令和7年度奈良県・市町村土木職員採用共同試験の実施計画を公表しました。
【奈良県・市町村土木職員採用共同試験とは】
(1)奈良県と県内市町村が共同で土木技術職員を採用するために行う試験です。
(2)第1次試験を県と市町村が共同で実施し、第2次試験は各自治体が個別に実施します。
(3)受験者は、採用を志望する自治体を第1志望から最大第3志望まで選択して、受験の申込みができます。
【合格者の決定方法】
第1次試験は、筆記試験の成績順に、受験者が選択した志望自治体を優先し、各自治体の合格者を決定します。
【後期日程(セカンドチャンス)】
第2次試験の機会は、「前期日程」・「後期日程」の最大2回あり、「前期日程」で不合格となっても、「後期日程」で他の自治体に合格できるチャンスがあります。
※後期日程は、前期日程において各自治体の採用予定人数を確保できなかった場合で、かつ必要と判断した場合にのみ実施となります。
【スケジュール】
・試験案内配布:7月15日(火)
・申込受付期間:7月15日(火)~9月2日(火)
・第1次試験:9月28日(日)
・第2次試験以降の試験:11月上旬から12月上旬
その他詳細については、奈良県職員採用情報サイトをご確認ください。
https://www3.pref.nara.jp/narakensaiyou/news/
- Home
- 令和7年度奈良県・市町村土木職員採用共同試験 実施計画公表
令和7年度奈良県・市町村土木職員採用共同試験 実施計画公表
最近の企業リリース
-
2025/4/20 | 合同会社monc.
「着るエコアクション」の新提案。ベビー服ブランド・サンジーより初のこどもの日限定ギフト販売開始
-
2025/4/20 | 鶴雅ホールディングス株式会社
鶴雅グループ、創業70周年記念企画「特別キャンペーン」を開催!!お得な宿泊券が当たるチャンス!!
-
2025/4/20 | 株式会社REJECT
プロeスポーツチーム「REJECT」のAPEX LEGENDS部門がALGS Year 5 Pro League Split 1に出場!世界の頂点を目指し再び戦場へ
-
2025/4/20 | 株式会社H.P.D.コーポレーション
【こどもの日・母の日・父の日】夫婦や家族、三世代、友人と♪ 感謝とご褒美のルネッサンス思い出ランチブッフェ
-
2025/4/20 | 有限会社三景スタジオ
【aimme東京原宿店】“被らない”を纏う。黒染め振袖×ヴィーガンレザー袴で唯一無二の卒業式。
-
2025/4/20 | 株式会社CrossVision
VTuberアイドル「あみゅどる」倉持京子、V-tamp(ブイタンプ)協力のもと、オリジナルソロ曲をリリース
-
2025/4/20 | 株式会社CrossVision
V-tamp、VTuber事務所「うたたねプロダクション」と連携し、【春】をテーマにVTuberが参加する「春のうたたね歌枠リレー」を支援
-
2025/4/20 | 株式会社 学研ホールディングス
懐かしいレシピで、その人の「食べたい」を叶えるコミックエッセイ『ハルと思い出めぐりごはん 高齢者と食べるしあわせレシピ』電子連載版5巻の配信開始!
-
2025/4/20 | ADJ
2025年6月28日(土)【大阪・関西万博】にて歯科医療の未来を本気で考えるプロフェッショナルの集団、一般社団法人 MID-Gの特別講演が決定!
-
2025/4/20 | 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
4万部突破!「心のお守りみたいな本」と話題の一冊『「誰かのため」に生きすぎない』特装版が発売