おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

【開催レポート】「【東北限定】トラック運転手緊急採用セミナー」を2025年3月12日(水)に開催しました|船井総研ロジ株式会社

update:
   
物流コンサルの船井総研ロジ
セミナー詳細はこちら≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/seminar/2025tohokusaiyo/



日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:大阪市中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、2025年3月12日(水)、東北に本社を置く運送会社の経営者・経営幹部を対象に「【東北限定】トラック運転手緊急採用セミナー」を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59144/997/59144-997-d9e4c182a5f079c5746fd1a5663cf3c3-1028x712.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■関連無料資料「応募者の平均年齢を10歳以上若返らせたSNSの活用方法」はこちら
https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/average-age-younger/

このような方におすすめのセミナーでした
- お金をかけたり、色々試してみたけれど、運転手の応募が来ない…そもそも人口が少ないので採用を諦めている
- 高齢化により3年後には定年退職者続出で運転手不足の危機…町に若者がいないので、応募してくる人も50代・60代ばかり
- 「ネット」や「求人サイト」から応募が来ても、どうせ面接に来ないので意味がない
- 大手運送会社の進出をキッカケに、運転手の応募が集まらなくなった
- 人口が少ないので、経験者にこだわらず、異業種からも応募を集めたいが方法が分からない

講座内容
第一講座:いま、東北で何が起こっているのか?最新の採用時流
・物流業界の2025年最新時流、トレンド
・東北の物流業界で“今”何が起きているのか?
・東北本社の運送会社だからこそやるべき「勝ち残り戦略」
第二講座:年間応募数20名から2年連続300名応募獲得の取り組み!
・2022年から開始した採用強化プロジェクトの全貌
・2年連続300名以上の応募を獲得した方法
・300名の応募を取りこぼさない採用管理体制
・次世代リーダー(若手管理職候補)を採用
第三講座:明日から真似できる、迫トラック様の採用成功の秘訣
・東北地元の運送会社が知るべき応募獲得の考え
・実際に応募が集まった求人原稿と作成の具体的なポイント
・次世代リーダー(若手管理職候補)採用で打ち出すべき内容
第四講座:人口減少は言い訳にならない~東北採用成功事例大公開!~
・30名以上/年の入社を獲得する青森県の運送会社の採用ノウハウ
・山形県で毎年コンスタントに100名以上の応募を集める応募獲得手法
・2,30代からの応募をバンバン集めて育てる宮城県の運送会社の取り組み
セミナーに関連する無料ダウンロード資料
[画像2: https://prtimes.jp/api/file.php?c_id=59144&t=animationGifImage&f=f788b605aeae465b14868393fd0e4bfe.gif ]

2024年以降も人材獲得に成功し、成長し続ける会社になるためにはアプローチする求職者層に合わせて活用するSNSやコンテンツを変えていくことが必須です。

そこで本資料では、年齢別の採用活動の実態、求職者に合わせたSNSの運用、SNS運用の成功事例についてくわしく解説します。



■関連無料資料「応募者の平均年齢を10歳以上若返らせたSNSの活用方法」はこちら
https://logiiiii.f-logi.com/documents/text/average-age-younger/

会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、「社員が誇れる物流企業を創る」というミッションのもと、新規荷主獲得、運賃交渉、ドライバー採用、人事・賃金制度構築など、中堅・中小物流企業の業績アップを実現するための現場密着型コンサルティングを提供しています。また、全国から350社以上の経営者が集まる、日本最大規模の中堅・中小物流企業の経営プラットフォーム「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」を運営しています。

コンサルティングについて ≫ https://www.f-logi.com/butsuryu/
ロジスティクスプロバイダー経営研究会について ≫ https://lp.f-logi.com/butsuryu/lps/

会社概要
会社名:船井総研ロジ株式会社
大阪本社:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 船井総研大阪本社ビル
東京本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
             東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
代表者:代表取締役社長 橋本 直行
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:03-4223-3163
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com

物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジのX(旧Twitter)をみる
https://twitter.com/Funaisoken_logi

船井総研ロジのFacebookをみる
https://www.facebook.com/funai.logistics

船井総研ロジのメールマガジンに登録する
https://www.f-logi.com/newsletter/

トピックス

  1. 飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    飼い主の帰宅、なぜわかる?猫の“予知力”をヤマトが調査

    外出から帰宅し、玄関のドアを開けると、愛猫がお出迎えをしてくれた。猫を飼っている方であれば、きっと多…
  2. 大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分「トキハ」にサイバー攻撃、トキハインダストリーは全店臨時休業

    大分県でスーパーマーケット「トキハインダストリー」などを展開する株式会社トキハインダストリーが3月3…
  3. 「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    「gooニュース」27年の歴史に幕 6月18日をもって終了

    ポータルサイト「goo」が3月31日、ニュース配信サービス「gooニュース」を2025年6月18日を…

編集部おすすめ

  1. 「LOVE 9 LOVE」殺害予告で被害届 直近のイベント出演辞退
    アイドルグループ「LOVE 9 LOVE」の運営が4月1日、同グループのメンバーに対して3月29日に…
  2. 東京・賛育会病院、内密出産・赤ちゃんポストを開始 「赤ちゃんのいのちを守る最後の砦」
    社会福祉法人「賛育会」が3月31日、「赤ちゃんの命を守るプロジェクト」を始動。同会が運営する賛育会病…
  3. 東京都リーフレット「Jアラートが聞こえたら」
    東京都総務局は3月28日、国民保護法に基づく緊急一時避難施設の新規指定を発表した。これは武力攻撃やミ…
  4. USJ、フリーWi-Fi「Universal Free Wi-Fi」の提供を開始
    ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2025年3月31日より、パーク全域でフリーWi-Fiサービス「U…
  5. 歌人・俵万智、手作り桜あんぱんに感動 「57577」の秘密も明かす
    歌人の俵万智さんが3月30日、自身のX(旧Twitter)を更新し、手作りの桜あんぱんの写真を公開し…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る