おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

カプコンがカスハラ対応方針を公表 名指し中傷や脅迫に厳しい姿勢

 ゲームソフト大手のカプコンが、カスタマーハラスメントに対する新たな対応方針を公表しました。

 7月4日に発表された内容によると、同社では一部の顧客から、社員個人を名指しする誹謗中傷や人格否定、脅迫などの行為が確認されており、こうした行為に対しては断固とした対応を取る姿勢を示しました。

  •  カプコンでは、これまでも顧客からの意見や要望を大切に受け止め、商品やサービスの改善に役立ててきました。しかし近年、カスタマーサポート窓口やSNS、ゲームのレビューサイトなどを通じて、特定の社員を名指しした誹謗中傷や人格否定、さらには脅迫や業務妨害の予告といった悪質な行為が確認されているそうです。

     このような行為は、「安心して業務に取り組む環境や心身の健康を損なう恐れがある」とし、他のユーザーへの不利益にもつながりかねないと懸念を示しました。

     カプコンは今回、厚生労働省の「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」に準拠し、「社会通念上相当な範囲を超える行為」への対応指針を公開しています。

     具体的には次のような行為が対象となります。(一部抜粋)

    ・メールやSNS、レビューサイト等での誹謗中傷や侮辱行為

    ・恫喝、暴言、威嚇、過度な叱責

    ・一方的な要求や合理性のない長時間の拘束、業務時間外の対応強要

    ・社員のプライバシー侵害、施設への無断来訪

    ・暴力的行為やセクハラ、合理的理由のない謝罪や補償の過剰要求 など

     こうした行為が確認された場合、同社は該当ユーザーへのサポートやサービスの提供を拒否する可能性があるとしています。さらに、悪質なケースについては、法的措置や刑事手続の検討も含めて対応するといいます。

     企業に寄せられる声の中には、建設的な意見も多く含まれていますが、一方で、行き過ぎた言動は企業活動や従業員の安全を脅かす事態を招くおそれもあります。今回のカプコンの対応方針の公表は、こうした問題への抑止力となるだけでなく、今後は業界全体の取り組みにも影響を与えていくことが期待されます。

    <参考・引用>
    カプコン「カスタマーハラスメント(誹謗、中傷等)への当社対応について」(7月4日)
    カプコン公式X(@capcom_official

    あわせて読みたい関連記事
  • 特定の迷惑リスナーに対する声明を発表したFM長崎「Sunrise Station」の番組Xアカウント
    インターネット, 社会・物議

    長崎のFM局、特定リスナーからの“カスハラ”に声明 SNSで繰り返し中傷被害

  • フード付きタオル
    ゲーム, ホビー・グッズ

    被るだけでハンター気分!「モンハンワイルズ」のフード付きタオルが登場

  • 体力回復できちゃう? 「バイオハザードのハーブ」が本当に飲めるハーブティに
    ゲーム, ホビー・グッズ

    体力回復できちゃう? 「バイオハザードのハーブ」が本当に飲めるハーブティに

  • ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開
    アニメ/マンガ, ニュース・話題

    ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

  • スターバックス、カスハラ対応方針を発表 組織的に対応「安心して働ける環境を」
    企業・サービス, 経済

    スターバックス、カスハラ対応方針発表 組織対応で「安心して働ける環境を」

  • Switch 2にカプコン参戦!「スト6」「祇」が同時発売
    ゲーム, ニュース・話題

    Switch 2にカプコン参戦!「スト6」「祇」が同時発売

  • 仙厳園を訪れるレオン
    ゲーム, ニュース・話題

    公式Xで「どこでもバイオハザード」配布 レオンがどこにでも現れる!?

