
[表: https://prtimes.jp/data/corp/28894/table/774_1_0f60629b24f3b5aa602af5fb24066162.jpg?v=202507180716 ]
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/774/28894-774-654621607539c2b1bd5f963d92455a4f-980x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
忍者ナインの『はじめて体験パック』2回分の無料体験レッスンで夏の運動習慣をサポート
総合教育サービス企業の株式会社やる気スイッチグループ(東京・中央区、代表取締役社長:高橋 直司)が展開する幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」 は、これから運動を始めたいお子さま向けに、『はじめて体験パック』を期間限定でご提供いたします。2025年8月31日(日)までにお申込みいただいた方を対象に、通常1回の体験レッスンを、特別に2回まで無料でご参加いただけます。夏の運動デビューに、ぜひ忍者ナインをご活用ください!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/774/28894-774-2258afb9a90951ed45ce16e3800b457d-812x542.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
やる気スイッチグループの幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」スポーツ科学のメソッドでお子さまの「できた!」を引き出す
◼︎暑すぎて運動できない…を解決する“もうひとつの居場所”
2025年の夏も、気象庁の長期予報では「全国的に平年より気温が高くなる」ことが見込まれています。特に7月以降は、“10年に1度”級の高温になる期間も予想され、長期的に屋外での活動が制限される懸念も高まっています。こうした中で、子どもたちの体力や集中力、睡眠リズムの維持に欠かせないのが、暑さを避けた安全な場所での運動の機会。
忍者ナインでは、風通しのよい空間づくりを徹底し、レッスン中は15分ごとに水分補給の時間を確保。暑さに負けず、思い切り体を動かせる環境を整えています。
参考: https://www.data.jma.go.jp/cpd/longfcst/kaisetsu/?term=P3M
忍者ナインのレッスンは、スポーツ科学に基づいた独自のカリキュラムを通じて、走る・跳ぶ・投げるといった基本動作をバランスよく育みます。初めてのお子さまでも安心して参加できる工夫が満載で、「楽しい」「また行きたい!」という気持ちが自然と芽生える仕組みです。
今回の体験パックでは、1回だけでは伝えきれないレッスンの魅力を、2回の無料体験でじっくり実感していただけます。
【忍者ナイン3つの特徴】
忍者ナインは、幼児・小学生向けスポーツ教室です。誰も教えてくれなかった運動のコツを、スポーツ科学で解き明かしたメソッドで楽しく身につけていきます。東京大学名誉教授の深代千之氏監修のスポーツバイオメカニクスに基づいた300種類のプログラムを、遊びながら動作習得することで、お子さまの運動能力を効果的に高めます。複数のお子さまとプログラムに参加することにより、社会性を身につける一歩としても役立ちます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/774/28894-774-89c3183712601e7a7963dc6f6f120eba-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1.誰でも上達するスポーツ科学に基づいたプログラム「忍者300」
「正しい身体の使い方とフォーム」を身につけ、スモールステップで成功体験を積み重ねます。「ドリル」で身体の使い方を学び、「ゲーム」で楽しく動作を定着させます。ドリルとゲームは合計300種類以上あり、誰でも遊びながら、正しい身体の使い方と自信を身につけられます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/774/28894-774-38b618e22c8aa34e1a94aadb3a25b032-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.チームプレイを通じて社会性を育てる「忍者バトル」
異学年混合でチームを組み、ゲーム形式で戦う忍者バトル。作戦を考えたり、異学年の中で自分の役割を考えるという経験を通じて、将来必要な社会性も養うことができます。
※忍者バトルは実施の無い教室もあります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/774/28894-774-e6f42358ca3241c719ff0f229e1f16c5-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
