おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

国際基礎学力検定「TOFAS」第16回、2025年7月31日(木)より開始

update:
   
株式会社スプリックス
これまで世界50カ国以上で実施



株式会社スプリックス(本部:東京都渋谷区/代表取締役社長:常石博之)は、国際基礎学力検定「TOFAS(Test of Fundamental Academic Skills)」の第16回検定を、2025年7月31日(木)より、実施いたします。
TOFASの開始から5年ほどが経ち、これまで世界50カ国以上で累計1200万名以上※の方にTOFASを活用いただいております。これは、計算を中心とした基礎学力の重要性が、世界で認識されていることが背景にある、と捉えています。TOFASをグローバルで基礎学力をはかる尺度とさせていくべく、引き続きTOFASを多くの方々に届けていきます。 ※2024年9月末時点

「TOFAS」公式Webサイト:https://tofas.education/jp

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45711/140/45711-140-cb0626952f1f071593cefd10fecc4600-1067x173.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


1.TOFASとは
国際基準で基礎学力を「評価」することができるTOFASの主な特徴は以下の通りです。

(1)基礎に特化した学力の「評価」ができる
全ての学力の土台となる基礎学力は、教育を受ける子どもたちの環境が大きく変わろうとしている今、その重要性が再認識されています。TOFASは、基礎に特化し学力を正しく「評価」します。

(2)世界規模で基礎学力の「比較」ができる
世界11ヵ国の保護者のうち75%*は「グローバルに学力を測定できる仕組みがあれば利用したい」と回答しています。グローバルで実施するTOFASは世界規模での基礎学力の「比較」が可能です。
*スプリックス「世界11ヵ国において子ども・保護者を対象に実施した学習に関する「意識調査」」

(3)一人ひとりの基礎学力定着に必要な「のびしろ」が分かる
TOFASは、正答率や合否結果に加え、受験データを分析し学力向上に必要な「のびしろ」をフィードバックします。分析結果を一人ひとり個別に可視化することで、基礎学力の確実な定着につなげていきます。

2.TOFAS第16回検定の概要
(1)受験日
2025年7月31日(木)~2025年8月6日(水)


(2)申込期間
~2025年7月28日(月)

(3)基本情報
対象科目:計算、英単語、漢字・語い
検定時間:各40分
合格ライン:正答率80%以上
出題形式:解答選択方式(一部、解答入力方式および解答書き込み方式)
必要な物:PCまたはタブレット、受験情報が示されたメール、計算用紙、筆記用具(漢字・語い、はタブレットおよびタブレットに対応したペンが必要)
受験結果:受験期間終了から2週間後以降にメールを配信。Web上で結果の閲覧が可能。合格者には合格証(サーティフィケート)をデータにて発行
受験料:各レベル20ドル

(4)レベル別詳細
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/45711/140/45711-140-8a4adec234d987c6d3e3cb5b94d55040-1002x335.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


(5)申込方法
「TOFAS」公式Webサイト(https://tofas.education/jp)よりお申込みいただけます。申込みページにてメールアドレスを入力後、フローに従い必要情報を登録、科目やレベルなどを選択、クレジットカードにて決済すると手続きが完了いたします。


最近の企業リリース

トピックス

  1. みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    みんな丸太は持ったな!漫画「彼岸島」の宮本明と吸血鬼(農民)がfigma化

    人気漫画「彼岸島」の主人公・宮本明が、アクションフィギュアシリーズ「figma」になって登場。ホビー…
  2. ちくわパン

    ちくわ×パン!?札幌のご当地グルメ「ちくわパン」が唯一無二で美味しい

    札幌のご当地グルメとして知られている「ちくわパン」。その名の通りパンの中にちくわがまるまる1本入って…
  3. 風を浴びて平たい顔族に? トイプードルの“どこ吹く風”ショットが話題

    風を浴びて平たい顔族に? トイプードルの“どこ吹く風”ショットが話題

    猛烈な風を受けるワンちゃんって、どうしてこんなに愛おしいんでしょうか。自慢の毛が風でピッタンコになり…

編集部おすすめ

  1. まさに「まな板の上のコイキング」……粘土で再現されたファンアートが切ない
    粘土を用いたポケモンのファンアート作品を多数制作している「ねんどよしりん」さんが7月10日、Xに投稿…
  2. 「ゆゆ式」縁ちゃんが“コンセントの顔”に! 世界の規格を表現したファンアートが話題
    一見シンプルに見えますが、電力や送電の形によっていろいろな形が存在するコンセント。そのユニーク世界を…
  3. 箸で割ってとろ~り からやま「カリっとたまご」グランドメニュー入り
    からあげ定食専門店「からやま」は、グランドメニューに「カリっとたまご」を追加すると発表しました。本商…
  4. クロックス×どうぶつの森 無人島イメージのコラボシューズを8月発売
    カジュアルフットウェアのグローバルブランド「クロックス(Crocs)」が、任天堂の人気ゲーム「どうぶ…
  5. ビールとの相性抜群!ベビースターラーメン丸「激辛チキン味」期間限定発売
    株式会社おやつカンパニーが、人気スナック「ベビースターラーメン丸」の新たなフレーバーとして、「ベビー…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る