おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

タカヤ株式会社 RFID体験型のソリューションルームをオープン

update:
   
タカヤ株式会社
RFIDリーダやタグなどの機器を実際に操作し、その性能や機能を体験!



RFID機器やRFIDパッケージソフトを開発・製造・販売するタカヤ株式会社(本社:岡山県井原市井原町、代表取締役社長 岡本 龍二、以下 タカヤ)は、RFIDのソリューションを体験・相談が可能な「RFIDソリューションルーム」を7月9日(水)より開設いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-25e1ae47aef50e161100c2bc7b2e419f-3706x1439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・RFIDソリューションルームについて

2025年7月にタカヤ株式会社東京支店のRFIDデモ用スペースをRFIDソリューションルームとしてリニューアルしました。当社のソリューションルームでは、RFID技術の可能性を実際に体感できる場として、製品やサービスのデモンストレーションをはじめ、具体的なアプリケーション例や導入事例を通じて、RFIDの活用方法を幅広くご紹介しています。事前予約いただければ、どなたでもご来場いただくことが可能です。当社のスタッフが丁寧にご説明いたしますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。

・RFIDソリューションルームの特徴

1.製品・サービスのデモ展示RFIDリーダやタグなどの機器を実際に操作し、その性能や機能を体感できます。用途に合わせてLF帯、HF帯、UHF帯のリーダライタやアンテナなど、多様な製品を取り揃えています。




[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-e8f76a0b269a7675324e114cd7fd72dd-1963x1276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2.アプリケーション例のご紹介実際にRFID機器を操作しながら、その機能や導入イメージをリアルに体感できます。展示会とは異なり、十分な時間をかけて機器を試すことができ、担当者が丁寧にご説明しますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-7bb36f291ff565cb607b855fc0902f9e-1963x1277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


3.体験型スペース実際にRFID機器を操作しながら、その機能や導入イメージをリアルに体感できます。展示会とは異なり、十分な時間をかけて機器を試すことができ、担当者が丁寧にご説明しますので、初めての方でも安心してご利用いただけます。





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-2b8471e40562ad67e484fd4a5f76adc5-1963x1276.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・主な展示品

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-d8228ac94ad3e4b0c47b1e61e9500e3c-2787x1874.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.棚アンテナを用いた常時物品管理

2.RFID作業実績収集システム

3.RFID持出管理システム

4.RFIDの活用例(鍵管理ボード、作業実績収集など)

5.RFID組込み用モジュール

6.RFID入出庫棚卸プラグイン

以下に展示品の一部をご紹介します。

RFID棚アンテナによる常時物品管理管理対象品にRFタグを貼り付け、在庫状況や移動状況のリアル把握を実現!
RFIDによる常時物品管理を簡単に導入できます。ノートPCやタブレット端末を使用した、常時物品管理をご覧いただけます。







[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-206bf49d014c976363136b35d7d3e540-2202x1596.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


RFID作業実績収集システムRFIDデバイスから収集したデータをクラウドサービスで蓄積・“見える化”しを実現します。標準ダッシュボード機能やAPIを活用してデータに簡単にアクセスできる環 境を整え、現場の情報をスムーズに経営や業務改善に活かせるようサポートします。






[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-89a09cef3c193118c73471b993539a41-2213x1595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


RFID入出庫棚卸プラグインRFタグを付与した管理対象品をRFIDリーダで一括読み取りし、入庫・出庫や棚卸業務の業務効率を向上させるソリューションです。幅広い業務シーンで在庫状況を正確に把握でき、スムーズな運用と人的コストの削減を実現します。ハンディリーダ1台から導入できる為、小規模なPoCにも最適です。





[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-77c31bdf82d34e9fd5f318ebfe3a90bb-2213x1595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


RFID鍵管理ボードRFタグを鍵に取り付け、鍵管理ボードを設置するだけで、鍵の「持出時刻」「持出後の経過時間」を正確に記録可能。ボードタイプのため設置・移動などレイアウト変更もらくらくで、現状の運用そのままにRFIDでかんたん鍵管理が実現できます。


[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-efd6de2bd962a0646fd9563aa4fd7d33-2213x1595.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・アクセス

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/76983/table/35_1_5f3787a1ee7d5fecf5b9bc2da82dd7a6.jpg?v=202507091046 ]

・予約方法

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/76983/table/35_2_e12193601ed466f98c0f393151d9ee4e.jpg?v=202507091046 ]

・会社概要

タカヤ株式会社
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/76983/35/76983-35-7b0c735bfea477fa93ac5ee2874cb449-1280x232.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

代表者:代表取締役社長 岡本 龍二
本社所在地:岡山県井原市井原町661-1
設立:1918年(大正7年) 9月2日
資本金:1億円



1894年に織物業として創業した高屋織物から発展し、1966年に電子機器部が設立され、トランジスタ・ラジオの組立を開始しました。現在は、電子機器関連の受託生産事業(EMS)の他、インサーキットテスタ(プリント基板検査装置)、RFID関連機器などの製造・販売、ITコンサルティング・システムソリューションなど、エレクトロニクス事業を国内外で展開しています。繊維と電子の両輪を軸に、社会の発展に貢献する企業グループとして進化を続けています。
タカヤグループは、2024年9月に 創業130周年を迎えました。これからも、さらなる技術の進化を追求し、持続可能な社会を目指した製品開発と革新に取り組んでまいります。

コーポレートサイト
https://www.takaya.co.jp/

RF事業部
タカヤ株式会社は、25年以上に渡り RFIDリーダライタを製造する老舗メーカーの一社として、信頼性の高い製品を提供するのはもちろん、すばやく対応できるサポート体制を整備。充実した製品資料や貸出用デモ機器は、国産メーカーならではの行き届いた点として、多くのお客様から評価をいただいています。RFIDを活用した業務改革のお悩みから、機器設計・開発の技術的なご相談まで、私たちは「RFIDの頼れるパートナー」としてお客様に合ったRFID製品や最適な使い方をご提案します。

RF事業部 RFID製品サイト
https://www.product.takaya.co.jp/rfid/

YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@takayarfid

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る