おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

島根大学発ベンチャー学生第1号!ストラテジーAIが「島根大学発ベンチャー」認定を取得

update:
   
株式会社ストラテジーAI
地方から日本の生産性を底上げへ ─ 規程改正後初となる学生起業ベンチャー認定



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160336/5/160336-5-167a599d9ad2d80faf35c18a1570aac8-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国立大学法人 島根大学発ベンチャー企業認定

株式会社ストラテジーAI(代表取締役 中尾香達、所在地:島根県松江市、以下ストラテジーAI)は、2025年6月30日付で国立大学法人島根大学より「島根大学発ベンチャー」に正式認定されました。本認定は、同大が2025年6月に規程を改正して以来、学生創業としては史上初の事例です。ストラテジーAIは生成AI研修とAIソリューション開発を主軸に、島根・山陰から全国へAIで日本の生産性を底上げすることを使命に事業を拡大してまいります。


■ 背景

・2024年当初、島根大学は「大学発ベンチャーの認定に関する規程」を運用し、研究成果を活かす起業を支援
・同大学教授陣・オープンイノベーション推進本部の伴走支援により、ストラテジーAIの認定に向け、同規程を一部改正
・規則改正後、当社代表の中尾が2025年6月に申請 → 6月30日付で認定

■ 実績ハイライト

・地方企業/自治体向け生成AI研修・コンサルティング:支援社数累計100社・延べ520名受講
・島根県松江市「MATSUE 起業エコシステム」第4号 採択事業
・サイボウズ株式会社開催:松江地域クラウド交流会 優勝

■ 今後の展開

・山陰、山陽地域の企業へAIソリューションを拡大
・教育連携:高校・大学と生成AIカリキュラム共創
・記者会見:2025年8月上旬、島根大学松江キャンパスで開催予定(詳細は後日発表)。



■ 代表経歴

中尾 香達(Nakao Kotatsu)
2002年島根県出雲市生まれ 島根大学/人間科学部 4年
大学在学中にAIアプリ開発の会社に勤務した後、インドなどのIT先進国を10ヶ国を巡り、日本と世界のITリテラシーの差を強く感じる。
日本に帰国後、同大学/総合理工学部の竹林 蒼太(Takebayashi Sota)と当社を起業。
同大学からは活動が評価され大学基金から支援を受けている。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160336/5/160336-5-3f64a2a7e3e63557825a19239bc73378-2048x1365.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]




■ 会社概要

会社名:株式会社ストラテジーAI
本社:島根県松江市東本町5丁目53 島根電工本社ビル1階
代表者:代表取締役 中尾 香達
設立: 2025年2月6日
事業内容:
・企業の業務効率化を促進するDX/AI研修「AI導入おたすけ隊」
・企業のDX/AI推進を加速させる「DX/AI顧問」
・生成AIを用いたSaaS/AIシステム開発

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る