おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

可能性を広げるスペース「WeWork」がインスタベースに登場!

update:
   
株式会社Rebase
Amazonギフト”総額1,000万円分”がもらえる掲載記念キャンペーンも実施



株式会社Rebase(本社:東京都渋谷区、代表取締役:佐藤 海)が展開するレンタルスペースのマッチングプラットフォーム「instabase(インスタベース)」は、WWJ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:熊谷 慶太郎、以下「WeWork Japan ※1」)が日本国内で展開するフレキシブルオフィス「WeWork」から東京4拠点・大阪1拠点のスペースを新たに掲載開始しました。これにあわせて、対象の「WeWork」をご利用いただいたお客様を対象に、Amazonギフトをプレゼントするキャンペーンを2025年7月1日(火)より実施します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21828/130/21828-130-ad5b400194b2102de3d0ef21676dd1c3-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


インスタベースには、これまでも視認性やブランド性に優れたスペースが多数掲載されており、商談や社内外の交流の場として、法人利用をはじめとする多様なニーズに活用いただいてきました。こうした中で、「より多様なスペースから選びたい」、「ひとつのスペースで会議から懇親会までを完結させたい」といった声も寄せられていました。そこで今回、新たに創造性や生産性を引き出す空間設計が魅力の「WeWork」を新たに掲載することで、より柔軟性の高いスペースの提供を実現しました。
会議や打ち合わせはもちろんのこと、チームの結束を深めるオフサイトミーティングや、部署やプロジェクトを越えたアイデア創出のためのブレインストーミング、さらにはクライアントとの重要な商談やプレゼンテーションの場としてもご活用いただけます。洗練された空間や共用ラウンジ、充実した設備環境により、単なる「会議場所」にとどまらない、創造性とコミュニケーションを促す場として機能します。
柔軟な働き方が進む中、日常とは異なる空間を活用することで、チームの新たな関係構築や組織の一体感を育むきっかけにもつながります。こうした多様なニーズに対応できるスペースの選択肢が広がることで、働く人々の「つながり方」や「はたらく場所」の可能性を、より自由で豊かなものにしていきます。

私たちは今後も、幅広い施設をレンタルスペースとして時間貸しし、より充実した空間をご利用いただけるよう、より利便性の高いサービス・機能提供を目指してまいります。

「WeWork」掲載先はこちら

(※1)「WeWork Japan」は、WWJ株式会社が日本国内で展開する、フレキシブルオフィス WeWork のフランチャイズ事業を運営する組織体を示します。

■WeWork掲載記念!総額1,000万円分 Amazonギフトプレゼントキャンペーン 概要
インスタベース上で対象のWeWork施設をご予約・利用いただいたお客様に、ご利用金額の10%(Amazon Pay決済の場合は最大12%)をAmazonギフトにて還元するキャンペーンを実施します。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21828/130/21828-130-5a59d9edf75d1eddbcf178a11c1648b6-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


期間:2025年7月1日(火)~8月29日(金)
対象:インスタベース上でWeWork対象施設をご予約いただいたご利用者
キャンペーン詳細はこちら

WeWork Japan の概要
米・ニューヨーク発の WeWork は、グローバル35か国600拠点以上(※2)に展開しています。日本国内では2018年2月にサービスを開始。現在は、2024年1月に設立したソフトバンク株式会社100%子会社のWWJ株式会社(WeWork Japan)が WeWork の運営を担い、日本国内7都市約40拠点(※3)でフレキシブルオフィスを展開しています。創造性や生産性が高まる空間デザインを用いたワークスペースにおいて、月単位での契約、1名から数百名規模におけるオフィスの拡大・縮小、国内30拠点以上の共用エリアの利用が可能になるプロダクトなど、柔軟なオフィスソリューションを提供しています。また、スタートアップから大企業、自治体やNPO団体など、多種多様なメンバーが入居する WeWork では、業界業種や企業の壁を越えたコミュニティが形成され、ビジネスにおけるコラボレーションを多く創出してきました。

「変化は、ここで創造する。」 WeWork Japan では、今後も新時代の多様な働き方を支援し、イノベーションやコラボレーションを促進する新しいオフィスの価値を提供してまいります。https://wework.co.jp

(※2)2025年2月時点
(※3)2025年4月時点

「インスタベース」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21828/130/21828-130-c35d854419179164cdaee60045329ef7-3900x957.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

インスタベースは、日本最大のレンタルスペースのマッチングプラットフォームです。貸し会議室、セミナー会場、レンタルスタジオ、レンタルキッチン、レンタルサロンなど、30分間から予約できるレンタルスペースを全国で41,000件以上掲載しています。利用者数は延べ2,400万人を超え、幅広い年代のユーザーにご利用いただいています。
公式サイト:https://www.instabase.jp



Rebase 会社概要
Rebaseは「Where It Starts / ことのはじまり」をビジョンとして掲げ、世界中の至るところで様々な「こと」が生まれ、あふれている状態を目指します。そのために、「Get Together / 和をひろげる」をミッションとし、人が集い、出会い、交流することで「和」を広げていきます。
コミュニティイベントサービス「TOIRO」で集うきっかけを生み出し、レンタルスペースのマッチングプラットフォーム「インスタベース」で集まる場を提供しています。

会社名:株式会社Rebase
所在地:東京都渋谷区神宮前4-26-18 原宿ピアザビル5F
代 表:代表取締役 佐藤 海
会社設立:2014年4月
事業内容:マッチングプラットフォーム事業
URL:https://www.rebase.co.jp
会社説明動画▶︎:https://www.youtube.com/watch?v=YprQVyydXWM


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/21828/130/21828-130-130e2ac1cf0d1b993ae0cc65ddd9d75f-1097x394.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

最近の企業リリース

トピックス

  1. アトレ6月27日発表

    アトレ使用終了ドメインが第三者に取得される 旧カード記載のQRコード、不審サイトに誘導の恐れ

    JR東日本グループの駅ビル商業施設「アトレ」がかつて使用していたドメイン「atre-club.jp」…
  2. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    宮城県女川町が7月1日、同町の公式Xアカウントに「大切なお知らせ」と題した文書を掲載。町内で行われた…
  3. 取り調べかつ丼

    「取り調べかつ丼」が体験できる店 木更津に80日間限定でオープン

    株式会社味の駅が手掛ける体験型飲食ブランド「80/Eat(ハチマルイート)」は7月11日、取り調べ室…

編集部おすすめ

  1. トップバリュ ホームコーディ 5WAYスリムハンディファン(品番:HC-FS101)
    イオングループは、プライベートブランド「トップバリュ ホームコーディ」から販売していた「5WAYスリ…
  2. X日本公式アカウント(@XcorpJP)
    ソーシャルメディアプラットフォーム「X」は、検索機能に関する新たな仕様変更を2025年7月1日に発表…
  3. メルカリ、取引トラブルに全額補償制度 7月1日に運用スタート
    フリマアプリ「メルカリ」の「全額補償サポートプログラム」が7月1日にスタートした。購入者・出品者の双…
  4. 国民生活センター「体育祭・文化祭の当日になっても届かない!?“クラT”トラブルに注意」
    体育祭や文化祭の時期になると、クラスでおそろいのTシャツ、いわゆる「クラT」を作る学校が増えてきます…
  5. いつもここから・山田一成さん公式X
    お笑いコンビ「いつもここから」の山田一成さんが6月29日、自身のXに投稿したコメントが反響を呼んでい…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る