おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

では見せてもらおうか。このモビルスーツの性能とやらを―『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』シャア・アズナブル アイマスクが登場!【株式会社コスパ】

update:
   
コスパグループ株式会社
公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:松永芳幸)は『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』グッズを発表



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99047/1226/99047-1226-487c129e86a8d55c75482b97c2be08a4-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【公式キャラクターアパレル・グッズ/COSPA(コスパ)】『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』商品情報

「では見せてもらおうか。このモビルスーツの性能とやらを」
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』より、「シャア・アズナブル アイマスク」がCOSPA(コスパ)から新たに登場です。

こちらは、2025年8月16日(土)・17日(日)東京ビッグサイトで開催の〈コミックマーケット106〉BBshopブース [南3・4ホール No.122]にて先行販売も決定いたしました。
【COSPA(コスパ)】/〈コミックマーケット106〉特設ページ
https://www.cospa.com/nijigencospa/special/comiket/

加えて、通販を含むコスパオフィシャルショップほかにて一般販売のご予約を受付中です。
あわせてご利用ください。

◆『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』商品情報

シャア・アズナブル アイマスク
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99047/1226/99047-1226-8eaf16603e21687b235b9ce785800029-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
シャア・アズナブル アイマスク

【先行販売情報】
 ■2025年8月16日(土)・17日(日)
 〈コミックマーケット106〉BBshopブース [東京ビッグサイト 南3・4ホール No.122]
 一般販売:2025年10月下旬予定
 サイズ:(約)21.5cm×11.5cm 周長53~62cm 男女兼用フリーサイズ
 素材:[表地] ポリエステル [裏地] 綿 [中綿] ポリウレタン
 価格:1,540円(税込)
「では見せてもらおうか。このモビルスーツの性能とやらを」
・裏面はパイル地を採用。
 柔らかなつけ心地で、快適な睡眠をサポートします。
・低反発ウレタンを使用したノーズクッションがしっかりフィット。
 立体的な構造で、隙間からの光を遮断します。
・面ファスナーつきのゴムバンドを採用。
 サイズ調整が可能で、ストレスフリーなつけ心地。耳も痛くなりません。
・飛行機や新幹線の移動に、休憩時間のお昼寝などに活躍します。
・遮光性が高く、明るい場所での仮眠におススメ。
【基本予約受付期間】~2025年8月11日(月)
※基本予約受付期間後は、準備数が無くなり次第、予約終了となります。


 ※その他コスパが出展するイベントおよび一部店舗でも先行販売する場合がございます。
 ※先行販売分は数量に限りがございます。予めご了承ください。
 ※COSPA(コスパ)サイトでご注文の場合には、一般販売時期にお届けいたします。
◆関連リンク
【COSPA(コスパ)】/〈コミックマーケット106〉特設ページ
https://www.cospa.com/nijigencospa/special/comiket/
【COSPA(コスパ)】/『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』商品情報ページ
https://www.cospa.com/cospa/itemlist/id/03508/mode/title

◆権利表記
(C)創通・サンライズ

発売元:株式会社コスパ
ブランド:COSPA(コスパ)
┗ 作品やキャラクターへの愛を表現できるグッズやアパレルを展開。Tシャツを中心に、幅広い世代に向けて多彩な商品を提供しています。

※商品の写真および画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合があります。
※商品は素材(生地等)・仕様が予告なく変更いたします。
※画像・テキストの無断転載、及びそれに準ずる行為を一切禁止致します。

◆COSPA(株式会社コスパ)公式SNS

・X:@cospa_inc / https://x.com/cospa_inc
・Instagram / https://www.instagram.com/cospa_inc/
・YouTube / https://www.youtube.com/@cospa_inc

◆商品に関する詳細、お問合せ先

コスパポータルサイト https://www.cospa.com/
お問合せ先 https://www.cospa.com/inquiry (お問合せフォーム)

◆COSPAは2025年5月で30周年!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99047/1226/99047-1226-792fea0c287e39e4859cff0eecc00e3a-1000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社コスパは1995年の創業から2025年で30周年をむかえます。
ゲームやアニメ、マンガなど多彩なタイトルの公式ライセンス商品を幅広く展開。毎週の新商品は「Tシャツ」などのアパレルや「つままれ」などのグッズをはじめ、公式コスチュームなど、今では年間2,500アイテム以上を世におくり出し続けています。
《COSPA(コスパ)30周年特設ページ》
https://www.cospa.com/30th/
《展開ブランド》
公式キャラクターアパレル・グッズ
「COSPA(コスパ)」https://www.cospa.com/cospa/
「二次元コスパ」https://www.cospa.com/nijigencospa/
公式キャラクターコスチューム
「COSPATIO(コスパティオ)」https://www.cospa.com/cospatio/
「COSYUME(コスユメ)」https://www.cospa.com/cosyume/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る