おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

リブ・コンサルティング、「コンサルティング業界カオスマップ2025」を公開!

update:
   
リブ・コンサルティング


株式会社リブ・コンサルティング(本社:東京都千代田区、代表取締役:関厳)は、企業・組織をまとめた「コンサルティング業界カオスマップ2025」を(以下本カオスマップ)公開致します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42601/219/42601-219-2d3158bd37b75fb78de0e580997f6781-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


昨今のコンサルティング業界は、大手ファームによるグループ化と、B2Bにおける巨大企業グループとの統合がさらに加速し、個社での競争から「グループ総力戦」へと変化しています。それにより業界構造はますます複雑化し、変化のスピードは増すばかりです。「コンサルティング業界カオスマップ2025」は、前年作成した「コンサルティング業界カオスマップ2024」(86社)から一部削除、追加を行い、92社とし各社の主要支援領域を踏まえてマッピングいたしました。また、昨年までと同様に独自調査の各ファームの社員数(表2参照)、広告代理店、総合商社、大手SIerなどB2Bにおける巨大企業グループからの出資状況を踏まえたコンサルティング企業のマップ(表4参照)に加えて、新たにカテゴリーごとの成長率のランキング表(表3参照)も作成いたしました。業界全体像の把握や各ファームの位置付けに加えて、規模感の把握への一助となれば幸いです。

コンサルティング業界カオスマップ2025年度版サマリー

1.コンサルティング業界の継続的な巨大化と成長

コンサルティング業界の2025年の社員数は184,463名と大きな産業となってきている。また、昨年カオスマップに掲載していた企業との社員数の比較すると136,091名(2024年)→144,519名(2025年)と前年から8428名増加(約6%増)と引き続き成長をしている。
※カオマップに記載している企業は2024年版の正確な社員数の申し出があった企業の社員数の変更あり
※カオマップに記載している企業は2024年版から一部削除/追加により変更あり

2. 生成AI市場は総合ファームが市場を席巻

昨今大きな注目を集める生成AI領域では、AI特化型ブティックファームが誕生しているものの、市場の主導権を握るには至っていない。この背景には、デジタル化能力がコンサルティング会社の差別化にはならず、AI自体がコンサルティング会社の必需機能となってきており、特別なものではなくなってきていることが推測される。そういった中で、むしろ豊富な人材と既存の顧客基盤を持つ「総合×デジタル」系ファームが、生成AI関連の案件を獲得し、市場を席巻している。PoC(概念実証)から全社的な業務実装まで、一気通貫で支援できる総合力が勝因と考えられる。

3.「グループ総力戦」時代の本格化

個々のファームが単独で戦う時代は終わりを告げ、巨大な企業グループとして総合力で勝負する「グループ総力戦」の時代が本格化。大手総合ファームを中心に、戦略、デジタル、M&A、業務改革など、専門機能を持つ子会社や関連会社をグループに加える動きが顕著に現れている。これにより、クライアントのあらゆる経営課題に対し、グループ全体でワンストップの価値提供を目指す構造が加速。
また、広告代理店、総合商社、大手SIerなどのB2Bの巨大企業グループによる、コンサルティング会社への出資の動きは、2024年は14社でしたが2025年は20社とさらに勢いが増している。これらの企業は、自社のコア事業とコンサルティング機能を融合させ、戦略策定から実行支援・運用までを内製化する動きを強めている。

コンサルティング業界カオスマップ掲載企業の社員数(表2)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42601/219/42601-219-fd21bcc3a097a6612ebb5b887f001c22-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※当社独自調べ
コンサルティング業界 カテゴリー別社員数成長率ランキング(表3)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42601/219/42601-219-d8a7ef49249584430d4837da7aca6277-3508x1890.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


BtoB高付加価値サービス(広告代理店、総合商社、大手SIer等)企業から一定割合の出資を受けているコンサルティング企業(表4)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42601/219/42601-219-69cacc930986901027146751a73381e9-3508x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


※一定割合の出資を5%以上と仮定義し、商社、広告代理店、SIer等から出資を受けている企業に色付け。本体は対象外。


【 ロゴ・企業名の掲載について】
本カオスマップ記載のロゴ・企業名・社員数の表記は、掲載させていただいた各社様に事前許諾を得ていないものもございます。仕様上問題がある場合、早急に対応致しますので、誠にお手数ではございますが、 「press@libcon.co.jp」までご連絡ください。

【引用・転載時のお願い】
本リリースの内容を引用・転載される場合は、出典元の明記をお願いいたします。

【株式会社リブ・コンサルティング 会社概要】
代表取締役   :関 厳
設立      :2012年7月
所在地     :【東京本社】東京都中央区日本橋二丁目7-1東京日本橋タワー29階
       【支社】タイ支社(バンコク)
事業内容    :総合経営コンサルティング業務、DXコンサルティング業務
コーポレートサイト :https://www.libcon.co.jp/
モビリティ&エネルギープラクティスサイト:https://www.libcon.co.jp/mobility

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る