おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

シダスジャパンがSalomonのメンバーシッププログラム「S/PLUS」のライフスタイルパートナーとして提携

update:
   
シダスジャパン株式会社
~オリジナルインソールが作成できる「SIDAS FITTING LAB」を優待価格で利用可能に~



多くのトップアスリートから支持されているフランス発スポーツ用品の開発・販売を行うシダスジャパン株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:杉山 浩章)は、アメアスポーツジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:ショーン・ヒリアー)が展開する現代的なマウンテンスポーツ・ライフスタイルを提案する「Salomon(以下、サロモン)」のメンバーシッププログラム「S/PLUS」において、ライフスタイルパートナーとして提携したことをお知らせします。これにより、S/PLUS会員はシダスジャパンの直営店「SIDAS FITTING LAB(シダス フィッティング ラボ)」を優待価格でご利用できるようになります。

■「S/PLUS」の紹介ページ:https://salomon.jp/pages/s-plus

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68483/40/68483-40-6c5061a52956902dfec50d43c3b0279b-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


S/PLUSの概要

S/PLUSは、サロモンがアウトドアライフを豊かにすることを目的に、2023年10月より開始したメンバーシッププログラムです。商品購入やレビュー投稿、イベント参加によってポイント(S/PLUSマイル)が貯まり、その累計数に応じて会員ステージ(Bronze・Silver・Gold)が即時にランクアップする仕組みです。 ステージが上がると、貯めたマイルをクーポンに交換できるほか、会員限定の特別イベント招待や新商品先行購入など多数の特典を利用できます。さらにS/PLUS会員は、サロモンと提携するホテルやベースキャンプ等の「ライフスタイルパートナー」で限定サービスを受けることも可能となっています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68483/40/68483-40-ce3bc763bb16ef8c36984d4bfc20f86d-2085x1251.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


提携の背景

ともにフランスで創業したシダスとサロモンは、世界中のアウトドアスポーツ愛好家から支持されるブランドです。サロモンは革新的なフットウェアによってランナーやスキーヤーの快適性とパフォーマンス向上を追求し、シダスは年間150名以上のトップアスリートにインソールを提供するなど、ご利用いただく方のパフォーマンスを「足元から支える」という共通の哲学も持ちあわせています。このような両社の親和性の高さから今回の提携が実現しました。

メンバーシッププログラムの紹介

S/PLUSの会員限定特典として、シダスのフラッグシップショップ「SIDAS FITTING LAB」(東京都港区青山)で提供するオリジナルインソールの作成サービスを特別価格で利用できます。会員ステージに応じて割引率が異なり、Silverは10%、Goldは20%のディスカウントが適用されます。S/PLUS会員は高品質なフィッティングサービスにより、最適なインソールとケアを受けられ、履き心地の向上やケガ予防、パフォーマンス向上が期待できます。


【SIDAS FITTING LABについて】
世界45ヶ国で展開するグローバルブランドとして、独自マシンによる診断ノウハウとそれによるインソール成形技術を、アスリート以外の多くの方々にもお届けしたいという思いから、ブランドとして世界初となるシダス直営店「SIDAS FITTING LAB」を港区青山にて2022年9月にオープンしました。「SIDAS FITTING LAB」では、これまでアスリートに提供してきたものと全く同じプログラム内容をご用意。アスリート専門担当として5,000ペア以上のインソール作成実績があり、確かな技術から多くの信頼を得ている「フィッティングマイスター」と呼ばれる熟練の技術スタッフが常駐し、一人ひとりの足の特徴を診断し、最適なインソールを作成します。
URL:https://shop.sidas.co.jp/fitting-lab/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68483/40/68483-40-4a82b7d5e469323cd67842a3a06bc064-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/68483/40/68483-40-da02ad31fded187c6f5a7bd0864c69bf-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【サロモンについて】
サロモンは1947年創業以来フランス アルプス山脈の麓アヌシーにて、革新的なフットウェア、アパレル、ウィンタースポーツ用品を創造するモダン・マウンテンスポーツ・ライフスタイルブランドです。アヌシー・デザイン・センターでは、デザイナー、エンジニア、アスリートが三位一体となり、スポーツとカルチャーの未来を形成しています。サロモンは、マウンテンスポーツを通じて人々をあるべき最高の姿へと導くために存在しています。
URL:https://salomon.jp

【シダスジャパン株式会社について】
1980年代の商社時代からシダスワールドに携わっていた現代表が2009年に設立した日本支社。インソールブランド「シダス」をメインに、医療向けに開発されたインソールブランド「ポディアテック」、先進の技術で寒暖から体を守る温度コントロールブランド「サーミック」を展開しています。30年以上に渡ってスポーツ分野をサポートしてきた経験と蓄積されたデータをもとに、現在では本国フランスの商品開発にも参画、日本人に合った商品づくりを行っています。

会社名:シダスジャパン株式会社
代表取締役社長:杉山 浩章
設立:2009年6月
資本金:3,000万円
所在地:神奈川県横浜市中区不老町2-9-1関内ワイズビル7F
事業内容:スポーツ用品、スポーツ機器、ソックス、靴並びにそれらに関連する物品の輸出入、販売
URL:https://sidasjapan.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…
  2. 唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ…
  3. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…

編集部おすすめ

  1. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  2. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  3. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  4. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  5. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る