おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

不登校の子どもたちに“ワクワクする学び”を。学習支援教室「寺子屋ミズタマリ」が宇都宮市に4月オープン

update:
   
特定非営利活動法人キーデザイン
不登校、行き渋りをする子どもたちが、一人ひとりのペースで安心して学べる寺子屋を始めます。「自分にもできるかも」という小さな成功体験の積み重ねで、子どもたちの自信と自己肯定感を育みます。



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121890/21/121890-21-767601578ffd4593dcded397b8f8f593-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
寺子屋ミズタマリの案内画像

 2025年4月、NPO法人キーデザイン(所在地:栃木県宇都宮市、代表理事:土橋優平)は、不登校や学校に行きづらさを感じる小学生・中学生・高校生を対象にした学習支援教室「寺子屋ミズタマリ(宇都宮教室)」をオープンいたします。


本教室は、「自分にもできるかも!!︎ 勉強を通してワクワクする体験を一緒に」をコンセプトに、子どもたちが自分のペースで学びに向かえる場所を提供します。

◆「できた!」を重ねる、安心できる学びの場
「寺子屋ミズタマリ」は、学びから遠ざかってしまった子どもたちが、「勉強=苦手」から「ちょっと楽しいかも」と思える体験を重ねていく場所です。学年に関わらず、その子のペースや得手不得手に合わせて関わります。


「学校の授業は自分のペースに合わない」「自分なりのやり方で勉強をしたい」そんな子どもたちの気持ちを尊重し、学習を通して子どもたちの自信と自己肯定感を育みます。

◆「自分のペースで」「無理なく続けられる」通室スタイル
 本教室では、子どもの状態や生活リズムに合わせて、週に1~4コマの定期的な通室が可能です。通室の曜日や回数は、本人・保護者との面談を通して一緒に決めていきます。少人数制(1コマ最大8名)を採用し、一人ひとりのペースに寄り添いながら丁寧なサポートを行います。

◆学習支援員
普段フリースクールで不登校の子どもたちと関わるスタッフを中心に、子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添った支援できるスタッフを配置しています。

◆教室概要
教室名:寺子屋ミズタマリ(宇都宮教室)
所在地:栃木県宇都宮市弥生2丁目8-8
対象:小学生・中学生・高校生(不登校・学校に行きづらさを感じている子ども)
開室日:毎週火曜・金曜
時間帯:1.11:00~12:30 2.17:45~19:15
定員:1コマ最大8名の少人数制
申込み・詳細:https://tayori.link/terakoya-mizutamari_utsunomiya/


◆運営団体について
NPO法人キーデザインは、どんな子どもにも安心して学び、人とつながれる環境をつくることを目的にに、不登校や生きづらさを抱える子ども・保護者への支援を行っています。2019年よりフリースクールを運営し、これまで200名以上の不登校の子どもたちと関わり、LINE相談窓口「お母さんのほけんしつ」は約5,000名の保護者の登録があり日々保護者の相談支援を行なっています。

【お問い合わせ先】
NPO法人キーデザイン
担当:土橋 優平(代表理事)
E-mail:npokeydesign@gmail.com
WEB:https://www.npo-keydesign.org/
※取材・教室見学のご希望もお気軽にお問い合わせください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る