おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

東海旅客鉄道株式会社、AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を採用

update:
   
株式会社LegalOn Technologies


株式会社LegalOn Technologies(本社:東京都渋谷区、代表:代表取締役 執行役員・CEO 角田望)は、会社発足以来一貫して東京~大阪という日本の大動脈の新幹線輸送、名古屋・静岡を中心とした東海地域の在来線輸送を担う東海旅客鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市 代表:代表取締役社長 丹羽 俊介)に、法務業務全体を包括的に支援するAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」(https://www.legalon-cloud.com/)を導入いただいたことをお知らせします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36601/591/36601-591-20add30728b8f70271ec4d628e2bb8b4-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■「LegalOn Cloud」導入背景・選定理由
(1)導入背景・理由
JR東海では、契約審査を含めた法律相談の件数が増加傾向にあり、契約審査業務に効率的に対応していくため、リーガルテックの導入を検討していました。複数の契約審査ツールを比較した結果、高いレビュー品質や直感的で使いやすいUIに加え、プレイブック機能を用いることによる利便性を評価し、「LegalOn Cloud」を採用することとしました。


(2)今後期待すること
AIによる高速なレビュー機能や校正等の確認作業の効率化といった契約審査業務に関する機能のブラッシュアップに加え、単なるリスク検出にとどまらず、契約の意図や目的を理解した最適な契約条件の提案といったサポートを期待しています。


■東海旅客鉄道株式会社について( URL:https://jr-central.co.jp/
- 会社名 :東海旅客鉄道株式会社(JR東海)
- 代表者 :代表取締役社長 丹羽 俊介
- 事業内容:東海道新幹線の運営を軸とした鉄道事業、グループ事業(流通業、不動産業、ホテル業、旅行業などの事業企画・戦略立案)
- 本社  :愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号 JRセントラルタワーズ
- 設立  :1987年4月1日
- 従業員数:29,282名[連結・2024年3月期]
- 資本金 :1,120億円
- 上場区分:東証プライム市場(証券コード:9022)


■AI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」について( URL:https://www.legalon-cloud.com/
これまでのリーガルテックとは異なる、企業法務のための全く新しいAIテクノロジープラットフォームです。「LegalOn Cloud」のお客様は、マターマネジメント体制、コントラクトマネジメント体制、契約審査体制、Contract Lifecycle Management(CLM)体制、法令調査体制、法律事務所作成の法律文書の書式の利用体制、等のさまざまな体制を、お客様の需要に応じて同一プラットフォーム上で自在に構築することが可能です。同時に、「LegalOn Cloud」上で業務を行うことで、自然とナレッジが蓄積され、AIが自動で整理。欲しい情報を欲しい時にAIがレコメンドする、これまでにない次世代のナレッジマネジメントを実現します。「LegalOn Cloud」はまったく新しい法務業務の執務環境を提供します。

■ 株式会社LegalOn Technologiesについて( URL:https://legalontech.jp/
株式会社LegalOn Technologiesは、「法とテクノロジーの力で、安心して前進できる社会を創る。」をパーパスに掲げ、2017年に森・濱田松本法律事務所出身の弁護士2名によって創業されました。法務知見と生成AIなどの最新のテクノロジーを組み合わせた企業法務の質の向上と効率化を実現するソフトウェアを開発・提供するグローバルカンパニーです。法務業務を全方位でカバーするAI法務プラットフォーム「LegalOn Cloud」を展開しています。また米国にも拠点を置きグローバル向けのAI契約レビューサービス「LegalOn Global」を提供しています。日本初のAIレビューサービス「LegalForce」、AI契約書管理システム「LegalForceキャビネ」など、グローバルにおけるリーガルテックサービスの有償導入社数は6,500社を突破しています。 (2024年12月末現在)また、2025年1月から事業をコーポレート全域に広げAIカウンセル「CorporateOn」を提供開始しました。

会社概要
・会社名:株式会社LegalOn Technologies
・事業内容:法務に関するソフトウェアの開発・運営
・本社:〒150-6219 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージSHIBUYAタワー19F
・会社創業:2017年4月
・従業員数:557名
・資本金:178.5億円(資本準備金等含む/2022年6月時点)
・代表者:代表取締役執行役員・CEO 角田 望

最近の企業リリース

トピックス

  1. ウソだと思ったら本当に売ってた「辛ターン」 その辛さ、ガチでした

    ウソだと思ったら本当に売ってた「辛ターン」 その辛さ、ガチでした

    亀田製菓は2025年4月1日、「ハッピーターン」に辛パウダーをまとわせた期間限定商品「ハッピーターン…
  2. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    外出から帰宅し、玄関のドアを開けると、愛猫がお出迎えをしてくれた。猫を飼っている方であれば、きっと多…
  3. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…

編集部おすすめ

  1. 「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退
    アイドルグループ「LOVE 9 LOVE」の運営が4月1日、同グループのメンバーに対して3月29日に…
  2. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  3. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  4. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  5. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る