おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【重版決定!】〈家賃6万円、家具なしバレリーナ〉「うたのおねえさん」もハマった! 禁断のバレエ団密着ドキュメンタリー『崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった』

update:
   
株式会社新潮社


YouTubeで話題沸騰のバレエ団密着ドキュメンタリーを、ディレクター・渡邊永人さんの視点から書籍化したノンフィクション『崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった』。発売前から予約殺到で話題となった本作、発売後も「このバレエ団、ヤバい!」の口コミが広がり、この度重版が決定いたしました。上出遼平さんや小野あつこさんも大絶賛の本書が、各界で話題になっています。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2060/47877-2060-61851b1f45cf89e70e125fab942bd590-1250x1850.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■プロバレエ界のリアル

家賃6万円の都内ワンルームの自宅で「トウシューズを買うのも苦しい」「週5でバイトをしてもカツカツ」と打ち明ける新人バレリーナや、「給料制にできませんか?」という“絶対的タブー″とも言える質問をディレクターに投げかけられ、「私が生きているうちにできるかどうか……」と本音を吐露する芸術監督――。

創立75年を迎えた国内でも随一の老舗、谷桃子バレエ団の公式YouTubeチャンネルに異変が起きたのは、2023年6月のこと。
「禁断密着プロバレエ団」と銘打ち配信開始されたドキュメンタリー動画の内容が、プロバレエ団という“夢の世界”に相応しくない、あまりにも生々しく過激なものだったのです。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2060/47877-2060-74fd74008e99b069885e93b4b59a6ccb-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2060/47877-2060-eaa4220b46fd5653fb459fc265cfe1ce-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2060/47877-2060-73dcc7656e8a6db32b5ed151e4f7d3f8-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47877/2060/47877-2060-944ad89865eb9a612013b663652e614e-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



バレエファンに衝撃を与えたこれらの動画は、「バレエを知らない視聴者」にも波及し始めます。
「こんな世界だとは知らなかった」
「バレエには全く興味がなかったけど、次の舞台を観に行こうと思った」

動画のコメント欄には一般の視聴者から応援の声が次々寄せられます。

その後、新春公演『白鳥の湖』には「バレエを一度も観たことがない」という観客が全国から集まり、会場は今までにない熱気に包まれました。
そして、密着開始から1年。2024年6月の公演チケットは発売開始後なんと4時間で即完売。これは国内のバレエ公演としては異例の出来事といえます。老舗バレエ団が決死の覚悟で始めた「前代未聞の挑戦」への一つの答えが出た瞬間でもありました。

谷桃子バレエ団・公式YouTube

バレエを知っている人も知らない人も、動画を見たことがある人もない人も、誰が読んでも面白いエンタメ度100%のノンフィクション本、ぜひご注目ください。

■著者からのコメント

まずはご購入頂いた皆様、本当にありがとうございます!

重版の連絡を受けたのは、14時間にわたる撮影を終えた帰りの終電間際の電車の中でした。
疲労困憊していましたが、嬉しさにより一瞬で疲れが吹き飛びました笑

本を読んだ方から仕事の依頼などを頂くこともたくさんあり、自分の考えや想いを曝け出すのは大切なことなんだと実感しております。
機会をくれた担当編集さん、新潮社さん、そして何より谷桃子バレエ団に感謝したいです。

重版分の印税も谷桃子バレエ団に寄付されますので、まだ読んでいらっしゃらない方はバレエ団への応援の意味も込めて、ぜひ手に取っていただけますと幸いです。


■各界からのコメント

『ハイパーハードボイルドグルメリポート』の企画・制作を手掛ける上出遼平さん
気弱な奴ほど、カメラを持つと化けることがある。

一見誠実そうなナベDの言葉に絆された歴史あるバレエ団は、一体どこへ向かうのか。
気弱で不器用で、その癖やけに強引なこの“部外者”を受け入れた集団は、予測不能な波に身を委ねていく。
その行き着く先は天国か地獄か。

