おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

Zenken、5月18日に「IELTS徹底攻略セミナー」を開催

update:
   
Zenken株式会社
~海外大学進学・国内大学での交換/認定留学を目指す学生向け東京会場とオンラインのハイブリッド開催~



Zenken株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 順之亮、以下 Zenken)と一般財団法人 海外留学推進協会(以下、海外留学推進協会)は5月18日(日)、海外の大学進学や交換留学を目指す高校生および大学生を対象にセミナーを開催します。「IELTS 徹底攻略!国内外進学・大学交換留学 成功への第一歩」と題し、IELTSのスコア構造構成と効果的な学習法を解説します。
セミナー詳細 https://www.ryugaku.or.jp/english.html

本セミナーは、スコア帯別の攻略ポイントやIDP Education新宿テストセンター見学を通じて、受験生が具体的な学習・受験イメージを描けるような構成となっています。参加費は無料、東京・新宿会場とオンラインのハイブリッド形式で実施いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6978/567/6978-567-f461f4b0ee6f5895b9bf9b1b7f0cde3a-480x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



グローバル化が加速する現代において、海外の高等教育機関への進学や、大学間の交換留学プログラムへの参加を目指す学生が増加しています。これらの実現には、多くの場合、英語能力を客観的に証明するスコアが必要とされ、特にIELTSはその指標として広く認知されています。海外留学推進協会は、Zenkenグループとして、留学を志す方々への情報提供や各種サポートを行っており、その一環として本セミナーを企画いたしました。IELTSの基礎知識から具体的な学習戦略、目標達成のための実践的なアドバイスまでを提供し、参加者の留学実現に向けた重要な一歩を支援いたします。

■セミナー概要 https://www.ryugaku.or.jp/english.html
セミナー名:IELTS 徹底攻略!国内外進学・大学交換留学 成功への第一歩
主催:一般財団法人 海外留学推進協会
共催:IDP Education、IELTS Trainer Pro(株式会社 PIA)、グローバルスタディ海外留学センター(Zenken株式会社)、米国大学スカラーシップ協会
開催日時・会場:
【第一部・第二部】2025年5月18日(日) 10:00~11:30(予定)
会場:全研プラザビル B2階(東京都新宿区)
【第三部】同日 13:00~13:30(予定)
会場:IDP Education 新宿テストセンター 2階 (※各自移動となります)

<プログラム>
【第1部】IELTSセミナー(ゲストスピーカー:IDP Education日本統括 市川 智子氏)
国内外大学進学・交換留学に必要なスコア目安や、高校生・大学生向け効率的学習法・試験対策についてご説明いたします。

【第2部】 レベル別セミナー
IDP Education、IELTS Trainer Pro担当者による、5.0 - 5.5を目指す方、6.0 - 6.5を目指す方向けのスコアアップのアドバイス等を提供いたします。

【第3部】IDP Education新宿テストセンター訪問
時間:13:00~13:30(予定)
※IDP Education 新宿テストセンター(2階)へ各自移動となります
※参加者には交通費としてIDP EducationよりQUOカード1,000円分を贈呈します

<参加特典>
・抽選でIELTS模擬問題集プレゼント(IDP Education提供、対面参加者のみ)
・IELTS Trainer Pro申し込み特典あり(詳細はセミナー詳細をご参照ください)


■IELTSとは
IELTS(International English Language Testing System)は、英語運用能力をListening・Reading・Writing・Speakingの4技能で測定する世界標準の試験です。英語圏の大学・大学院、企業、政府機関など 11,000 以上の団体で認定され、留学・進学・就労・移住申請に幅広く活用されています。


■一般財団法人 海外留学推進協会について
海外留学推進協会は、提携する500以上の海外大学や語学学校への留学を希望する方に対し、相談や願書・必要書類の案内、留学手続き、学生寮やホームステイ先の手配、ビザ取得に関する案内など、全てのサポートを無料で提供しています。Zenkenとは業務委託契約を結んでいます。

団体名  :一般財団法人海外留学推進協会(https://www.ryugaku.or.jp/
代表者  :代表理事 上奥 由和
所在地  :東京都新宿区西新宿1-4-11 全研プラザビルB1F
加盟団体 :JAFSA(国際教育交流協議会)正会員、AIRC認証団体


【Zenken株式会社 会社概要】
会社名  : Zenken株式会社
代表者  : 代表取締役社長 林 順之亮
本社所在地: 東京都港区麻布台 1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー22F
創業   : 1975年(昭和50年)5月2日
設立   : 1978年(昭和53年)7月14日
資本金  : 438,788千円(2024年6月30日現在)
上場市場 : 東京証券取引所グロース市場(証券コード:7371)
オフィシャルHP: https://www.zenken.co.jp/

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/6978/567/6978-567-f784910bc417f387a8904ece7c344aee-1180x340.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. 賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    賛否両論呼んだ「飲むフリスク」に新味!飲みやすさも飲む難易度も上がった?

    4月16日から、ダイドードリンコの自動販売機に「FRISK SPARKLING GRAPE(フリスク…
  2. 万博記念公園のお知らせ

    万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

    大阪府吹田市の「万博記念公園」が公式ホームページ上で4月30日、2025年大阪・関西万博の会場と誤認…
  3. 友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    友情のゴリ押し?肩組む2匹の猫ちゃん、正反対な表情から溢れ出る不良漫画感

    「俺たち、仲良しだよな?」「アッハイ、ソッスネ……」そんな会話が聞こえてきそうな2匹の猫ちゃん「ごま…

編集部おすすめ

  1. 「ロケット団だけじゃない」オーストラリア警察、ポケモンカード強奪事件でユーモア交え情報提供の呼びかけ
    「ロケット団だけがトラブルを起こしてるわけじゃないらしい…」そんな一文で始まるのは、オーストラリア・…
  2. アスキーアートは手打ちで作れる!?まさかの方法で生み出される「モナー」
    インターネット掲示板などでかつてよく見たAA(アスキーアート)。文字、数字、記号のみを用いて描かれた…
  3. 相模屋が「フォアグラのようなビヨンドとうふ」発売 濃厚でなめらかな新感覚とうふ
    相模屋食料株式会社(群馬県前橋市)が、フォアグラのような味わいを再現した植物性食品「フォアグラのよう…
  4. シー・アイ・シー(CIC)4月28日発表
    信用情報機関のシー・アイ・シー(CIC)は4月28日、同社が提供する「インターネット開示」において、…
  5. 著作権者不明でも合法利用? 2026年スタート「未管理著作物裁定制度」とは
    2026年度から始まる「未管理著作物裁定制度」は、文化庁長官の裁定により管理者不在の著作物を適法に利…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る