おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

氷で薄めずアイスコーヒーを楽しむ冷却グラス「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」が好調!

update:
   
株式会社エクセルリビング
販売開始2か月で1,500個突破、当初計画の2.5倍!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-7e9ff01d5fa8c2bb9e36e4652ecaf0c9-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
冷却グラス「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」

株式会社エクセルリビング(住所:東京都世田谷区、代表取締役:矢島友和、以下エクセルリビング)が展開するコーヒーブランド「Espresso Tokyo」から2025年3月に発売された冷却グラス「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」(販売価格税込4,990円)は、販売開始から2か月で1,500個を突破したことをお知らせします。
当初計画は3月300個、4月300個の計600個でしたが、実績は3月320個、4月1230個の計1550個と計画の約2.5倍のペースで推移しています。

「ガラスに冷却ジェルを埋め込んだ製品は国内では珍しく、機能性と見た目の美しさが両立していることが好評を博している」(エクセルリビング代表・矢島)ようで、SNSを中心に口コミで急拡大し、特に4月末からは急激に販売が伸びました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-4637689365c2646e7dc6c059397a5660-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」にアイスコーヒーを注いだ状態

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-a2c6780209c1ab86204f61fc0e11d9f4-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左からビール、コーヒー、炭酸水を注いだ「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」

夏の需要に備えて開発された「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」
エクセルリビングが2023年に自社開発した前作「IceQuick(アイスクイック)」は、2025年現時点で累計販売10,000個を突破した商品です。「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」は、その第2弾として登場し、夏の飲み物を「氷で薄めず、風味や味覚をそのまま楽しめる」冷却グラスとして、夏向けの商品として開発されました。
透明なダブルウォールグラスの間に特殊な冷却ジェルを挿入。その冷却ジェルが凍ることで、飲み物を薄める事なく冷やすことができる画期的なグラスです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-626d0413836ab1eaa3db2fd67ec0c9c7-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」のガラスの内側に注入された特殊な冷却ジェル

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-f84ee0f2541e169755ea13142903b2c0-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


好調な売行きと目標達成への見通し
当初の計画では、前作「IceQuick(アイスクイック)」の累計販売数10,000個を18か月で達成する計画でしたが、「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」はこのペースでいくと2026年3月までに目標を達成する勢いです。在庫切れが一時的に発生し、6月中には再入荷を予定。現在は予約受付も開始しており、公式サイトおよびAmazonでの購入が可能です。「見た目も可愛い。暑中見舞いアイテムとしてもピッタリです」(エクセルリビング代表・矢島)。
「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」の特徴と仕様
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-39671c7bdcef4bf11d0c4650711fe7cd-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」の外箱、ギフトにも最適

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-f1c49cfb6c2437e272d39d6cbb458bf2-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ブランド名:Espresso Tokyo
商品名:「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」
カラー:透明
本体価格:販売価格税込4,990円
Max容量:300cc
サイズ:9.5cm x 9.5cm x 12.0cm
材質:ガラス(ダブルウォールグラス)
内容:本体のみ
Espresso Tokyo公式サイト:
https://espressotokyo.jp/

特徴:
・氷を使用せず、冷却ジェルで長時間冷却
・食洗機対応(熱湯不可)
・ギフト包装対応
・幅9.5cm、高さ12.0cmと女性にも持ちやすい

販売チャネル:
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」公式サイト:
https://espressotokyo.jp/products/icequick-glass
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」amazon販売サイト:
https://tinyurl.com/28b5xf5g
「美味しいコーヒーを飲みたい」スペシャリティコーヒーの人気を受けて
近年のスペシャリティコーヒーブームにより、自宅で本格的なコーヒーを楽しむ人が増えています。エスプレッソトーキョーが展開する豆販売店「豆善」でも、前年同期比120%を超える販売実績を記録し、2024年9月には駒沢・上野毛に2号店をオープンしました。インターネット通販も好調で、ドリップパックや豆の販売に加え、ギフト需要も高まっています。「アイスコーヒーにした時に氷で薄まるのを嫌う人がいらっしゃいます。アイスクイック グラスを利用すれば、スペシャリティコーヒーで作ったアイスコーヒーの美味しさをずっとキープすることができる。夏本番に向けて多くのコーヒーファンに提供していきたい」(Espresso Tokyo代表・矢島友和)。
今後は「IceQuick Glass(アイスクイック グラス)」とコーヒー豆のセット販売も検討しています。エスプレッソトーキョーは、今後も高品質な製品を通じて、コーヒー愛好家の皆様に新たな体験を提供していく予定です。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-aa9484d89f7ebe6919c82d1b49b8c528-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」を開発したエスプッソトーキョーは、世田谷でスペシャリティーコーヒー「豆善」を営んでいる。

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/44895/37/44895-37-c76bec3441abbc665209e87f5228673d-1280x854.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「IceQuick Grass(アイスクイック グラス)」は手入れも簡単。食洗器の利用も可能だ。

株式会社エクセルリビング、会社概要
会社名 :株式会社エクセルリビング
代表者 :代表取締役 矢島友和
所在地 :東京都世田谷区尾山台3-22-4マンヤスビル022号室
設 立 :2017年12月
事業内容:機能する素材の開発、機能する素材を生かしたプロダクトの企画・開発・製造・販売
URL:https://www.excelliving.net/

最近の企業リリース

トピックス

  1. カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    カプセルトイ「ばあちゃんちのでんき」回してみた 常夜灯の明かりがエモすぎる

    4月下旬より全国で販売を開始したカプセルトイ「ばあちゃんちのでんき ストラップ」。筆者の住む地域では…
  2. ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    ハッピーセット「ちいかわ」「マインクラフト」第1弾が早期販売終了へ マクドナルドが発表

    5月18日、日本マクドナルドは公式サイトを通じて、16日に販売を開始した期間限定のハッピーセット「マ…
  3. お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    お母さんの力を受け継いだ?完璧なシンクロで見せる猫ちゃん親子の絆

    少年漫画のクライマックスシーンのような、見事な親子シンクロです。福岡県の保護猫施設「福ねこハウス」で…

編集部おすすめ

  1. 「アニメ@wiki」が有料閲覧制に移行へ 7月1日から月280円、転載対策で決断
    アニメのスタッフ情報をまとめたデータベースサイト「アニメ@wiki」が、2025年7月1日をめどに有…
  2. Nintendo FUKUOKA
    任天堂株式会社は5月19日、直営のオフィシャルストア「Nintendo FUKUOKA(ニンテンドー…
  3. 音声入力が当たり前の世界
    数年前まで「音声入力」と言えば、誤認識だらけの使い物にならないものでした。しかし今、状況は一変。AI…
  4. 「mixi2」PCブラウザ版が提供開始 一部機能に限定も利便性向上
    株式会社MIXIは5月16日、同社が展開する短文テキストSNS「mixi2」のPCブラウザ版サービス…
  5. SNSに投稿されていた「出前館案件」(2023年)
    デリバリーサービス「出前館」の配達員登録資格がない人物に対して、配達員アカウントを貸し出し、報酬を得…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る