3.子どものやる気スイッチを入れるインストラクターの関わり
インストラクターは、単に子どもたちに動きを教えるだけではなく、子どもたちが自ら考えられるような働きかけを行います。また、運動の得意不得意や性格など、一人ひとりに合わせた指導を行っていきます。
【忍者ナイン「はじめて体験パック」概要】
■開催期間:
2025年8月31日(日)まで
※8月10日(日)~8月17日(日)は夏期休業をいただいております
■対象:
期間中にお申込みされた方
※現在忍者ナインの教室にお通いでない方が対象です。
■回数:
2回(対象のコースの「無料体験レッスン」2回)
■料金:
無料
■年齢:
入門コース:年少~年中
中忍コース:年中~年長
上忍コース:小学生1年生~6年生
※各ラボの対象年齢に準じて受付をさせていただきます。
※入門コースを一部実施のない教室がございます
■内容:
すべてのスポーツの土台となる9つの基本動作「走る」・「跳ぶ」・「投げる」・「打つ」・「捕る」・「蹴る」・「組む」・「バランス」・「リズム」のなかからメインとなる動きを習得していきます
※詳細はお教室までお問い合せください
■持ち物:
室内用運動靴・水筒・汗拭きタオル・外靴を入れる袋
※施設により異なる場合がありますので、各教室にご確認ください。
※動きやすい服装での参加をお願いします。
※ケガ防止のため、上履きではなく運動靴(洗ってある外靴でも可)をお薦めします。
■会場:
全国の忍者ナイン各ラボ
※一部教室では実施しておりません。詳細は各教室の担当者にお問い合わせください。
※教室ごとに定員がございます。
■お申込み方法:
専用フォームよりお申込みください。
https://www.ninja9.jp/forms/contact/
■注意事項
※一部教室では実施しておりません。詳細は各教室の担当者にお問い合せください。
※現在、忍者ナインレッスンを受講中ではない方が対象です。
※各ラボの対象年齢に準じて受付をさせていただきます。
※教室ごとに定員がございます。あらかじめご了承ください。
◇◇◇
忍者ナイン(R)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28894/774/28894-774-b9c154f4acffc16f4b557b41eb0f5ccd-458x305.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
忍者ナインは、スポーツ科学に基づいた運動プログラムを提供する幼児・小学生向けのスポーツ教室で、全国で550以上※のラボ(教室)を展開しています。
すべてのスポーツの土台となる9つの基本動作(走る・跳ぶ・投げる・打つ・捕る・蹴る・組む・バランス・リズム)を、スポーツバイオメカニクスの研究成果を基に考案された300種類以上のプログラムにて段階的に習得する「忍者300」が特徴です。
また、異学年合同プログラム「忍者バトル」を通じてリーダーシップや年下の子を思いやる気持ち、チームで考える力など社会性や協調性を育て、脳科学を基にした30のゲームにより自分で考える力を育てます。
そのほか、動作分析シミュレーションシステム「スポーツ適性ナビ」を用い、子どもの運動能力を総合的に判断し、どんな競技に向いているかを診断します。
公式サイトURL:https://www.ninja9.jp/
※2024年2月末時点
株式会社やる気スイッチグループ
株式会社やる気スイッチグループは、個別指導塾「スクールIE(R)」や知能育成(知育)と受験対策の幼児教室「チャイルド・アイズ(R)」、子ども向け英語・英会話スクール「WinBe(R)(ウィンビー)」、英語で預かる学童保育「Kids Duo(R)(キッズデュオ)」、幼児・小学生向けスポーツ教室「忍者ナイン(R)」、バイリンガル幼児園「Kids Duo International(R)(キッズデュオインターナショナル/略称:KDI)」「i Kids Star(R)(アイキッズスター)」、「プログラミング教育 HALLO(R)」の8つのスクールブランドを展開する総合教育サービス企業として、現在国内外でおよそ2,400以上※の教室を展開し、13万5千人以上※の子どもたちの学びをサポートしています。また、やる気スイッチグループは英検協会より英語教育への貢献が評価され、「英検(R)プラチナパートナー」に認定されております。
2023年6月にTBSグループに参画。教育サービスとメディアの融合を目指しています。また、2024年12月には愛媛県を中心に集団学習塾などを展開する寺小屋グループを連結子会社化しました。教育の地域差をなくし、地方における教育再編を推進してまいります。
やる気スイッチグループは、一人ひとりが持つ"宝石"を見つけ、その無限の可能性を引き出すことで、世界中の子どもたちの夢と人生を応援します。
公式サイトURL:https://www.yarukiswitch.jp/
※2025年2月末時点
やる気スイッチグループは、私たちと共に子どもたちの学びを支援していくフランチャイズオーナーを募集しています。
フランチャイズオーナー募集サイトURL: https://www.yarukiswitch.jp/fc/