おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

GenerativeX CDXO 桑原茂雄の密着動画を「PIVOT」で公開

update:
   
株式会社GenerativeX
元イーデザイン損保社長が生成AIで切り拓く“大企業改革”のリアルに迫る



AIエージェントの開発およびコンサルティングを手がける株式会社GenerativeX(本社:東京都千代田区、以下GenerativeX)は、ビジネス映像メディア「PIVOT」にて、当社Chief Digital Transformation Officer(CDXO)桑原茂雄の密着ドキュメンタリー動画を公開したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124664/14/124664-14-708ea523d008de5eb13509a4e5645256-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


本動画では、国内損害保険業界で長年デジタルトランスフォーメーション(DX)を牽引してきた桑原が、大企業に生成AIを導入し業務変革を支援する過程にフォーカス。経営トップ自らが生成AIを武器として活用したとき、どのようなインパクトが生まれるのか―経験に裏打ちされた洞察と、最前線で奮闘する様子を余すところなくお届けします。
■動画概要
掲載URL:https://youtu.be/sRPiH-GD48M
媒体名:ビジネス映像メディア「PIVOT」
企画名:「&密着questions」
テーマ:「イーデザイン損保社長からAIスタートアップへ~生成AIを武器に大企業を変革~」
出演者プロフィール:
桑原茂雄| 株式会社GenerativeX 執行役員 CDXO
京都大学経済学部卒。東京海上日動火災保険株式会社理事を経て、イーデザイン損害保険株式会社取締役社長を7年務める。保険商品開発、システム再構築、ビジネスプロセス変革等を経験。
【株式会社GenerativeXについて】
GenerativeXは、生成AI時代の“エージェントインテグレーター”として、大企業の生成AI活用を支援するスタートアップです。2023年の設立以来、複数の大手企業とのAIプロジェクトを牽引し、「大企業の成長と革新を生成AIで支援する」ことをビジョンに掲げています。ビジネスと技術の両面に精通したプロフェッショナル人材が、AIエージェントの設計・開発・実装を一気通貫でサポート。
外資系コンサルティングファーム出身者を中心としたチームが、ビジネス成果に直結するスピーディな実装と、現場で継続的に活用される仕組みづくりを強みに活動しています。
■会社概要
社名:株式会社GenerativeX(ジェネレーティブエックス)
所在地: 〒100-6327 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 27F
代表: 代表取締役 荒木れい
設立: 2023年6月9日
会社HP: https://gen-x.co.jp/

GenerativeXでは一緒に働く仲間を募集しています
https://herp.careers/v1/generativex

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る