おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

給食・大量調理の専門展示会 『フードシステムソリューション2025』主催体をリニューアル! 実行委員長に 元文部科学省 学校給食調査官 田中延子氏が就任

update:
   
アテックス株式会社
東京ビッグサイト東ホールにて『FOOD展[フードシステムソリューション]』を開催! 本年はフードシステムソリューション実行委員会をリニューアル!2025年10月15日(水)から17日(金)



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4117/49/4117-49-1e8ba686b137047679f9c75d3c8cbc95-1823x308.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼【フードシステムソリューション】20年の節目を終え、主催体をリニューアル
学校・病院向けの給食・大量調理の専門展として、実質本位な開催を続けてきたフードシステムソリューションは今回で21回目の開催を迎える。
本展のさらなる活性化を求める声も多数届く中、元 文部科学省 学校給食調査官 田中延子氏の実行委員長就任が決定。
公式WEBサイト
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4117/49/4117-49-d24cf98cbbbb46e6284423df59cc1b27-1728x798.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「フードシステムソリューション」は学校や病院などの厨房から、給食センターといった大規模調理施設、その他、学校や病院などで使用する設備資機材やシステムが出展対象。早速、新たな実行委員長就任の影響で大手厨房メーカーはもちろん、学校向けにPRを求める資機材メーカーからの申込みが急増している。

また、本展ではセミナーも毎年大きな注目を集める。給食関係で注目のテーマを取り上げたセミナーを企画するための委員会メンバーは、学校系大手厨房メーカーが揃い踏み。(AIHO、タニコー、中西製作所、日本調理機[五十音順]) 委員長の方針により、セミナーは今まで以上に実質本位なテーマで設定していく。学校給食関係者のさらなる来場に期待が持てそうだ。
給食・大量調理関係者向けPRの際は、ぜひご検討を。

出展案内資料のご請求はこちら
お問い合わせはこちら
▼出展申込締切は5月30日(金)まで

 秋口は次年度予算編成に絶好のタイミングであり、今年も実質本位な質の高い食品業界関係者の来場に期待。
二次元コードを活用した「訪問者データ提供サービス」等、本展では出展者と来場者のビジネスマッチングを強力に支援。


※「訪問者データ提供サービス」はスマホで読み取ったデータを管理できるサービス。出展者には、スマホ読み取り用のアカウントを無料でご提供。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4117/49/4117-49-e49e8fc7e15f4c7a890930f794471245-932x1282.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


▼展示会概要
〇名  称:FOOD展2025(総称)
〇会  期:2025年10月15日(水)~17日(金)  10:00~17:00
〇会  場:東京ビッグサイト 東ホール
〇構  成:フードシステムソリューション -給食・大量調理設備機器・資材展-
      フードセーフティジャパン   -食品安全・衛生対策資材展-
      フードファクトリー      -食品工場設備・エンジニアリング展-
                     -食品製造・加工機器展-
      フードディストリビューション -食品物流機器・資材展-
      惣菜・デリカJAPAN      -惣菜製造設備機器・資材展-
▼本件に関するお問い合わせ先
FOOD展事務局
担当:穂積
TEL:03-3503-7661  FAX:03-3503-7620
E-Mail:office@food-exhibition.info

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る