おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

トランスコスモス、アパレル向け画像生成AIサービス「trans-AI Pics(ベータ版)」の提供を開始

update:
   
トランスコスモス
アイテムの利用シーンにマッチしたハイクオリティな写真を効率的に作成し、ECサイトやスタッフ投稿などに活用



トランスコスモスは、画像生成AIサービス「trans-AI Pics(ベータ版)」の提供を開始しました。これまで画像生成AIのビジネス活用における問題点のひとつであった元画像の変形問題を解消したことで、生成したい領域に絞って狙い通りの画像に仕上げることができるようになりました。この生成コントロール技術により、一般的に画像生成AIのビジネス利用で懸念される著作権リスクにも配慮したサービス設計を実現。アイテムの利用シーンやブランドの世界観にあわせた自然な画像を誰でも簡単に安心して作成することができるため、コンテンツ制作業務の効率化とクリエイティビティ向上による売上拡大に貢献します。本サービスは主にアパレルアイテムを取り扱うお客様企業を中心に、ECサイトやSNSなどでの利用を推進していきます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/1921/183-1921-a683d654d9c7b08207f04ee7923f7e26-1312x833.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■「trans-AI Pics」提供の背景
アパレルECサイト運用における主要業務のひとつである「ささげ業務(撮影・採寸・原稿作成)」の中でも、撮影業務は、カメラマンや撮影場所の手配、撮影場所までの移動など、多くの時間と手間がかかります。また、季節商品など実際の季節と販売時期が異なる場合には撮影自体が難しく、人手による画像の編集・加工の手間は業界全体の課題となっています。
またスタッフがコーディネート着装写真を撮影して投稿する「スタッフ投稿」は、売上に大きな影響をもたらす重要な施策として業界に浸透しています。一方で店舗運営と並行して撮影時間や希望する撮影場所を確保して複数人のスタッフで撮影を行うことは負担となっています。
「trans-AI Pics」は、このような画像コンテンツ制作の負担軽減を目的に、効率化および制作者のクリエイティビティ向上を目指して開発に取り組んできました。

■ハイクオリティな写真を生成
「trans-AI Pics」では撮影済み写真を活用し、写真内のモデルとアイテム以外の領域を変換生成するImage to Imageと呼ばれる手法を採用。従来のImgae to Imageでは生成時に写真の要となるモデルやアイテムのディティールを損なう問題があり、ビジネス活用でのハードルとなっていました。trans-AI Picsではモデルとアイテムのディティールを正確に維持しつつ、変換したい背景部分だけを生成することが可能。さらに生成した背景部分に元写真のモデルと着用アイテムが違和感なく自然に溶け込んだ仕上がりとなるようチューニングを施したことにより、まるでそのロケーションで撮影したかのようなリアリティの高い写真を誰でも簡単に生成することが可能です。これによりブランドの世界観とアイテムの利用シーンをエンドユーザーに正確かつ強力に伝えることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/1921/183-1921-14d8a5949de35a0c9ba302eec75314f5-1606x782.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■著作権に配慮して構築されたワークフロー
人物部分は元画像から一切の変更を加えることなくディティールをキープしつつ、背景部分をユーザー任意の風景写真を正確に参照して生成する方式を採用。生成AI任せにすることなく、ユーザーが狙った写真に仕上げるための制限をあえて設けることで、生成する領域を狙い通りにコントロールすることが可能となりました。コントローラブルな生成領域と生成方法により、予期しない生成(Data Contamination)を防ぎ、著作権リスクに配慮したサービス設計となっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/183/1921/183-1921-fd3abb73f5a0fe18323b6e4bc1e5b012-915x752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■「trans-AI Pics」でできること
アイテムを着装した状態の人物写真背景を希望のシーンに変換生成し、背景に応じた自然なライティングを写真全体に自動で適用。人物やアイテムのディティールを維持しつつ、背景に溶け込んだ自然な仕上がりを実現します。
さらに、生成する画像の仕上がりテイストをシンプルなプロンプトから天候などの背景イメージをコントロールしたり、被写界深度を調節してボケ味を表現するなどのコントロールも可能です。
またこれら一連の流れを簡単な操作で実現し、誰でも狙った画像を生成できるUIを提供します。

■「trans-AI Pics」活用で得られるメリット
・カメラマンとスタジオの手配から解放し、移動時間の考慮不要の制作フローを実現。
・現実では行くことができない遠方の地や、現実の季節に左右されることなく狙い通りにクリエイティブを生成。
・雑多な背景で撮影された写真でも、望まない映り込みを心配することなくまるでスタジオや街角のロケ写真のように変換生成が可能。
・1枚の写真からさまざまな背景バリエーションを効率的に制作できる。
・担当者を選ばないシンプルなUIにより組織・チームの利用ハードルを低減。
これらのメリットにより従来の制作業務の効率化およびコスト削減に貢献し、クリエイティビティ向上によりお客様企業の売上拡大に貢献します。

■今後の展開
現状のサービスに加え、今後は人物を用いないアイテム画像や無形商材のクリエイティブ生成にも活用できるよう機能強化を目指して取り組んでいきます。また、トランスコスモスの各種既存サービスと連携させることでお客様企業の課題解決力の向上をはかり、お客様企業の業務効率化・最適化の幅広い支援を続けていきます。

※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
※trans-AI Picsはトランスコスモスの登録商標です。 

(トランスコスモス株式会社について)
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界36の国と地域・185の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界46の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。(URL: https://www.trans-cosmos.co.jp)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る