おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

三菱地所×01Booterによる学生向けビジネスプランコンテスト4チームの採択が決定!

update:
   
01Booster
熱意あふれる学生がSAAIを舞台に事業を推進します



「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」(以下、「SAAI」)を運営する株式会社ゼロワンブースター(本社:東京都千代田区、 代表取締役CEO:合田 ジョージ、 以下「01Booster」)は、3月14日(金)に学生向けビジネスプランコンテスト 「01Start Next」 の最終審査会を実施し、4チームを採択しました。


「01Start Next」とは?
「01Start Next」は、「有楽町で夢をカタチに、次世代のリーダーへ!」をテーマに掲げる、学生向けビジネスプランコンテストです。
今回が初の開催となり、SAAIに熱意あふれる若い世代を巻き込む施策の一環として企画されました。
採択者は「SAAI」を約1年間無償利用できるだけでなく、先輩起業家やイントラプレナー(社内起業家)との繋がりをつくったり、ゼロワンブースターのメンタリングを受けることができます。


01Start Nextサイト: https://01startnext.01booster.com/

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16550/723/16550-723-cbd4b5dee7681042ed7a67a3c705c89e-2400x1260.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
最終選考の模様(2025年3月14日開催)


書類・面談選考を通過したチームが最終審査会に進み、ビジネスプランのプレゼンテーションを実施。4チームが採択されました。

「01StartNext」採択チーム(五十音順)
● 大里 美緒 氏
代表会計のときに生じる手間を軽減するモバイルアプリ|集金管理くん


● 中山 太洋 氏
高精度予知保全で上下水道インフラを守る|GNNによる上下水道管故障予測
https://www.aivalix.co.jp/


● 三田 琳太郎 氏
衛星データとAIを活用した農地投資支援プラットフォーム|SATSOIL


● 山口 誠登 氏
地域に根ざした遠隔医療システム

審査員からのコメント
佐々木 喜徳 氏(株式会社ガイアックス 執行役 スタートアップスタジオ責任者)
「01Start Next」採択おめでとうございます。
今回の審査では事業性を中心に、市場の有無や既存の代替手段を上回る価値を提供できるかを重視しました。そこを明確に示したチームが合格の鍵となりました。
最初はワクワクする一方、試行錯誤し壁にぶつかることもありますが、それさえ楽しむ気持ちで諦めずに進んでください。SAAIや01Boosterのリソースも活用しながら、大きく成長していく姿を楽しみにしています。これからも全力で応援しています!

合田 ジョージ(株式会社ゼロワンブースター 代表取締役)
ご応募いただいた皆さん、素晴らしいピッチをありがとうございました。
今回のピッチイベントでは、多くの素晴らしいアイデアや情熱が詰まった発表を聞くことができ、とても刺激を受けました。
東京は世界的にも経済の中心地の一つであり、その中でも有楽町のSAAIは、さまざまな人とつながり、新たなチャレンジを生み出せる場所です。今回の経験を活かし、ぜひこれからも挑戦を続けてください。
皆さんの今後の活躍を楽しみにしています。引き続きよろしくお願いします。

「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」について
三菱地所株式会社による多様な価値観を持った「個」が集い、新しい感性と出逢い、思いつきをカタチにする会員制施設で、2020年2月14日(金)に開業した施設です。


有楽町エリア再構築に向けた先導プロジェクトの一つであり、特に、「人」「個」にフォーカスし、多彩な人材をつなぎ、その経験やスキルが掛け合わせることで新しいアイディアが生まれ、磨かれ、社会に実装されていく過程における最初の一歩を踏み出すためのワーキングコミュニティスペースとして設計されています。何か新しいことに挑戦したい方、新規事業担当として自社内で事業を模索している方など、既存の枠に捉われない「個」を育み、個人が活躍できるコミュニティを目指しています。


「SAAI」という名称は、彩(=集うヒトの多様性)、才(=異能・異才が集まる空間)、祭(=出会い、交わり、刺激されるイベント)、斎(=好きなことに集中・没頭できる空間)の意を込めた読み仮名“SAI”と、「差(=“SA”)」を「愛する(=“AI”)」という前述のコンセプトを体現する言葉の2つを組み合わせた造語です。


URL: https://yurakucho-saai.com/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16550/723/16550-723-1fa9a62bc5627aed479687867a84e31f-1250x417.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社ゼロワンブースター
「事業創造の力で世界を変える」という企業理念のもと、大手企業とベンチャー企業の連携を促進するオープンイノベーションプログラムや、社内新規事業を促進する制度の構築及び公募型新規事業プログラム、出向型事業開発プログラム等を展開しています。他にも、個人のアイデアを形にするワーキングコミュニティ「有楽町『SAAI』Wonder Working Community」の運営や、起業を0からサポートする01Booster Studio、そしてスタートアップ連携管理クラウドInnoScouterなども展開しております。
グループ会社の01Booster Capitalを通じてベンチャー投資も行っており、多角的に事業創造をサポートいたします。

商号:株式会社ゼロワンブースター
代表者:代表取締役 合田ジョージ
所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル1階
設立:2012年3月
事業内容:
起業家向けシェアオフィス、コーポレートアクセラレーター・イントラプレナーアクセラレータープログラム企画運営、企業内起業人材研修、投資および資金調達支援、事業創造コンサルティング、M&A仲介サポート等
URL:https://01booster.co.jp
※コーポレートアクセラレーターは01Boosterの登録商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る