おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

Onitsuka Tigerが、イエローコレクションのコンセプトストアを表参道にオープン

update:
   
オニツカタイガー


日本発のファッションブランド、Onitsuka Tigerは、ファッションとスポーツ、そしてヘリテージとイノベーションを融合させたコンテンポラリーなコレクションを展開しています。

Onitsuka Tigerは、4月27日 (日)、イエローコレクションのコンセプトストアを表参道にオープンいたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74535/57/74535-57-fe3f437e4e29134ed5c6d79fa199d40f-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



この店舗は表参道の中心部に位置し、日本の伝統と東京の最先端の美学、そしてクラフトマンシップが融合したコンテンポラリーな空間です。東京のエネルギッシュな躍動感と、秩序や素材への繊細な感覚との対比から着想を得ており、ブランドの伝統と東京のダイナミックな都市性を反映しています。

ファサードには、Onitsuka Tigerのシグネチャーカラーである鮮やかなイエローが輝き、レタリングのブランドロゴがその美しさを引き立てています。光と影をとらえ、流動性を感じさせるルーバーと、背面照明付きパネルが調和のあるリズムを生み出し、表参道の活気あふれる都市空間とブランドをつないでいます。

この店舗は4つのフロアで構成され、日本文化に対する深い敬意を表しながら、クラフトマンシップの真髄を体現しています。各フロアは、鏡のような反射やインダストリアルな質感、色彩のコントラストが織りなす対話によって、現代的な空間美を生み出しています。天井や什器などに採用されている、障子や竹すだれを想起させる構造的なデザインは、さまざまな素材によって日本の伝統美をモダンに再解釈しています。

地下1Fから2Fの3フロアにかけては、ミラノファッションウィークで発表されたコレクションや、日本製のデニムを主役としたDENIVITAを中心に展示しています。鮮やかなイエローは、ブランドのアクティブな精神を表現し、コントラストをなすダークアクセントの床や壁が洗練された美しさを加えています。職人の手仕事により幾重にも色を重ね磨き上げられた光沢感が、店内に差し込む光を反射し、東京の活気に満ちたエネルギーを演出しています。

さらに、高度な職人技により精緻に手作業で組み立てられた巨大なイエローのガラスエレメントは、圧倒的な存在感を放ち、空間全体にエネルギーを注ぎ込むとともに、ブランドのダイナミズムを象徴します。格子模様の天井やライティングと相まって、空間に奥行きと洗練さをもたらし、近未来的なタッチを添えています。

3Fでは、アーカイブの魅力を現代風にアレンジしたヘリテージスタイルのアイテムを中心に展開しており、訪れる方々に新たな魅力を体験していただける空間です。

この店舗は、STUDIODINICATALDIの監修のもと設計されました。色彩や素材、革新的な空間デザインが表参道を明るく照らし、来店されるお客様を伝統と革新が調和・共存する特別な世界へと誘います。さまざまな素材が光を反射し、時間とともに表情を変えることで、躍動感と創造性に満ちた空間でショッピングをお楽しみいただけます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74535/57/74535-57-11152ef69fc63b1364a4d9f07c5be328-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/74535/57/74535-57-784ca5fedac7b210f924403648b3fccc-3900x2599.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



Onitsuka Tiger 表参道 イエローコンセプトストア
住所:東京都渋谷区神宮前6丁目3番9号
営業時間:11 : 00 - 20 : 00

Onitsuka Tiger 公式ウェブサイト: www.onitsukatiger.com
Instagram:@onitsukatigerofficial TikTok : @onitsukatigerofficial
Facebook:@OnitsukaTiger X:@OnitsukaTiger



■ STUDIODINICATALDI
STUDIODINICATALDIは、フィリッポ・ディニ (Filippo Dini) とジャンルーカ・カタルディ (Gianluca Cataldi) のふたりが立ち上げたイタリアのミラノを拠点とする建築事務所。パートナーシップを通じて、彼らはさまざまな店舗や住宅プロジェクトで独自のビジョンを具現化することに成功し、インテリアデザインに対する革新的なアプローチで高い評価を得ている。
公式ウェブサイト:www.studiodinicataldi.com
Instagram: @studiodinicataldi

最近の企業リリース

トピックス

  1. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…
  2. 唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ…
  3. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…

編集部おすすめ

  1. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  2. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  3. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  4. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  5. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る