  • シリーズ最新作「鬼武者 Way of the Sword」
    ゲーム, ニュース・話題

    カプコン「鬼武者 Way of the Sword」開発者メッセージ映像公開 名…

  • アマテラスたちの新たなる冒険譚 「大神 完全新作」プロジェクトが始動
    ゲーム, ニュース・話題

    アマテラスたちの新たなる冒険譚 「大神 完全新作」プロジェクトが始動

  • 「タイヤマルゼン」社長が理不尽クレームに警告 ビル爆発火災報道でのCM映り込みに不当な批判
    社会, 経済

    「タイヤマルゼン」社長が理不尽クレームに警告 ビル爆発火災報道でのCM映り込みに…

  • おたくま編集部Editor

    記事一覧

    おたくま経済新聞・編集部による監修or執筆

    ▼こちらのライターの最新記事▼

  • 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え
    エンタメ, 芸能人

    松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超…

  • 「金曜ロードショー」40周年
    エンタメ, 映画

    金曜ロードショー、40周年を記念した豪華2時間SP 国民が選ぶ名場面集

  • 新商品「クリスピーピザポテト チーズチーズチーズ」
    商品・物販, 経済

    ピザポテトが進化!チーズ2倍「クリスピーピザポテト」期間限定で発売

  • 魔改造カップヌードル
    商品・物販, 経済

    日清食品「魔改造カップヌードル」4品を新発売 定番フレーバーを背徳アレンジ

  • 企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開
    社会, 経済

    企業と株主対立を“見える化” ストラテジックキャピタル、ガンホー批判サイト公開

  • 無料クーポンリレー
    イベント・キャンペーン, 経済

    ファミリーマート、ファミペイ新規登録者向け「無料クーポンリレー」開始へ

  • トピックス

    1. お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんの公式X

      アインシュタイン稲田の“潔白”が証明された日 暴露文化とSNS拡散が残したもの

      お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹さんのInstagramが不正にログインされ、卑猥なやり取り…
    2. 【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      【体験レポ】「落とし物:黒い封筒」を開封してみた 自宅で本当に心霊現象が起きる?一夜のゾク体験

      ホラーイベント「笑える事故物件 笑えない事故物件」公式グッズの体験型キット「落とし物:黒い封筒」を体…
    3. 丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      丼にサンマが丸ごと横たわる衝撃 牛角の「秋刀魚ラーメン」実食レポ

      焼き肉チェーンの牛角は9月4日より、サンマを丸ごと一尾のせた「牛角流秋刀魚ラーメン」を販売しています…

    編集部おすすめ

    1. 松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      松浦勝人会長「月1時間で100万円」“松浦顧問制度”始動 応募殺到で定員の5倍超え

      エイベックスの松浦勝人会長は9月4日、自身のX(旧Twitter)で新たに「松浦顧問制度 シーズン1」を立ち上げたことを報告した。内容は「月…
    2. 「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる」4羽の文鳥 まるで連続写真?

      「なんかやってる……」Xで飼い主さんにこうつぶやかれたのは、4羽の白文鳥さんたち。添えられた写真には、4羽が棚の上に連なって集まり、まるで連…
    3. 法事でオリジナルTシャツ!?音楽フェスのような斬新な引き出物が話題

      法事で配られた家紋&没年入りTシャツが話題 “フェス感”漂うセンスに爆笑

      法事の引き出物(お返し)といえばお菓子やカタログギフトが王道ではないでしょうか。しかしときには予想だにしない品をもらうこともあるようで……。…
    4. 災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      災害関連死ゼロを目指す「EDAN」発足 フィリップ モリスら民間団体が連携

      フィリップ モリス ジャパン(PMJ)が、全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)と共同で、避難生活に特化した支援ネットワーク…
    5. 「週刊文春」2025年9月4日号(8月28日発売)

      週刊文春、最新号表紙は「白紙」 48年続いた和田誠さんの表紙絵に幕

      総合週刊誌「週刊文春」は、2025年8月28日発売の9月4日号で48年間にわたり表紙を飾り続けたイラストレーター・和田誠さんの絵を終了し、大…
    Xバナー facebookバナー ネット詐欺特集バナー

    提携メディア

    Yahoo!JAPAN ミクシィ エキサイトニュース ニフティニュース infoseekニュース ライブドア LINEニュース ニコニコニュース Googleニュース スマートニュース グノシー ニュースパス dメニューニュース Apple ポッドキャスト Amazon アレクサ Amazon Music spotify・ポッドキャスト