おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

SHE×アウェアファイ、働く女性のための「公認心理師と学ぶ “メンタルスキル講座”」を全4回開催

update:
   
SHE
~ストレスマネジメントから心のモヤモヤとの付き合い方まで、自分らしく働くためのメンタルマネジメントについて学ぶ~



学ぶから働くまでを支援する女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」を運営するSHE株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役CEO/CCO:福田恵里、以下SHE)は、AIメンタルパートナーアプリ「アウェアファイ」を展開する株式会社Awarefy(所在地:東京都新宿区、代表取締役 CEO:小川 晋一郎、以下アウェアファイ)と共催で、全4回の「公認心理師と学ぶ メンタルスキル講座」を開催いたします。仕事や人生の選択肢が多様化する現代社会において、キャリアを築くうえで欠かせない「心の土台」となるメンタルマネジメントについて学べる、誰でも参加できる無料のオンライン講座です。
初回を7月23日(水) 19:30~20:30に開催し、申込を本日より開始いたします。
初回講座のお申し込みはこちらから

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27564/318/27564-318-b15bfea9eb0006747c9431bddab67aa9-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ 開催の背景
現代の女性たちはキャリアやライフイベントの選択肢の多様化に伴い、仕事・家庭・プライベートと多くの役割を同時に担いながら、自分らしい生き方を模索しています。
一方で、「自信が持てない」「人と比べて落ち込んでしまう」「頑張りすぎてしまう」など、心の不調やモヤモヤを抱えたまま働く女性も少なくありません。女性の自分らしい働き方・生き方を考える上で、「心の土台」となるメンタルマネジメントは重要なスキルの一つです。

SHElikesと、“こころの専門家”である公認心理師が所属するアウェアファイが連携し、メンタルスキルを高めるための実践的な学びの場を提供するため、本講座を企画しました。
本講座は、認知行動療法などの心理学やストレスマネジメントの知見をベースに、基本的な心の仕組みの理解や「自己理解」「レジリエンス(回復力)」などといった知識を段階的に学べる構成です。

共催のアウェアファイは、認知行動療法をはじめとする心理学的知見に基づいたメンタルヘルスアプリや、復職サポート施設の運営をおこなっています。アプリユーザーのうち約80%は女性で、国家資格である公認心理師の社員がコンテンツ設計にも直接携わっています。今回の講座では、専門家の知見を生かしながら、キャリアに悩むすべての女性が、自分らしく生きやすく・働きやすくなる心のあり方を学び、自信を持って人生を謳歌できるようになることを目指します。

■ 講座概要
講座名   |公認心理師と学ぶ「メンタルスキル講座」SHElikes ×アウェアファイ
開催形式  |オンライン(Zoom)
開催日程  |全4回(2025年7月~8月)
参加費   |無料
対象    |キャリアに不安を抱える女性、自分らしい働き方を目指したい方
各講座内容 |
- 第1回 7月23日(水)19:30~20:30実施|知識編 心の仕組みを学び、わたしと向き合う準備をしよう
- 第2回 7月31日(木)19:30~20:30実施|ストレスマネジメント編 ストレスと上手に付き合う考え方と行動のコツ
- 第3回 8月8日(金)19:30~20:30実施|心のスペースの広げ方編 心のゆらぎを抱えながら、自分らしく生きる力を育てる
- 第4回 8月20日(火)19:30~20:30実施|自分軸の見つけ方編 これからも私らしく一歩踏みだすために

<参加方法>
下記、各回のURLより必要事項をご記入いただき、お申し込みください。
・第1回:https://shelikes.jp/events/5214
・第2回:https://shelikes.jp/events/5246
・第3回:https://shelikes.jp/events/5221
・第4回:https://shelikes.jp/events/5247
※各回の詳細についてはSHE・アウェアファイの公式サイト・SNSから発信予定です。

<講師プロフィール>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27564/318/27564-318-775f8dc052974ca198a8c2d74b4b0d22-1658x1658.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

