おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【新感覚おつまみ】茨城の「旨辛」をディップ!止まらない新感覚 おつまみ『無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース』誕生

update:
   
株式会社フクダ
やみつきになること間違いなし!お酒にも合う「大人のためのご褒美おつまみ」



茨城県の特産品を活かした新感覚の食品開発を行う、株式会社フクダ(所在地:茨城県ひたちなか市、代表:福田勝也)は、茨城県のソウルフード「茨城スタミナラーメン」の "あん" を再現した特製旨辛ディップソースで食べる新感覚おつまみ『おつまみmoymo(モイモ)無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース』を、7月12日(土)より茨城県内主要店舗およびオンラインショップにて順次販売開始いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113055/3/113055-3-d0440f9e2645650389023a882e8d2a4b-588x338.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
おつまみmoymo「無限芋けんぴ 茨城旨辛スタミナソース」



[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113055/3/113055-3-0a04c9581afc0447f9226598836e3533-1125x1249.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
素揚げの芋けんぴに、スタミナラーメンの"あん"を再現した特製旨辛ソースをディップ!

■ 新定番!大人のためのご褒美おつまみ

茨城県民のソウルフードとして親しまれている「茨城スタミナラーメン」。レバーや野菜の旨味が溶け込んだ甘辛"あん"は、一度食べたら忘れられないインパクトがあります。
そして全国有数のさつまいも産地でもある茨城県が誇る「べにはるか」は、世代を超えて人気の食材です。
「茨城県の魅力を全国に発信する中で、既存の枠にとらわれない新しい食べ方を提案したい」という思いから、この異色の組み合わせ「無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース」が生まれました。
べにはるかの風味・素揚げけんぴのカリッとした食感、スタミナラーメンの"あん"を再現した特製旨辛ディップソースが織りなすハーモニーは、まさに新感覚。一度食べ始めると止まらない、やみつきになること間違いなしの「大人のためのご褒美おつまみ」です。


■ おつまみmoymoのこだわり

茨城県産べにはるか100%使用: 豊かな大地で育ったべにはるかは、一般的なさつまいもよりも糖度が高いのが特徴です。その素材の味を最大限に引き出すため、余計な味付けはせず、丁寧に素揚げしました。
スタミナラーメンの"あん"を再現: 茨城のB級グルメとして名高い「スタミナラーメン」。その決め手となる"あん"の、奥深い旨味とパンチの効いた辛さをディップソースで再現しました。やみつきになる旨味と辛さが特徴です。
ディップスタイルで新体験: 芋けんぴをソースにディップする新しい食べ方で、一口ごとにお好みの辛さに調整できます。カリカリの芋けんぴに絡むとろみのあるソースが、これまでにない食感のハーモニーを生み出します。
お酒との最強ペアリング: ビールやハイボールにはもちろん、日本酒や焼酎とも相性抜群。仕事終わりの一杯や、仲間との楽しい時間のお供にぴったりです。


■moymoくんパッケージでギフトにもぴったり


moymoがmoymoらしくあるために大切にしているのが、これまでの芋イメージを覆す、ポップでかわいいキャラクター「moymo(モイモ)くん」の存在です。
原料であるさつまいもをモチーフにしたキャラクターで、その正体は、忙しい日々をほんのり癒やしてくれるおいもの化身です。なぜだかギュッと抱きしめたくなるような愛嬌を漂わせています。旨辛ソースを頭につけて、愛嬌たっぷりのmoymoくんパッケージで、ギフトにもぴったりです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113055/3/113055-3-82eb43253bf7004839fc74d082fe8d20-1100x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
moymoくん


■さつまいもで地球と環境を支えたい

moymoの製造・販売元である私たち株式会社フクダは、ショッピングモールを中心に全国展開しているアパレルブランド「PRIMROSE」「to blossom」を運営している会社です。30年以上にわたって大切に育ててきたアパレル事業に加えて、さつまいもの生産とほしいも・いも菓子の製造・販売という新しい領域に挑戦を始めました。
私たちが拠点を置く茨城県ひたちなか市は、さつまいも、ほしいもともに全国随一の産地です。けれど、そんな場所でもやはり、高齢化や担い手不足などで農業の未来は不透明なものとなっています。さつまいもを作ることで農地を活用することで、耕作放棄地の問題に少しでも貢献できるように。全国にさつまいもの魅力を広めることで、地域経済に少しでも貢献できるように。 畑違いの現場から、さつまいも畑にやってきた私たちですが、moymoシリーズの生産販売を通じて、地域と環境に少しでも貢献していきたいと願っています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113055/3/113055-3-40e95b7420fc719c5e9162db0e1b7080-884x880.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■ 商品概要

商品名:無限芋けんぴ 茨城スタミナ旨辛ソース
希望小売価格:550円(税込)
発売日:7月12日(土)
内容量:けんぴ70g・ソース21g
保存方法:常温
賞味期限:60日

■ 販売場所について

茨城県内の小売店で販売しております。
水戸駅お土産ショップ「プラム水戸」「味撰倶楽部」他

オンラインショップでも販売しております。

moymoオンラインショップ
https://shop.moymo.jp

moymoブランドサイト
https://moymo.jp

茨城県内外でお取り扱い頂ける店舗様も随時募集しております。ぜひお気軽にご連絡ください。

【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社フクダ 担当者:鈴木 香織
電話:0120-99-2233
E-mail:s-kaori@fukuda-web.jp

最近の企業リリース

トピックス

  1. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  2. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…
  3. 「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    「リアルアカウント」オクショウ氏に誹謗中傷など数十件 警察に証拠提出と代理人が報告

    漫画「リアルアカウント」などの原作者として知られるオクショウ氏の公式X(旧Twitter)が7月16…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る