おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ベルトラ、国内外の富裕層向け会員制コンシェルジュサービス「REI(禮)」を開始

update:
   
ベルトラ株式会社
専属のキュレーターが、唯一無二の旅の体験をカスタマイズ



現地体験型アクティビティ専門予約サイト『ベルトラ』を運営するベルトラ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:二木 渉)は、2025年7月8日より、国内外の富裕層向け会員制コンシェルジュサービス「REI(禮)」を試験サービスとして開始いたしました。
「REI」は、ベルトラが長年にわたって培ってきた「体験」への深い知見と、グローバルに広がる催行会社とのネットワークを活かし、他では得られないユニークで本質的な旅をご提案するサービスです。「静かなる自信(Quiet Confidence)」と「本質への探求」をキーワードに、“お金では買えない価値”に焦点を当てたオーダーメイドの旅をご提供します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53963/122/53963-122-b996a988a2f95d2252cef962c516bc74-800x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


REI 禮
URL:https://rei.veltra.com/


「REI(禮)」のサービス特徴

- 「禮(れい)」の精神に基づく旅のコンシェルジュ
日本の“礼を尽くす”精神を根幹に据え、「その時・その場所・その人」のためだけに専属のコンシェルジュ(キュレーター)によって設計された旅を通じて、記憶に残る唯一無二の体験を提供します。
- 完全オーダーメイドのプライベート体験
全ての旅程は、お客様一人ひとりのご希望や背景に基づいて丁寧に手配いたします。ガイド、移動手段、訪問先も完全にプライベート対応で、お客様だけの特別な時間と空間をご提供します。
- 「定番+アレンジ」による唯一無二の価値
「REI」は、「定番の魅力に“唯一無二のアレンジ”を加える」というアプローチで、これまでのラグジュアリーやマス観光とは異なる、新しい体験価値を提供します。地域密着型かつアレンジを重視した企画体制のもと、誰もが知る人気観光地はもちろん、観光、ウェルネス、アドベンチャー、伝統文化体験など、幅広いジャンルに対応し、“お客様ためだけの旅”に昇華して提供します。

サービス概要

サービス名:「REI(禮)」
URL:https://rei.veltra.com/
- 対応言語:日本語/英語(順次拡大予定)
- 2025年7月より都度利用型で試験サービスを開始いたします。今後、紹介制の有料会員制度へ段階的に移行予定です。

事業背景

昨今、富裕層の旅のニーズは、単なる「豪華さ」や「ブランド」から、「その時、その場所でしか得られない、唯一無二の体験=プライスレスな価値」へと大きくシフトしています。Deloitte Japanの調査では、富裕層の約3割が「国内・海外旅行」への支出増を希望し、その動機の多くが「特別な体験」にあるとされ、モノから“体験”への質的消費への転換が顕著です[※1]。 さらに、世界のラグジュアリー旅行市場は2024年に推定1.48兆ドル(約232兆円)に達し、2030年には2.36兆ドル規模に成長すると予測されており、体験価値への投資はグローバルなトレンドとも一致しています[※2]。
ベルトラは、サービス開始から20年以上を迎え、現在では国内・海外150カ国8,000社以上の契約催行会社と提携し、20,000件以上のアクティビティを取り扱っています。これまで培ってきた豊富な知見とグローバルネットワークを最大限に活かし、この度、個人のお客様へエクスクルーシブで、よりカスタマイズされた体験を提供するサービス「REI」の提供に至りました。
[※1]デロイト トーマツ「2024年度『国内富裕層意識・購買行動調査』」
[※2]Grand View Research『Luxury Travel Market Size Report, 2030』 

今後の展望

「REI」は、経験豊かなコンシェルジュの深い対話と、独自のAIによるパーソナライズされた学習を融合させ、お客様一人ひとりに合わせて進化する、唯一無二の旅を提供するプラットフォームを目指します。お客様自身も気づかない最適な選択肢を導き出し、常に期待を超える最高のジャーニーを実現することで、「お客様と共に成長する旅」を創造してまいります。

■ベルトラについて
ベルトラは旅行会社の枠組みを超え、国内から海外、旅行前から旅行後、オンラインからオフラインまで、「心ゆさぶる体験」に出会うためのソリューションを提供します。
現地ツアー数:約20,000ツアー / 現地ツアー催行会社数(世界):約8,800社
取り扱い国数:150カ国 / 会員:約285万人 / 参加体験談:約610,000件
URL:https://www.veltra.com/jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る