おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

B2B分野に特化した、米国発アクセラレータープログラム「Alchemist(アルケミスト) Japan(ジャパン)」第2期 開催を発表

update:
   
三菱地所株式会社
プログラム参加スタートアップの募集を開始



三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、代表執行役 執行役社長:中島篤、以下三菱地所)は、丸の内エリア等でスタートアップ・エコシステムの形成に取り組んでおり、2024年5月より、世界有数のアクセラレーターである米国シリコンバレーをベースとするAlchemist Accelerator LLC(本社:カルフォルニア州、CEO:Ravi Belani氏、以下Alchemist)とのパートナーシップを締結しています。
2024年度に実施した「Alchemist Japan」プログラム第1期の成功を受け、この度三菱地所とAlchemistは、2025年度も引き続き、プログラム第2期(AJ Class2)の募集を開始いたします。

■Alchemist Japan プログラム第2期について
<概要>
● 優れた技術力を有し、また世界で活躍する可能性のあるB2Bスタートアップが対象のエクイティ方式プログラム。日本発のスタートアップを中心にスタートアップが選出されるが、アジアをはじめとした世界中のスタートアップが対象
●参加スタートアップは、Alchemistファンドからの投資を受け、コーチング、メンタリング、及びレクチャーを通し顧客開拓、ビジネスモデル構築、VCへのピッチ方法等を学ぶ。また、イベントや紹介、独自のSNS(Vault)を通じ、質の高いグローバルネットワークへのアクセスが可能
●日本とシリコンバレーの優れた点を最大限に生かし融合させ、両地域をはじめとした世界各国からのメンター、講師、事業者がスタートアップのサポートを行う
●本プログラムは、グローバル規模のビジネスを展開する可能性を秘めたスタートアップを対象とした独自のものであり、本プログラムの卒業生は、アルケミストのサンフランシスコでの6か月間のプログラム(オンライン・オフラインのハイブリッド開催)に参加予定

<スケジュール>
●応募締め切り:2025年7月21日(予定)
● プログラム実施期間:2025年10月~12月(予定)

<キックオフイベント>
●日時:2025年6月20日(予定)
● イベント内容:Alchemistプログラムの概要紹介に加え、パネルディスカッション、Q&Aセッション、起業家・投資家・パートナーとのネットワーキングなどを予定。
● ご参加希望の方は以下リンクよりご登録をお願いいたします
https://lu.ma/AlchemistJapan

■2024年度に開催された、Alchemist Japan プログラム第1期について
2024年度の初回プログラム(AJ Class1)では、世界中から約200件の応募があり、ウェルネス、ホスピタリティ、AIなどの分野を含む、9社のスタートアップが選出されました。3ヶ月にわたって行われたプログラムではグローバルで活躍するメンター等による質の高いサポートが提供され、170名以上が来場した招待制のデモデーも開催されました。

また、採択された9社のスタートアップの一部はサンフランシスコで開催されているUSプログラムに参加しており、残りの全ての企業も参加予定となっております。日本からグローバルに羽ばたくことを目指すブリッジとして機能しております。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/294/16002-294-26f4cf7b01d1058ead6ed0ba30ead8e6-666x432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Alchemist Japan in partnership with:

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/16002/294/16002-294-6db7fa960a61c8126276e94bf4412cab-714x108.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■三菱地所のイノベーションエコシステム形成について
イノベーションエコシステムの形成に向け、丸の内・大手町エリアにおいて計6施設のスタートアップ向けサービスオフィスを展開。また、エコシステムの担い手であるアカデミア、ベンチャーキャピタル、アクセラレーションプログラムなどとも協業や出資を通じて連携しております。そして、それら全てのステークホルダーの有機的な繋がりを促進するためのコミュニティ・プラットフォーム運営にも携わっております。

                                           以 上                 

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る