おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

第6回「不動産終活アドバイザー/不動産終活士」資格試験 申込受付開始!550名超が合格、今ならテキスト冊子プレゼントも!

update:
   
不動産終活支援機構
人生100年時代の“安心できる相談相手”になる力を。資格取得後は、終活ノート記入支援や信託提案など多分野への展開も。介護・保険業界からの注目も集まっています。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111881/20/111881-20-ee60f565fd848b818cf351a3501b9d59-314x314.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

一般社団法人 不動産終活支援機構(所在地:岩手県/代表理事:齊藤正志)は、人生後半の不安や備えに寄り添う専門資格「不動産終活アドバイザー」「不動産終活士」の第6回資格試験の申込受付を2025年7月1日より開始しました。

これまでに550名以上が合格し、合格率は94%と、初学者や他業種の方でも安心して学べる構成です。
不動産・相続・終活といった領域を横断し、地域や家庭での課題に“信頼して相談できる人”が必要とされる今、幅広い分野から注目を集めています。




■ 試験概要

申込期間:2025年7月1日~9月22日
受験期間:2025年8月1日~9月30日
形式:オンライン受験(24時間いつでも対応/在宅でOK)
特徴:動画講義 → 選択式試験(途中中断・再開OK/期間中は再受験可)
対象資格:「不動産終活アドバイザー」「不動産終活士」

■ 合格率95%!どなたでも始めやすい知識資格

不動産や終活に関する予備知識がなくても取り組みやすく、累計550名以上が資格を取得。
「まずは知っておきたい」「相談のきっかけをつくりたい」というニーズにも対応できる“学びやすく使える”資格です。

■ 今だけ!テキスト冊子版を無料でプレゼント


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111881/20/111881-20-34789781bd5b858c41cd1d1d7a26ddcb-635x421.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

通常はPDFで提供している公式テキストを、7月中のお申込み限定で冊子版を無料送付いたします。
「紙で手元に置きたい」「マーカーで整理しながら学びたい」という声に応える人気の特典です。
※通常はダウンロード版のみ試験に含まれています。



■ 「はじまりノート」や「信託」まで広がる活用領域

個人にも人気の「不動産終活はじまりノート」の記入支援ができる
「はじまりノートプランナー」講座、
そして家族信託などの選択肢を広げる「不動産終活信託プランナー」講座も順次開講予定。
知識を“使える力”に変え、信頼される相談窓口としての役割が広がっています。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111881/20/111881-20-161e9b09a3a375ff2a1f0ac1fd70aa28-2782x2007.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
不動産終活はじまりノート・テキスト版

■ 介護・保険・金融など他業種との連携も拡大

高齢者を支える現場では、不動産や資産管理の課題が顕在化しています。
現在、介護職や保険業界の専門家もこの資格を取得し、相談支援の幅を広げる動きが広がっています。

“誰に相談したらいいかわからない”という不安を、“この人なら大丈夫”という信頼に変える力。
それを育むのが、不動産終活に携わる人材育成の目的です。
■ 詳細・お申込みはこちら
下記ページより、試験概要・申込フォームをご確認いただけます。
https://www.fudosan-syukatsu.org/shikaku


■ Instagramでも最新情報を発信中!
試験の詳細や学習のポイント、模擬問題の一部などを公式Instagramアカウントで随時紹介しています。受験を検討中の方や資格の活用方法を知りたい方は、ぜひご覧ください。

Instagramアカウント:@fudosan_syukatsu_

今すぐチェックして、受験準備を一歩リード!
【会社概要】
法人名:一般社団法人 不動産終活支援機構
代表者:代表理事 齊藤 正志
所在地:岩手県盛岡市上田一丁目10-20
設立:2019年
事業内容:不動産終活に関する資格運営、相談支援、普及啓発活動

最近の企業リリース

トピックス

  1. 子どもが「タコピーの原罪」に食いついたら?ピンチを乗り越えた親の謎理論

    子どもが「タコピーの原罪」に食いついたら?ピンチを乗り越えた親の謎理論

    この夏、子育て家庭でちょっとした“悩みのタネ”になるかもしれない問題。それはアニメ「タコピーの原罪」…
  2. 鹿児島に着いて5分で洗礼……火山灰だらけになった車が悲しすぎる

    鹿児島に着いて5分で洗礼……火山灰だらけになった車が悲しすぎる

    「鹿児島に来ました。着いて5分で洗礼を受けています」こうつぶやいたのは、Xユーザー「走る人参(気象予…
  3. 15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

    15分で作れる?! リュウジさんの「ジェネリック天一」レシピを試してみた

    料理研究家のリュウジさんがYouTubeで公開した「15分でできる『ジェネリック天一』」のレシピ。と…

編集部おすすめ

  1. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…
  2. 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    からあげ定食専門店「からやま」は、グランドメニューに「カリっとたまご」を追加すると発表しました。本商…
  3. クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    カジュアルフットウェアのグローバルブランド「クロックス(Crocs)」が、任天堂の人気ゲーム「どうぶ…
  4. ビールとの相性抜群!ベビースターラーメン丸「激辛チキン味」期間限定発売
    株式会社おやつカンパニーが、人気スナック「ベビースターラーメン丸」の新たなフレーバーとして、「ベビー…
  5. カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢
    ゲームソフト大手のカプコンが、カスタマーハラスメントに対する新たな対応方針を公表しました。7月4日に…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る