おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

髪(神)のご加護で、健やかな毛髪の発育を祈願!ピクシーダストテクノロジーズ、“髪の健康と発育を願う祭り”「健毛祭」を4/10-12に神田明神で開催

update:
   
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
- 4/11が「しっかりいい髪の日」として記念日登録!春の訪れとともに、髪の健康を祈る新たな伝統を -



ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役会長CEO:落合陽一、代表取締役社長COO:村上泰一郎、以下「PxDT」)は、2025年4月10日(木)~12日(土)の3日間、東京都千代田区の神田明神にて、髪の健康と発育を願う祭り「健毛祭(けんもうさい)」をAGAセルフケアブランド「HIX(ヒックス)」を展開する株式会社エムボックスの協賛・協力のもと、開催いたします。

また、4月11日は「しっかりいい髪の日」として正式に記念日登録されました。これを機に、より多くの方々が髪の健康に目を向け、健やかな毛髪を育む習慣を広めていきます。

本祭りでは、神田明神で髪の健康な発育を願う御祈祷をはじめ、健毛の祈祷を受けたPxDTが開発・提供する超音波スカルプケアデバイス「SonoRepro(ソノリプロ)」を体験できる健毛ケアの場を設けます。さらに、ご自宅でのセルフ健毛ケアの一助となる「HIXアプリ」を使用したヘアチェック体験、「HIXスカルプシャンプー」および「HIXサプリメント」を提供し、健やかな毛髪の発育を願う新たな文化を創出します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44679/235/44679-235-b118888c07021beacbfe266eee90d477-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
髪(神)のご加護で、健やかな毛髪の発育を祈願!ピクシーダストテクノロジーズ、“髪の健康と発育を願う祭り”「健毛祭」を4/10-12に神田明神で開催

“髪の健康と発育を願う祭り”「健毛祭(けんもうさい)」の開催背景
現在の日本では、髪に関する記念日が秋に集中している状況です。春は新たなスタートの季節でありながらも、ストレスや気温の変化により、髪のケアが必要なシーズンでもあります。そのため、春にも”髪の健康を意識する日”を設けることで、より多くの人が髪を大切にする文化を根付かせたいと考えています。加えて、2025年より4月11日は「しっかりいい髪の日」として記念日登録されました。これは、「4(しっかり)11(いい髪)」という語呂合わせに由来し、この日を通じて、健やかな髪の大切さを改めて見つめ直す機会にしたいという想いが込められています。

また、4月は日本各地の神社で、子どもたちの健やかな成長を願う「健育祭」が行われたり、作物の豊かな実りを祈る季節でもあります。このように、「成長」や「健やかさ」を祝う文化的背景と重なることから、髪の健康を願うのにふさわしい時期です。

4月11日という、髪が立ち上がるイメージが想起できる日取りに、先端の知恵で国土開発や殖産、医薬・医療に大きな力を発揮する神様を奉る「神田明神」で髪の健康と発育を願う祭りを開催し、髪の健康を祈願します。また、先端技術による健毛体験を提供することで、楽しみながら自身の毛髪と向き合う機会を創出します。
「健毛祭」開催概要
名称:健毛祭(“髪の健康と発育を願う祭り”)
開催日時:2025年4月10日(木)13:00~12日(土)17:00
開催場所:神田明神(東京都千代田区外神田2-16-2)
主催:ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
協賛・協力:株式会社エムボックス
内容:
- 健毛祈願:「健毛」の祈願をご所望の方は、「健康祈願」をお申し付けください。
- 健毛ケア体験会(無料):健毛の特別な祈祷を行なった「SonoRepro」をご体験いただけます。
- 健毛チェック体験会(無料):「HIXアプリ」を活用し、頭皮の健康状態をチェックいただけます。
- 「健育守り」の提供(無料):健毛の祈祷を行なったお守りをご提供します。
- セルフ「健毛ケア」アイテムのご提供(無料):AGAセルフケアブランド「HIX」のシャンプー、サプリメントをご提供します。※数量限定、なくなり次第終了とさせていただきます。
※雨天時は、屋内で実施する可能性がございます

「SonoRepro」の主な特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44679/235/44679-235-b1a72449607235aba7b591acf6944ef4-620x349.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SonoRepro

