこと。20分でこの絵、早すぎませんか?

     3日前に描き始めた地上絵を、即興かつわずか20分で仕上げる。すごいを通り越して意味がわからない舞台裏に、筆者は誇張なく開いた口がふさがりません。

     さらにmaruさんに絵へのこだわりをうかがうと「なるべく雪に足跡がつかないように描きました。また、横から見ても何か分かるように、遠近法を意識しながら縦長に描きました」とさらなる衝撃の返答が。

     雪に足跡がつかないようにということはほぼ1発描き、しかも絵の見え方にまで思考を割いている……恐ろしい空間認知能力の持ち主です。

     動画の最後、完成した絵を特に眺めるでもなく、何事もなかったかのように去っていく姿も印象的。

     イラストのクオリティもさることながら、maruさんが持つ技術に衝撃を受ける動画でした。

    <記事化協力>
    「maru」さん(@tuna_suma

    (ヨシクラミク)

    あわせて読みたい関連記事
  • 見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」
    インターネット, おもしろ

    見える見える……木目に現れた“ひろゆき”に本人も反応「気付いてしまいましたか」

  • 「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク
    インターネット, おもしろ

    「見ざる・言わざる・聞かざる」を物理的に再現!1人で3猿をこなせるマスク

  • もしも「食べられるガラス」があったら? アクリル製のリアルな“試作品”
    インターネット, びっくり・驚き

    もしも「食べられるガラス」があったら? リアルな“試作品”を美大生が製作

  • 数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題
    インターネット, おもしろ

    数式を組むとシーラカンスが浮かび上がる?実在しない「シーラ関数」が話題

  • わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現
    インターネット, おもしろ

    わーおしゃれなTシャツ……かと思いきや?夫が繰り出した斜め上の愛情表現

  • アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット, おもしろ

    アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」

  • ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード
    インターネット, おもしろ

    ジュラシックなフタ押さえ!モササウルスが割り箸をくわえてカップ麺をガード

  • 傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」
    インターネット, びっくり・驚き

    傘立てから伸びる黒い手の正体は傘 「一瞬でどこにあるか分かる」

  • とても美味しそうなのに……石ころ!?イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭
    インターネット, おもしろ

    とても美味しそうなのに……石ころ!イラストレーターが生み出した執念の焼き鮭

  • ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!
    インターネット, おもしろ

    ガチャガチャで不良品にあたってしまった……発想の転換で見事な作品に!

  • ▼こちらのライターの最新記事▼

  • チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね
    インターネット, おもしろ

    チョコスプレーをひとつずつ食べる息子……夫婦のキレキレなやり取りに18万いいね

  • エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う
    グルメ, 作ってみた

    エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

  • ウェルシア限定「チー牛ポテチ」が謎すぎる 公式が見つからない新商品を食べてみた
    グルメ, 食レポ

    ウェルシア限定「チー牛ポテチ」が謎すぎる 公式が見つからない新商品を食べてみた

  • 三重県御浜町ではなぜ大量の100円玉が必要?公式Xが出題したクイズに注目
    ライフ, 雑学

    三重県御浜町ではなぜ大量の100円玉が必要?公式Xが出題したクイズに注目

  • 頑張る人の細胞を応援!ガンバレルーヤが強烈エピソード連発で会場を爆笑の渦に包む
    イベント・キャンペーン, 経済

    頑張る人の細胞を応援!ガンバレルーヤが強烈エピソード連発で会場を爆笑の渦に包む

  • 「ムキムキに見える」飼い主さんの膝にひっつく猫ちゃんの、頼もしすぎる背中が話題
    インターネット, おもしろ

    「ムキムキに見える」飼い主さんの膝にひっつく猫ちゃんの、頼もしすぎる背中が話題

  • トピックス

    1. 派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      派手なピンクに「マヂでアゲ」……道端に突如現れた「ギャルすぎる工事看板」が話題

      「とても茨城県」というつぶやきとともに、Xに投稿された一枚の写真。そこには、一般的な工事現場のイメー…
    2. この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      この涙は懐かしさ……なのか? 展示「あの職員室」で特大感情を揺さぶられたレポート

      学生時代、入りたくても入れない「聖域」のような場所だった職員室。その風景を再現し、自由に探索できる展…
    3. フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      フォロワー1万人超の“焼き芋アカ”が美容アカに SNSで繰り返される「アカウントロンダリング」の構造

      SNS上には今日も、「○○が当たる!」といったプレゼント告知があふれています。いまや日常の景色と言っ…

    編集部おすすめ

    1. 善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      善意の通報が“誤報”に変わるAI時代 女川町のクマ騒動が示した危険性

      宮城県女川町が11月26日、公式Xで発信した「クマ出没情報」が、後に「生成AIによるフェイク画像」に基づく誤通報だったことが判明。通報者自身…
    2. エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      エビの代わりに「パイの実」投入!ロッテ公式が送るエビチリアレンジに目を疑う

      ロッテは自社商品の各ブランドサイトで、アレンジレシピを公開しています。その中に「パイの実」をエビチリソースと卵で炒め合わせた「チリ玉パイの実…
    3. 100tハンマー

      伝説のコンビを追体験 40周年「シティーハンター大原画展」上野で12月28日まで開催

      「シティーハンター」連載開始40周年を記念した原画展「シティーハンター大原画展~FOREVER, CITY HUNTER!!~」が、11月2…
    4. 宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      宝塚・宙組特別メニューから“酢”消える 「酢が退団?」とSNSざわつく

      11月22日午前、X(旧Twitter)のトレンドに「宙組公演特別メニュー」が一時浮上し、ファンの間で大きな話題となりました。きっかけとなっ…
    5. ミラノで開催「IQOS Curious X Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      ミラノで開催IQOS X SELETTI「Sensorium Worlds」現地取材 五感に響いたIQOSの“世界観”

      フィリップ モリスが、イタリアでイベント「Sensorium Worlds」を開催。今回は、この壮大なイベントの模様とともに「IQOS To…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト