
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(本社:東京都港区海岸1-16-1、代表取締役社長:青柳 史郎、証券コード:4417、https://www.gsx.co.jp/、以下、「GSX」)は、都築電気株式会社(本社:東京都港区新橋6-19-15、代表取締役社長:吉井 一典、証券コード:8157、https://www.tsuzuki.co.jp/、以下、「都築電気」)、クロス・ヘッド株式会社(本社:東京都港区港南1-2-70、代表取締役社長:徳升 哲也、https://www.crosshead.co.jp/、以下、「クロス・ヘッド」)およびネットワンパートナーズ株式会社(本社:東京都千代田区丸の内2-7-2、代表取締役社長:田中 拓也、https://www.netone-pa.co.jp/、以下、「ネットワンパートナーズ」)と業務提携契約を締結し、製造業向けに「OTセキュリティ&ネットワークパック」の提供を開始します。本サービスにおいて、GSXは、OTセキュリティのコンサルティング知見を活かしたコンサルティングを担います。
サプライチェーンを狙ったサイバー攻撃によりサプライチェーン全体が止まってしまう被害が後を絶たず、ビジネスへの甚大な影響を及ぼしています。製造業向けソリューションの提供に強みを持つ4社が連携してサービス提供をすることで、製造業のセキュリティ態勢強化を強力に推進して参ります。
■ 製造業がおかれている状況とサービス立ち上げの背景
製造現場のOTネットワークは、これまでクローズドなネットワーク環境で稼働していたことから、セキュリティ面において「比較的安全」という認識が持たれていました。しかし近年、DXやIoTをはじめとしたデジタル化の一環で、OTネットワークをその他のITネットワークと接続するケースが増えています。これに伴い、サイバー攻撃をはじめとしたセキュリティリスクが高まっており、情報漏洩や生産ライン停止などの深刻な被害を及ぼしている事例なども見受けられます。
これらの課題解決のためには、OTネットワークのセキュリティ対策をはじめ、安定稼働を守るための網羅的なデジタル施策が不可欠と考え、本サービスパックの提供開始に至りました。
■「OTセキュリティ&ネットワークパック」サービス概要
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7157/172/7157-172-9b8a0738c4df919cb0b460744ab2e072-2466x950.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.ユーザーエクスペリエンス
簡易診断や専門施設の見学を通して、OTネットワークに関する課題およびサービス実装イメージを具体的に把握
2.導入支援
組織面/運用面/物理面における現状認識や改善点の客観的提言や、ルールの策定支援
3.構築
高セキュリティ・信頼性・スケーラビリティに優れたOTネットワーク構築のほか、eラーニング等教育コンテンツ提供
4.運用保守
セキュリティ装置やネットワーク機器等の監視によるリスクの早期発見と対処
また、ログデータ分析により、未然に脅威からの保護・予防保守・コンプライアンス確保を実施
■ 4社による業務提携契約
本サービスパック提供開始にあたり、各社が有する製品・技術・知見その他の経営資源を活用するため、都築電気、クロス・ヘッド、ネットワンパートナーズ、GSX4社による業務提携契約を本日付で締結します。
-都築電気株式会社 執行役員専務 西村 雄二
製造現場におけるセキュリティリスクは大きな社会課題であり、その対策が急務となっています。この課題を解決するためには、上流から下流までワンストップでスピード感を持ってサービスを提供することが、多忙なお客様にとって重要です。そこで、各分野に強みを持つ会社と協力し、『OTセキュリティ&ネットワークパック』を提供するための業務提携契約を締結し、本パックをリリースしました。
グローバルセキュリティエキスパート様と都築電気は、セキュリティ・ネットワーク分野において長年の協力関係に基づく信頼と実績があります。その強みを最大限に活かし、お客様へ安心・安全な製造現場を実現するため、全力を尽くしてまいります。
-クロス・ヘッド株式会社 取締役 貫 幾太郎
製造現場のセキュリティ対策には、設計・構築から運用・監視まで、シームレスなサポートが求められます。クロス・ヘッドは、自社「監視・運用センター」による安定したセキュリティ運用サービスを提供することで、本サービスの一翼を担います。長年培ってきたネットワークインフラとセキュリティの専門性を活かし、運用フェーズにおける迅速かつ的確な対応を通じて、安全・安心な製造現場の実現に貢献してまいります。
-ネットワンパートナーズ株式会社 取締役執行役員 岸上 要太
製造現場のネットワークはサイバー攻撃の主要な標的となりつつあり、OTセキュリティの重要性はますます高まっています。ネットワンパートナーズはこれまで培ってきたネットワークおよびセキュリティに関する技術力と、「共創の場であるnetone valley」を最大限活用し、4社の知見を組み合わせた本サービスを通じ、安心できる製造現場の実現に貢献してまいります。
◆都築電気株式会社について
社名:都築電気株式会社
東京本社:〒105-8665 東京都港区新橋6丁目19番15号(東京美術倶楽部ビル)
代表者:代表取締役社長 吉井 一典
証券コード:8157
上場証券取引所:東京証券取引所プライム市場上場
資本金:98億1,293万円
創 業 :1932年5月1日 都築商店として創業
設 立 :1941年3月26日 都築電話工業株式会社として設立
コーポレートサイトURL: https://www.tsuzuki.co.jp/
◆クロス・ヘッド株式会社について
社名:クロス・ヘッド株式会社
東京本社:〒108-0075 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス24階
代表者:代表取締役社長 徳升 哲也
資本金:3億9,500万円
設 立 :1992年9月14日 (平成4年)
コーポレートサイトURL: https://www.crosshead.co.jp/
◆ネットワンパートナーズ株式会社について
社名:ネットワンパートナーズ株式会社
東京本社:〒100-7025 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー
代表者:代表取締役社長執行役員 田中 拓也
資本金:4億円
設 立 :2008年11月4日
コーポレートサイトURL: https://www.netone-pa.co.jp/
◆グローバルセキュリティエキスパート株式会社
社名:グローバルセキュリティエキスパート株式会社
東京本社:〒105-0022 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝10階
代表者:代表取締役社長 青柳 史郎
証券コード:4417
上場証券取引所:東京証券取引所グロース市場
資本金:545,737千円(2024年9月末)
設立:2000年4月(グローバルセキュリティエキスパートへの商号変更日を設立日として記載)
コーポレートサイトURL:https://www.gsx.co.jp/