おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ダッソー・システムズ、オートメーション技術の買収により工場バーチャルツイン戦略の実行を加速

update:
   
ダッソー・システムズ株式会社
※本メディアアラートは、仏ヴェリジー=ヴィラクブレーにて現地時間2025年 7月2日に発表したメディアアラートの日本語参考訳です。


ダッソー・システムズ(Euronext Paris: FR0014003TT8, DSY.PA、以下ダッソー・システムズ)は、本日、ソフトウェア定義型オートメーションシステムの開発企業であるアスコン・システムズ・ホールディングスGmbH社から、アスコン・キューブ技術を買収したことを発表しました。 この買収により、工場全体のバーチャルツインを設計、シミュレーション、最適化する高度な産業ソリューションの提供において、ダッソー・システムズのリーダーシップがさらに加速します。この進展により、オートメーション集約型産業の企業は、AIを活用した統合的な仕組みを通じて機械ごとに異なるソフトウェアをプログラミングし、生産工程を最適化することが可能になります。


アスコン・キューブ技術は、ソフトウェア定義型オートメーションのパイオニアであるアスコン・ホールディングスGmbH社によって開発され、工場のオートメーションシステムや、機械の最適化と管理において、新たな手法を提供してきました。特に、ハードコーディングされたPLCの非効率性や、柔軟性に欠ける異種混合の生産システムを克服することに焦点を当てたこのSaaS対応技術は、AIを活用し、モデルベースのソフトウェアプラットフォームを通じて設計、構築、制御を実現します。これにより、産業オートメーションプロセス全体で相互運用性と柔軟性が大幅に向上します。


生成経済において、急速に変化する需要や、新製品導入に合わせて生産ラインのオートメーションを適応・変更するのは非常に複雑です。各機械や装置には、それぞれ専用にプログラムされたソフトウェアが必要であり、何百台もの機械がある工場内では、ソフトウェアのプログラミングや再構成によって、生産品質、段取り替え、納品遅延が生じる可能性があります。ソフトウェア定義型オートメーション技術は、こうした課題を克服し、迅速な生産変更、品質向上、資産活用の最大化を支援します。


ダッソー・システムズは、このアスコン・キューブ技術を、3DEXPERIENCEプラットフォームの一部として展開されているDELMIAと統合します。これは、バーチャルツインの活用、AIエンジンの学習強化、顧客の知的財産保護を一体化した3D UNIV+RSESの展開を加速する上で、重要な一歩となります。


本技術は、機械レベルでのソフトウェア定義型オートメーションを基盤とし、新たな「Experience as a Service(XaaS)」の提供を可能にします。従来のPLCに代わり、生産工程の設計、検証、最適化、実行をかつてない精度で実現し、企業に対して迅速な意思決定、システムダウンタイムの削減、長期的な生産性向上、そして業務の柔軟性といった価値を企業に提供します。


(以上)
ダッソー・システムズについての詳細はこちら:   
https://www.3ds.com/ja/ 


ダッソー・システムズについて   
ダッソー・システムズは、人類の進歩を促進する役割を担う企業です。1981年の設立以来、同社はバーチャル世界を開拓し、消費者、患者、市民などすべての人々の現実世界をより良い方向へと導いてきました。ダッソー・システムズの3DEXPERIENCEプラットフォームを通じて、あらゆる規模、業界の37万のお客様が協力し、製品やサービスを創出、製造することで持続可能な革新を生み出し、社会に対して意義のある影響をもたらすことができます。より詳細な情報はホームページ、https://www.3ds.com/ja/(日本語)、https://www.3ds.com/(英語)をご参照ください。   

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る