おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

大好評のシルバーバーに続き、ゴールドバーも入荷!

update:
   
株式会社コインパレス
英国を守る伝説の獣たち



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/130354/80/130354-80-8a78df39d66682060d85d7642cc76576-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
英国王立造幣局(以下ロイヤルミント)の公式代理店として、資産保全に人気の希少なイギリスコインを販売する株式会社コインパレス(本社:神戸市中央区、以下コインパレス)は、ロイヤルミントの新作「クイーンズビースト コンプリーター」 英国王室の十大守護獣 金の延べ板を、2025年5月5日(月)に発売いたしました。

待望のゴールドバーがついに入荷しました
英国王室を守護する十の獣「クイーンズビースト」。
それぞれは英国王室の象徴であり、国家のシンボルとしても知られています。2種のライオン、雄牛、鷹、馬、グレイハウンド、そして神話や伝説に登場する獣たちが、英国の由緒ある名家の紋章として長きにわたり用いられてきました。


その集大成である「コンプリーター」が、地金型バーとして登場し、すでにシルバーバーは多くの反響をいただいております。
そしてこのたび、ご要望の多かったゴールドバーもついに入荷いたしました。
バーの意匠は、ジョディ・クラークによる精緻なデザインで構成され、四隅には1953年の戴冠記念コインをモチーフにした英国4カ国の花があしらわれています。
中央には、若き日のエリザベス2世を描いた第1肖像が配され、伝統と革新が見事に融合しています。
サイズは銀と同様に1オンス(約31.1g)をご用意。
さらに重厚感と気品を備えたゴールドバーも加わり、コレクションの幅が一層広がります。
英国の歴史と格式を象徴する逸品を、ぜひこの機会にお迎えください。

商品詳細
・商品名:イギリス 2025 クイーンズビースト コンプリーター 英国王室の十大守護獣 金の延べ板
・発行元:英国王立造幣局(ロイヤルミント)
※各ラインナップの発行枚数などは、弊社ホームページの商品概要よりご覧ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. とんこつラーメンときくらげ2皿のセット

    ナガノ先生おすすめの一蘭「きくらげ替え玉」食べてみた “第二の麺”でスープが活きる!

    「ちいかわ」作者のナガノさんが自身のXアカウントでおすすめする、豚骨ラーメンチェーン「一蘭」のユニー…
  2. 唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    唐辛子&わさびまみれの激辛おにぎり!ドンキが生んだ赤と緑の鬼に挑んでみた

    「みんなの70点より、誰かの120点」を合言葉に斬新なメニューを生み出す、ドン・キホーテの「偏愛メシ…
  3. “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    “レントゲンのときのアレ”がカプセルトイ化! 光る「レントゲンライト」登場

    病院で見かける“あの光る機械”が、手のひらサイズで再現された。カプセルトイメーカー・株式会社キタンク…

編集部おすすめ

  1. 西内まりやさん公式X
    俳優・モデル・歌手として多方面で活躍してきた西内まりやさんが5月15日、5月いっぱいをもって芸能活動…
  2. 大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな活版印刷機
    懐かしくも新しい手仕事の魅力を体験できる「大人の科学マガジン BESTSELECTION07 小さな…
  3. SNS拡散のカギは「誰がシェアしたか」 朝日新聞社など共同研究(画像:PhotoACより)
    朝日新聞社、北陸先端科学技術大学院大学、筑波大学の共同研究チームは、SNSにおけるインフルエンサーの…
  4. TBSテレビとスクエニ、新たなゲームIPで協業 グローバル展開も視野に
    株式会社TBSテレビと株式会社スクウェア・エニックスは5月14日、両社による「完全新規オリジナルIP…
  5. 実験の様子(画像提供:国立研究開発法人情報通信研究機構)
    仮想現実(VR)の世界で「自分が飛べる」と感じる体験をすると、高い場所に対する恐怖がやわらぐことが、…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る