おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

日色保が、ウォルト・ディズニー・ジャパンの代表取締役社長兼マネージング・ディレクターに就任

update:
   
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2021/680/2021-680-386995973cb66c44c73321632301773c-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ウォルト・ディズニー・カンパニーは、2025年5月1日付で日色保が新たにウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社(本社:東京都港区)の代表取締役社長兼マネージング・ディレクターに就任し、アジア太平洋地域(APAC)のプレジデントであるルーク・カンにレポートすることを発表しました。日色は、35年以上の企業経験を持ち、以前は日本マクドナルドホールディングス株式会社の代表取締役社長 兼 CEO、それ以前はジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社の代表取締役社長を務めました。この新しい役職において、ディズニー・エンターテイメント事業のさらなる成長と発展を推進し、代表取締役社長としての役割を果たします。

現在同職を務めるキャロル・チョイは、東京での5年間を経て日本のリーダーシップの役割を日色に引き継ぎ、エグゼクティブ・バイスプレジデントとしてAPACにおけるスタジオ、オリジナルコンテンツ戦略、ネットワーク、インテグレーテッド・マーケティングなどの複数の役割を継続します。日本での5年間の任期中、チョイはディズニープラスを主要な動画配信サービスに成長させ、『ライオン・キング:ムファサ』、『モアナと伝説の海 2』、『デッドプール&ウルヴァリン』、『インサイド・ヘッド 2』などのヒット作でスタジオビジネスを拡大し、日本オリジナルコンテンツの戦略とチームを確立しました。

ウォルト・ディズニー・カンパニー アジア・パシフィック プレジデントのルーク・カンは次のように述べています。「私たちは、この非常に重要な市場において消費者とのつながりを深めていく中で、日色さんのような実績あるリーダーが日本ビジネスの指揮を執ることを大変嬉しく思っています。彼の深い市場洞察力、戦略的なビジネス感覚、そして日本における広範なネットワークが、ディズニー・エンターテイメント事業を日本で新たな高みに引き上げると信じています。日色さんは、キャロル・チョイが率いた日本ビジネスにおける成長の堅固な基盤の上に前進し、キャロルは、APACビジネスの多くの戦略的および重要な柱において、私と引き続き協力していきます。」

就任にあたり日色保は、次のように述べています。「数多くの日本の消費者に愛され、何世代にもわたって生み出される物語とキャラクターを持つ、ウォルト・ディズニー・カンパニーのような象徴的で尊敬されるグローバル企業に参加できることを嬉しく思います。日本がエンターテイメント業界の消費者およびコンテンツハブとして戦略的な重要性を増す中で、会社の力強い成長に貢献できる機会を楽しみにしています。」

日色は、日本で数十年にわたり多国籍ブランドを率いる経験を持ち、日本マクドナルドでは、国内最大のレストラン・ブランド全体の経営と成長を統括しました。またそれ以前は、ジョンソン・エンド・ジョンソンで30年間、様々な役職を歴任し、多くの事業部門を率いました。日色は、経済同友会で副代表幹事を務めています。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社について
ウォルト・ディズニー・カンパニー(米国本社)は、1959 年に日本法人を設立し、日本市場に本格参入しました。ウォルト・ディズニー・ジャパンは、ディズニー・エンターテイメント(スタジオ、ディズニープラス)、ディズニー・エクスペリエンス(パーク、コンシューマ・プロダクツ、ゲーム、パブリッシング、ディズニーストア)を含む多様なビジネスを日本で展開する国際的なファミリー・エンターテイメント及びメディアビジネスのリーディングカンパニーです。 https://www.disney.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る