SonoReproは、ピクシーダストテクノロジーズの技術と、予防医学のアンファーの頭髪研究を組み合わせ共同開発した超音波スカルプケアデバイスです。頭皮/頭髪専門のDクリニックに導入の「非接触振動圧刺激装置」を小型化し、ご家庭での本格的なヘアケアを実現しています。ミノキシジルを塗布した頭にも使用可能で、約40,000回/秒の空気振動を振幅変調させ、非接触で頭皮を刺激します。約260gのコンパクト設計で、場所を選ばずどこでもお使いいただけます。使い方は、頭皮の気になる部分(生え際・つむじなど)1箇所につき1分間、デバイスを当ててください。男女問わずご使用いただけます。

◇SonoReproブランドサイト
URL:https://sonorepro.com
ピクシーダストテクノロジーズ株式会社について
ピクシーダストテクノロジーズは、計算機科学(コンピュータサイエンス)と、音や光などを自在に操る独自の波動制御技術の融合により、コンピュータと非コンピュータが不可分な環境を構築し、言語や現象、アナログとデジタルといった二項対立を循環的に超えていく「デジタルネイチャー」の到来を見据えています。 私たちは、現在、波動制御技術をメカノバイオロジーや視覚・聴覚・触覚への介入・補助をする「パーソナルケア&ダイバーシティ」領域と、メタマテリアル(材質ではなく構造で特性を生み出す技術)やオフィス・工事現場等の課題解決のために適用する「ワークスペース&デジタルトランスフォーメーション」領域の2つの主要な領域に重点を置いて製品を展開しています。 急速に進化していくコンピュータに対して、私たち生物の身体(ハードウェア)の進化は非常に遅く、その差はますます開こうとしています。ピクシーダストテクノロジーズはこの両者の間をうまく調停し、生活に対してよりよい価値を生み出し続けます。

商号        ピクシーダストテクノロジーズ株式会社
会社設立      2017年5月
代表取締役     落合 陽一、村上 泰一郎
所在地       東京都中央区八重洲二丁目2番1号
URL        https://pixiedusttech.com/
株式会社エムボックスについて
エムボックスは、テクノロジーやデジタルを活用して、 ペイシェントジャーニー(患者が病気を認知してから診断、治療を進めていくプロセス)の各段階で患者さんが抱える課題に対し、身近に寄り添いながら解決するサービスを提供するスタートアップです。現在は、AGA(男性型脱毛症)セルフケアブランドの「HIX」を手掛けており、AGA疾患管理アプリやAGA関連の各種プロダクトを開発・運営しています。

商号:株式会社エムボックス
設立:2018年11月1日
代表者: 代表取締役CEO 金澤大介 
所在地:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-20-10 宝生第1ビル6B
事業内容:AGA管理アプリ「HIX」および第1類医薬品「ヒックスミノキシジル5」の開発・運営・販売
URL:https://www.hix-selfcheck.com/

※SonoRepro及び関連するロゴは、ピクシーダストテクノロジーズ株式会社の商標又は登録商標です。
※記載されている会社名、ロゴ、システム名、商品名、ブランド名などは、各社の商号、登録商標、または商標です。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋のガチ激辛「水煮牛肉」に新作登場!牛めしスタイルで食べ方は簡単も……思わぬ絶望が

    松屋史上最も辛いと言われた「水煮牛肉」の新作「水煮牛めし」が、4月15日より、一部店舗限定で販売され…
  2. iPhoneで、やりなおし・取り消しする方法

    これは便利、iPhoneで簡単に「取り消し」「やり直し」をする方法

    パソコンではキーボードが使えるため、「やり直し」「取り消し」といったショートカットキーを駆使して作業…
  3. 「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    「職場の困った人」炎上を受け、出版社と著者が声明発表 なりすましによるデマ拡散等には法的措置

    三笠書房から4月22日に刊行予定の書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田裕子氏)を…

編集部おすすめ

  1. スギちゃん公式X(@wild_sugichan)より
    お笑いタレントのスギちゃんが4月18日、異常に膨張したモバイルバッテリーの写真をX(旧Twitter…
  2. へずまりゅう氏公式X(@hezuruy)のポスト
    インフルエンサーのへずまりゅう氏が、4月19日に自身のX(旧Twitter)を更新し、公開されたばか…
  3. 広告安全性レポート
    Googleは4月17日、広告プラットフォームの健全性を保つための取り組みをまとめた「2024年広告…
  4. 黒毛和牛 無限 牛鍋弁当
    アニメ「鬼滅の刃」の作中で、“炎柱”煉獄杏寿郎が「うまい!うまい!」と連呼しながら食べる牛鍋弁当にち…
  5. 三笠書房ホームページより
    2025年4月22日に三笠書房から刊行される書籍『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』(著・神田…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る