おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

売れるネット広告社グループ「売れる越境EC社」が【ByteDance社】と協力し『中国TikTokライブコマース』市場への本格参入を開始!

update:
   
売れるネット広告社グループ株式会社


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73846/133/73846-133-265322711916cfa36bc4ea3491966d4b-1200x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 売れるネット広告社グループ株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長CEO:加藤公一レオ、東証グロース市場:証券コード9235、以下 売れるネット広告社グループ)は、連結子会社である株式会社売れる越境EC社(以下「売れる越境EC社」)が世界最大級のテクノロジー企業【ByteDance社】の協力を受け、爆発的な成長を続ける『中国TikTokライブコマース』市場への本格参入を開始したことを発表いたします。


■日本企業にとって最大級のチャンス――“中国TikTok市場”へ本格参入
 今回のサービスは日本企業が中国市場へスムーズかつ効果的に参入できる新たな販路を提供いたします。


<特徴1.>
 中国版TikTok(抖音/Douyin)にて、【ByteDance社】公認の影響力あるKOL(Key Opinion Leader)を起用し、ライブ配信とショート動画で商品をダイレクトに紹介。すでに1配信2時間で3,000~7,000人の視聴者を集めるなど、初期テスト段階でも高い効果を実証済みです。


<特徴2.>
 TikTok内検索エンジンでのキーワード最適化やライブリンク掲載施策など、視聴者導線を徹底強化。KOLのキャスティングから配信設計、販売分析までワンストップで支援する体制を整えています。


 このようなハイレベルな支援体制は、【ByteDance社】の協力を得られた当社グループだからこそ実現可能な、唯一無二のソリューションでございます。


■中国ライブコマース市場、29兆円超のインパクト!
 現在、中国におけるライブコマース市場規模は年間29兆円を突破しており、EC全体の中でも爆発的な成長を遂げています。その中心に位置するのが「抖音(Douyin)」であり、2024年にはEC取引総額(GMV)が約3.5兆元(約73兆円)に到達。前年比30%成長という驚異的なスピードで進化を続けています。


 この巨大市場に、日本企業がダイレクトにリーチできる環境を構築することで、当社グループの成長ポテンシャルは飛躍的に拡大し、越境ECにおける“次なる勝ち筋”を完全に捉えた戦略的展開が可能となります。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73846/133/73846-133-e8a5ae30083e06212fe78d3843617360-1821x553.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■『売れる越境EC社』代表取締役社長CEO 高橋宗太のコメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73846/133/73846-133-ebbfb4356c5f509cc0d9723397aae176-297x378.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

 この度、中国版TikTok(抖音(Douyin))でのライブコマースの支援サービスを提供できることをとても嬉しく思います。今回は【バイトダンス(ByteDance)社】と協力して「サービス提供開始」する運びになりました。こうした独自の施策は、中国国内に現地スタッフと企業がある我々だからこそ、提供できています。既に数社で実績は出ていますが、様々なカテゴリーで再現性を見い出すことができれば正式サービスとしてどんどん提供拡大していく予定です。1社でも多くの日本企業が我々と一緒に「中国TikTok市場」にチャレンジしていただけることを楽しみにしております。



 本件が当社の連結業績に与える影響は現時点では軽微と考えておりますが、中長期的に当社の業績の向上に資するものと考えております。今後の状況により公表すべき事項が生じた場合には速やかにお知らせいたします。


                                           以 上

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/73846/133/73846-133-825bb2e7c9087b533def4a88cc8e6bf4-572x577.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]





社名 :売れるネット広告社グループ株式会社(東証グロース市場:証券コード9235)

東京オフィス
〒135-0091  東京都港区台場2-3-1 トレードピアお台場20階
TEL:03-6459-0562 FAX:03-6459-0563

福岡オフィス(本社)
〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜2-3-8 RKB放送会館4階
TEL:092-834-5520 FAX:092-834-5540

代表者:代表取締役社長CEO 加藤公一レオ
設立日:2010年1月20日
URL :https://group.ureru.co.jp
Facebook :https://www.facebook.com/ureru

<リリースに関するお問い合わせ>
売れるネット広告社グループ株式会社 取締役CFO 植木原宗平
E-MAIL :uekihara@ureru.co.jp
TEL  :092-834-5520 

最近の企業リリース

トピックス

  1. SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

    SNSで大バズり!ドンキの「卵かけ風ご飯のタレ」が考えさせられる味だった

    4月8日にドン・キホーテが「ドンキ ヒット商品大賞 2025」を発表しました。その中の「SNS バズ…
  2. 使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    使うのはフォークだけ スライサーで指をケガしないライフハック技、やってみた

    薄切り、千切り、すりおろし等、さまざまな用途に使用でき、調理時に欠かせない器具のひとつ「スライサー」…
  3. ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

    ガンダムファン爆笑 ついに「パンを盗むおじさん」がコスプレされる

    ネタに振り切ったコスプレでお馴染みのネオさんが、4月13日に新作を披露。今回の題材となったのは、「機…

編集部おすすめ

  1. 「黒ひげ危機一発」(7代目) 
    パーティーゲーム「黒ひげ危機一発」が50周年を迎えることを記念して、株式会社タカラトミーよりスタンダ…
  2. さよなら「google.co.jp」? Googleが検索ドメインを一本化へ
    Googleは2025年4月15日(現地時間)、国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)の運用を…
  3. 松屋公式X紹介の「松屋版ソーライス」食べてみた 200円とは思えない満足感!
    松屋で「ソーライス」が食べられることをご存じでしょうか?――とはいえ、メニューには載っていません。実…
  4. ノジマオンラインが「私の考える最強転売対策」募集 Switch2発売で悩み
    家電量販店のノジマが運営する「ノジマオンライン」の公式X(旧Twitter)アカウントが、4月14日…
  5. たまかけうどん(完成時)
    なか卯の朝食メニューに「たまかけうどん」(税込290円)が、3月26日から仲間入りしています。“たま…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る