おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【一関高専】大阪・関西万博「EXPO共鳴フェス」に出展しました

update:
   
独立行政法人国立高等専門学校機構
~地球にやさしい次世代型陸上養殖システムを紹介~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-dbdc9e48955cfcab4cf7b5e8f3670a66-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一関高専では陸上養殖のブースで出展しました

 一関工業高等専門学校(岩手県一関市 校長:小林 淳哉 以下「一関高専」)は令和7年6月18日(水)と19日(木)の2日間、大阪・関西万博会場内のEXPOメッセ「WASSE」で開催された読売新聞社主催のイベント「EXPO共鳴フェス-万博から描く未来社会の技術、デザイン-」に出展しました。

 会場内の「高専未来チャレンジ」コーナーでは、「次世代との共鳴」をテーマに、ロボット、エネルギー、食など、全国の高専生による未来社会のデザインや社会課題解決への取り組みが紹介されました。一関高専は、オゾン技術によって水を繰り返し再生する、環境に配慮した次世代型の陸上養殖システムを展示し、このシステムで飼育しているウニに実際に触れる体験イベントも行い、多くの来場者に楽しんでいただきました。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-79793e40581b195ad16d0b9d72adafdf-2000x1500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回展示した水替え不要の“閉鎖循環式陸上養殖システム”

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-054427b458ceadf469737162f2e3ed85-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「高専未来チャレンジコーナー」の様子
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-752bd39737b861e7828976a15e89e6b2-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生きているウニに触ってみよう!

 2日間でのべ1万4752人(速報値より、18日8015人・19日6737人)が訪れ、万博遠足で訪れた小・中学生や家族連れ、万博を繰り返し訪れるリピーターの方々など、幅広い層の来場者に一関高専の取り組みを知っていただく貴重な機会となりました。

 これからも「とる」から「つくる」へ、地球にやさしい未来の陸上養殖システムの社会実装と普及を目指していきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-55fdb2c3b7e5b776312bf0cf1ade4860-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ウニの餌やり体験も大好評!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-4123b359c145014ea3442a6a7f39dbe7-768x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2日間とも大盛況でした!


■一関工業高等専門学校について
 一関工業高等専門学校は1学科4系からなる本科と1専攻からなる専攻科を備えた工業高等専門学校で、岩手県南部の一関市に1964年に創設されました。「明日を拓く創造性豊かな実践的技術者の育成」を教育理念とし、地域とともに歩む信頼される学校を目指しています。

【学校概要】
学校名:独立行政法人国立高等専門学校機構  一関工業高等専門学校            所在地:岩手県一関市萩荘字高梨       校長:小林 淳哉              設立:1964年4月               URL:https://www.ichinoseki.ac.jp/     事業内容:高等専門学校・高等教育機関


[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75419/505/75419-505-5d0cb163be8e2a5b0a0bee730dd8cfe2-2000x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
一関工業高等専門学校

最近の企業リリース

トピックス

  1. ボロボロに朽ちたぬいぐるみ

    人の数だけ「怖さ」がある さまざまな“恐怖心”に触れる「恐怖心展」体験レポ

    人が感じる「恐怖心」をテーマにした「恐怖心展」が、7月18日より渋谷のBEAMギャラリーで開催。「何…
  2. 「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    「ぶた」の「やきとり」弁当を初体験! 函館名物にびっくり仰天&大満足

    北海道・函館にあるコンビニチェーン「ハセガワストア」では「やきとり弁当」が売っているそう。……とそれ…
  3. 終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    終売したチェルシーが復活していた……?北海道限定「生食感チェルシー」を実食

    2024年3月で出荷が終了した明治のキャンディー「チェルシー」は現在、「生食感チェルシー」に形を変え…

編集部おすすめ

  1. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  2. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…
  3. ラー博フレグランス01「Ramen」(税込4100円)
    新横浜ラーメン博物館で7月17日、「ミュージアムショップ」が全面リニューアル。昭和100年をモチーフ…
  4. Dragon's Chronicles~暗黒大魔王と北斗の剣(つるぎ)~
    ゲームクリエイターとして活動する持辺高志さんが、Xに投稿したポストが22万いいねを集め大反響となって…
  5. 大正製薬、ヴイックス ヴェポラッブ販売終了 P&Gが今後の販売を準備中
    大正製薬株式会社は7月14日、「ヴイックス ヴェポラッブ」の販売を2025年9月30日をもって終了す…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る