おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

株式会社澄美家、工務店向けコミュニケーションツール「つながる家づくりplantable」を導入

update:
   
株式会社エフ・ディー・シー
メンバーの認識をひとつに―対話を深めた工務店のコミュニケーション改革



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94496/29/94496-29-108a9b19285c31fa1f6bf7a8e55f05ff-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
工務店向けコミュニケーションアプリ「つながる家づくり‐plantable‐」導入事例を公開

株式会社エフ・ディー・シー(本社:東京都千代田区、代表取締役:和田崇紀)は、株式会社澄美家(所在地:静岡県浜松市、代表取締役:伊藤政幸)への工務店向けコミュニケーションアプリ「つながる家づくり‐plantable‐」の導入事例を公開しました。
【事例記事】https://www.fdc-inc.co.jp/plantable/user-voice_builder_sumika/
■plantableの導入前の課題
打ち合わせや現場作業が進んでいく中で、お施主さんへの確認事項にバラつきがあり、社内共有ができていない(従業員同士の意思疎通)ことが課題でした。
そんな中でお施主さんとの認識の違いによるトラブルがあり、なんとかしなくてはとツールの導入を検討し始めました。
■plantableの活用方法
基本的には契約後の段階から利用しています。
初回打ち合わせの段階ではお客様との対話を大事に、お客様がイメージしている具体的な暮らしを引っ張り出し、具現化していくところから始まります。
契約後、間取りやプラン提示の話が始まる段階でplantableに図面を登録し、お施主さんに確認・質問をしてもらうかたちで利用しています。
■plantable導入後の変化
圧倒的に打ち合わせの質があがりました。
打ち合わせ後、次の打ち合わせまでの間に平日夜間を問わず好きな時間に意見を交わせるので無駄がなくなりました。対面の打ち合わせでは、より詰めたお話ができるので一歩二歩先の話ができるので助かっています。
お施主さんも社員メンバーもplantableを見返せば、どのような議題・質問があがって、どのような流れでどう決まったかまで確認できるので、認識の違いがなくなりました。

■工務店向けコミュニケーションアプリ「つながる家づくり‐plantable‐」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/94496/29/94496-29-00a5a30c413d0b8524bf07bca81bb2de-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
工務店向けコミュニケーションアプリ「つながる家づくり‐plantable‐」

「つながる家づくり-plantable-」は、お施主様との新しいコミュニケーションの形を提供する工務店のためのメッセンジャーアプリです。数々のプロジェクトを20年以上に渡り成功させてきたITの専門家である弊社が、工務店と共同開発して生まれたのが「工務店向けコミュニケーションアプリ」です。お施主様とのつながりをより強いものに、理想の家づくりの打合せをひとつのtableを囲んでお話しするように気軽に、工務店様に寄り添い課題解決をお手伝いします。

- 「言った言わない」をなくしたい
- 仕様打合せをスムーズに進めたい
- 案件情報や予定の共有をカンタンにしたい


こんな悩みをお持ちの工務店様にオススメです。
【サービスページ】https://www.fdc-inc.co.jp/plantable/service/
【詳しい資料のダウンロードはこちらから】https://www.fdc-inc.co.jp/plantable/contact_dl-doc/

■株式会社エフ・ディー・シーについて

社名:株式会社エフ・ディー・シー
本社所在地:東京都千代田区神田須田町2-17-18 クリスタルビル 5階
代表取締役:和田 崇紀
設立: 1997年2月7日
事業内容: システム開発・コンサルティング業務・情報処理サービス・ネットワークサービス・システム製品の販売・導入
HP:https://www.fdc-inc.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…
  2. ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    ちょ、まてよ。それ何のドラマだよ!「勇者」出演の偽キムタクとLINEで対峙した一部始終

    6月某日、メールボックスを開いてみるとFacebookから「知り合いかも」というおすすめユーザーの通…
  3. うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    うなぎ不使用のプラントベース食品ってどうなの? 日清の「謎うなぎ」実食レポ

    日清食品が開発・販売する、うなぎ不使用のプラントベース食品「謎うなぎ」。公式オンラインストアでは早期…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る