アウェアファイ公認心理師 臨床心理士 武井 友紀大学院で臨床心理学を専攻。心療内科での勤務を経て、株式会社Awarefyに一人目の心理師として入社。アウェアファイ事業部に所属し、AIメンタルパートナーアプリ「アウェアファイ」の企画・開発に携わる。現職に加え、医療機関にて成人を対象としたカウンセリング業務に従事している。




■ 女性向けキャリアスクール「SHElikes(シーライクス)」について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27564/318/27564-318-5c90a54f3d783915f8323bfd76d8e932-1280x670.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


SHElikesは、時間や場所にとらわれずに働ける45以上の職種スキルが定額で学び放題の女性のためのキャリアスクールです。Webデザイン・Webマーケティング・ライティングなど、パソコンひとつで働けるデジタルスキルやクリエイティブスキルを幅広く学べ、私らしい働き方の実現を支援します。
パソコンやスマートフォンなどオンラインで視聴できるコース動画、コーチングやティーチング、同じ目標や趣味嗜好で集まれるコミュニティ、SHElikes内で挑戦できるお仕事案件を提供し、学び続けるための手厚いサポートと学びをすぐに仕事として活かせる仕組みが特徴です。
また、「SHElikesレギュラープラン」は、経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助対象です。キャリアチェンジ(転職)を目指す女性を対象に、還元条件を満たす方は全員が受講料の最大70%還元を受けられます。
SHElikesについて:https://shelikes.jp/landing_pages/collab01/
SHElikesオウンドメディア「SHEshares」:https://shares.shelikes.jp
■ AIメンタルパートナー「アウェアファイ」について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27564/318/27564-318-f592a1a0a68ddd3d21ae3b1ebda900b4-3601x1891.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


AIなどのテクノロジーに、科学的なエビデンスのある「認知行動療法」等に基づくアプローチをかけあわせたスマートフォンアプリです。これまで80万人以上の方をサポートしてきました。AIキャラクター「ファイさん」との対話機能や、自分の心のコンディションをふりかえる機能、マインドフルネス瞑想に取り組める音声ガイドや課題別の学習コースなど、メンタルヘルスケアに役立つコンテンツが300種以上揃っています。
アプリのダウンロードはこちらから:https://awarefyapp.onelink.me/rTTt/r4fstoyt

■ SHE株式会社について
SHE株式会社は、「一人一人が自分にしかない価値を発揮し、 熱狂して生きる世の中を創る」をビジョンに据え、 2017年に創業いたしました。 主要事業である『SHElikes(シーライクス)』では、 誰もが自分らしい働き方を叶えられるよう、 WEBデザインやWEBマーケティングなどのクリエイティブスキルレッスンやコーチングプログラム、 仕事機会を提供し、これまでに20万名以上に受講いただいています。
2021年より理想のキャリアや人生の実現のために不可欠なお金の知識の獲得を目指すサービス「SHEmoney」、2023年よりSHEで学んだ方と即戦力を求める企業をマッチングする転職サービス「SHE WORKS」も展開しています。SHE株式会社:https://she-inc.co.jp

【SHElikes 公式SNS】
SHElikes公式Instagram:https://www.instagram.com/she_officials/
SHElikes公式X(旧Twitter):https://twitter.com/she_officials
SHElikes公式YouTube「シーライクスTV」:https://www.youtube.com/@sheofficial0411
■ 株式会社Awarefy(アウェアファイ)
私たちは、最先端AIテクノロジーに、科学的なエビデンスのある「認知行動療法」等に基づくアプローチをかけあわせたAIメンタルパートナー「アウェアファイ」アプリの開発・運営を中心とした事業を展開しています。人々が自分の“大切にしたいこと“と向き合える社会を実現すべく、アプリの機能拡充にとどまらず、復職・職場復帰を目指す方をサポートする施設「アウェアファイ リワーク」の運営など、メンタルヘルスケアの領域での貢献を目指します。
所在地:東京都新宿区西新宿2丁目6-1 新宿住友ビル24階 GROWTH新宿 ROOM-4
代表取締役CEO:小川 晋一郎
事業内容:アプリ「アウェアファイ」の企画・開発・運営、 福祉リワーク施設「アウェアファイ リワーク」の運営等
企業HP:https://www.awarefy.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る