おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

楽天SOY受賞の株式会社ペリオド、問い合わせ管理システム「メールディーラー」の活用により100件以上たまっていた問い合わせ対応を解消

update:
   
株式会社ラクス
「たいようのとけいてん」など腕時計ECを運営する株式会社ペリオドでの「メールディーラー」活用事例が「ECのミカタ」にて掲載されました



問い合わせ対応を管理システム「メールディーラー」を提供する株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村崇則)は、「メールディーラー」の導入により問い合わせ対応の効率化を実現した株式会社ペリオドの事例が、課題解決型ビジネスポータル「ECのミカタ」に掲載されたことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/49614/118/49614-118-cab10ebe639d7907f5de235ace184807-1200x700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


問い合わせ管理システム「メールディーラー」は、info@やsupport@などの代表アドレスやメーリングリストでの問い合わせ対応の管理をラクにするシステムです。
複数名で問い合わせ対応をしていると起こりやすい「見落としや対応漏れ」などを防ぐことができ、人的ミスの防止や業務効率をあげることができます。
2001年の提供開始から、お客様のニーズをもとに機能開発を行い、より便利で使いやすいシステムへと進化し続けています。

今回掲載されたインタビュー記事では、「たいようのとけいてん」など複数の腕時計ECサイトを運営する株式会社ペリオドに、導入前の課題から導入後の成果についてお話しいただきました。
導入前には、100件以上の問い合わせがたまっていた株式会社ペリオドで、どのようにピンチを乗り越え、売上向上につなげたのかを紹介しておりますので、ぜひ以下より記事をご覧ください。

事例インタビュー記事はこちら

100件以上たまっていた問い合わせ対応が解消! 楽天SOY受賞の腕時計EC、ペリオドの「メールディーラー」活用法

16年連続売上シェアNo.1※!AIを搭載した問い合わせ管理システム「メールディーラー」とは

ラクスが開発・販売する「メールディーラー」は、info@やsupport@などの代表アドレスやメーリングリストでの問い合わせ対応の管理をラクにするクラウド型の問い合わせ管理システムです。
複数名で問い合わせ対応をしていると起こりやすい「見落としや対応漏れ」「Cc共有メールでの煩雑化」などを防ぐことができ、人的ミスの防止や業務効率をあげることができます。
またAIが受信した問い合わせの内容を分析し、クレームリスクのある問い合わせを事前に検知する機能も搭載しているのでクレームの発生を未然に防ぐことも可能です。
2001年の提供開始から、お客様のニーズをもとに機能開発を行い、より便利で使いやすいシステムへと進化してきました。これにより、現在では累計導入社数は8,000社を超え、16年連続売上シェアNo.1を獲得しています。
「メールディーラー」製品サイト:https://www.maildealer.jp/

※出典:ITR「ITR Market View:メール/Webマーケティング市場2025」メール処理市場:ベンダー別売上金額推移およびシェア(2009~2024年度予測)

会社概要

株式会社ラクス
所在地   東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿
設立   2000年11月1日
資本金   3億7,837万円
代表者   代表取締役 中村崇則
事業内容  クラウドサービス事業
会社HP   https://www.rakus.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ラクス ラクスクラウド事業本部 マーケティング統括部
担当者 山盛 有希子(やまもり ゆきこ)
e-mail it-mkt@rakus.co.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ…
  2. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…
  3. たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    たまごまみれのカップヌードル登場!「オムライス風の味」の新作を正直レビュー

    5月12日、日清食品の「カップヌードル」に新商品「カップヌードル たまごまみれ ビッグ」が登場しまし…

編集部おすすめ

  1. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  2. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  3. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  4. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…
  5. 偽・誤情報を何らかの形で拡散した人の割合
    総務省は5月13日、全国の15歳以上を対象に実施した「ICTリテラシー実態調査」の結果を発表しました…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る