カメラを持った撮影者は、必ず被写体に影響を及ぼす。
「カメラの存在を意識させない撮影」なんてものは原理的に不可能だ。
カメラを構えた瞬間、撮影者には変化の結果を背負う責任が生まれる。

こんな撮影、私は恐ろしくてしたくない。

NHK「おかあさんといっしょ」で21代目「うたのおねえさん」を務めた、小野あつこさんは本書に書評を寄せてくださいました。
小野あつこさん、書評より(抜粋)
この本の元になった谷桃子バレエ団のYouTubeを見始めたきっかけは、《【週5バイトのバレリーナ】家賃6万円、家具なし…》という強烈なタイトルとサムネイル画像の動画をたまたま目にしたことです。

密着開始当初、バレエの知識のない渡邊さんが「なぜ給料制にできないのか」とか「海外との待遇の格差」とか、お金やネガティブな面にばかりフォーカスしていたのには少し反発を覚えたりもしたんです。
でも、日々無数の動画がアップされるYouTubeの世界で、バレエに興味を持ってもらうことがどんなに難しいか、本を読んでよくわかったし、ダンサーに対する渡邊さんの想いも伝わりました。

書評全文はこちらから

■内容紹介

破たん寸前の苦境から「チケット即完売」の超人気バレエ団へ!
起死回生の一手は、リアルで過激な「ドキュメンタリーYouTube」だった――。
「トゥシューズを買うのも苦しい」週5バイトの新人バレリーナ、「コロナと戦争で解雇された」ロシアの元プロバレエ団員、批判殺到で「生きた心地がしなかった」芸術監督。個性豊かなダンサーたちと若き密着ディレクターが織りなす、涙と汗の青春ノンフィクション。

■著者紹介:渡邊永人(わたなべ・ひさと)

1995年神奈川県出身。20歳でテレビ番組制作会社に入社後、ディレクターとして「ハイパーハードボイルドグルメリポート」「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」等を担当。映像制作会社Sync Creative Managementのディレクターとして、本書のもとになった密着動画の制作を過去に担当した。

■書籍データ

【タイトル】崖っぷちの老舗バレエ団に密着取材したらヤバかった
【著者】渡邊永人
【発売日】2024年12月18日
【造本】四六変小・ソフトカバー
【本体定価】1,760円(税込)
【ISBN】978-4-10-355971-9
【URL】https://www.shinchosha.co.jp/book/355971/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    味付けはゆかりだけ!斬新発想の「ゆかりだけ唐揚げ」作ってみた

    唐揚げの味付けと言えば、塩・こしょう、またはしょうゆ・にんにくなどが一般的ですが、「つくりおき食堂」…
  2. 和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    和室が車のガレージに?真っ赤な180SXを眺めながらの晩酌が優雅すぎる

    多くのクルマ好きが驚嘆の声をあげているのは、Xユーザー・くろ(兄)さんの投稿。そこにはなんと、自宅内…
  3. あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    あすけん、「二郎バグ」を修正 二郎系ラーメンの栄養計算見直し

    栄養管理アプリ「あすけん」を運営する株式会社askenは5月22日、公式X(旧Twitter)アカウ…

編集部おすすめ

  1. ごはんを見る目がスナイパーすぎる猫 飼い主さんに撮影秘話を聞いてみた
    視線の先にはいったい……? 名うてのスナイパーを思わせる表情の猫、いずもちゃんが話題です。どんなシチ…
  2. メルカリ「不正排除と救済」に本腰 不正には法的措置、被害者に全額補償
    フリマアプリ「メルカリ」を運営する株式会社メルカリは5月21日、安心・安全な取引環境の実現に向けた新…
  3. マクドナルド、転売や買い占め行為に釘 「ちいかわ」「マイクラ」第2弾を前に注意呼びかけ
    日本マクドナルドは、5月23日から販売されるハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」と「ちいか…
  4. 指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映
    ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5…
  5. レゾナック、ランサムウェア被害で一部業務停止 26日再開を見込むと続報発表
    総合化学メーカーの株式会社レゾナックは5月21日朝、自社およびグループ会社の一部サーバーがランサムウ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る