~ロボットタクシーによる公共交通の確保・維持を目指す~
徳島県(知事:後藤田 正純)、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼CEO:森田隆之、以下「NEC」)、株式会社電脳交通(本社:徳島県徳島市、代表取締役:近藤 洋祐、以下「電脳交通」)の3者によるロボットタクシー実証運行が、2025年度の国土交通省「地域公共交通確保維持改善事業」(以下、国交省事業、注1)に採択されました。
この国交省事業は、地域の多様な関係者が協働し、公共交通の確保・維持と利便性の向上等を図る取組を支援するものです。徳島県、NEC、電脳交通の3者は2025年度に鳴門市西部エリアを中心に、ロボットタクシーを活用した実証運行を行い、ロボットタクシーによる公共交通の確保・維持を目指します。
【背景】
現在、公共交通分野においては、人口減少による利用者の減少に加え、運転手不足の深刻化が全国的に大きな課題となっています。こうした中、その課題解決の手法の1つとして、各地で自動運転技術を活用したモビリティの検討が進んでいます。
徳島県は、公共交通の確保・維持に向け「次世代地域公共交通ビジョン」(注2)のもと、持続可能な公共交通ネットワークの構築に向けた様々な施策を展開しています。
今回、徳島県、NEC、電脳交通の3者は、運転手不足とそれに伴う稼働車両の不足が課題となっているタクシー分野において、自動運転技術を活用したロボットタクシーの事業化を見据えた実証運行を実施することとしており、当実証運行が2025年度の国交省事業に採択されました。
【実証運行の概要と各者の役割分担】
ロボットタクシーの事業化には、自動運転技術の確立だけでなく、現行のタクシーとロボットタクシーが混在するオペレーションの効率化等が求められます。2025年度の実証運行では、ロボットタクシーの事業化に必要な技術やオペレーション、利用者の受容性等の検証を実施します。3者の役割は以下になります。
・徳島県
交通事業者、行政関係機関等との総合調整
・NEC
事業の企画・運営、及び自動運転に関するハードウェア・ソフトウェアの提供
・電脳交通
配車システム・アプリケーションの技術や運行・配車オペレーションの提供
<2025年度実証運行の概要>
[表: https://prtimes.jp/data/corp/53640/table/140_1_743b6008b0e99cdf127a30136ef58ae4.jpg?v=202507141246 ]
今後は、全国的な課題であるタクシーの運転手不足の解消を図り、公共交通を確保・維持していくため、徳島県内での道路運送車両法のレベル4(注3)認可を取得したロボットタクシーの導入を目指してまいります。
(注1) 国土交通省 地域公共交通確保維持改善事業
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/transport/sosei_transport_tk_000041.html
(注2) 徳島県 次世代地域公共交通ビジョン推進委員会について
https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kendozukuri/doro/5043802/
(注3) 道路運送車両法レベル4:運転者を必要としない自動運転を可能にする
<本件に関するお客さまからのお問い合わせ先>
徳島県 生活環境部 交通政策課
電話:(088)621-2686
E-Mail:koutsuuseisakuka@pref.tokushima.lg.jp
NEC モビリティソリューション統括部 SDVサービスグループ
E-Mail:mobi-service@ebu.jp.nec.com
電脳交通 事業開発部
E-Mail:biz_dev@dennokotsu.jp
- Home
- 徳島県、NEC、電脳交通の 3 者による自動運転技術を活用したロボットタクシー実証運行が国交省の「地域公共交通確保維持改善事業」に採択

徳島県、NEC、電脳交通の 3 者による自動運転技術を活用したロボットタクシー実証運行が国交省の「地域公共交通確保維持改善事業」に採択
最近の企業リリース
-
2025/7/14 | ABEMA
“二刀流”で活躍する大谷翔平に驚きと絶賛「何に集中すべきか知っている」/復帰を目指す佐々木朗希の変化を明かす「2週間前よりも明るく、とてもリラックスしている」『おはようロバーツ』無料配信中
-
2025/7/14 | NPO法人 Kids Future Passport
NPO法人 Kids Future Passport、代表理事の交代に関するお知らせ
-
2025/7/14 | 株式会社イーディス
TVアニメ「mono」の描き下ろしイラストを使用したグッズがアニメガ×ソフマップにて先行販売決定!
-
2025/7/14 | 株式会社講談社
中身をチラ見せ先行公開! 『生穴せれくしょん!』(1)』7月16日発売! 予約受付中!
-
2025/7/14 | 国境なき医師団
ガザ:栄養失調が過去最悪レベルに──国境なき医師団の2つの施設で記録的な患者数
-
2025/7/14 | サンコー株式会社
やさしい風を全身で感じられる涼感マットで熱帯夜も快適睡眠『雲のねいろマット りょう』を発売
-
2025/7/14 | 株式会社 広島銀行
『四国中央支店』の新設と三島支店および川之江支店の移転について
-
2025/7/14 | GOARC JAPAN株式会社
『GOARC JAPAN』公式ウェブサイトを全面リニューアル
-
2025/7/14 | サンコー株式会社
ふわっと冷感に包まれる心地よさ 風で接触冷感を長続きさせるマット『雲のねいろマット ふわ』を発売
-
2025/7/14 | NEUTRALWORKS.
≪プロパルクールアスリート/アーティストZEN×NEUTRALWORKS.≫コラボレーションアイテムを7/18(金)発売