おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

非GNSS環境下での安定飛行を実現!『Rangle micro2』にホバリングアシスト機能を新搭載

update:
   
DRONE SPORTS株式会社
~最大6mの高度維持と3段階のアシストモードで、狭所点検に革新~



DRONE SPORTS株式会社は、自社開発の国産点検用ドローン『Rangle micro2』に、新機能「ホバリングアシスト機能(安定飛行モード)」を搭載したことを発表いたします。

本機能は、GNSS(GPS)信号が届かない屋内や地下構造物などの閉鎖空間においても、飛行高度を自動制御し、点検作業の安定性・安全性・操作性を大幅に向上させるものです。さらに、操縦スキルに応じた3段階のアシストモード(初級・中級・上級)を備え、多様な現場ニーズに柔軟に対応します。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33439/103/33439-103-670482626adf6ff0793c3e0c6a685779-2986x1937.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ホバリングアシスト機能を新搭載した、Rangle micro2

背景と技術概要

社会インフラの老朽化と現場の人手不足が深刻化する中、ドローンを活用した点検の需要が高まっています。特に、橋梁・下水道・プラント内部などGNSS(GPS)信号が届かない閉鎖環境では、安定飛行の難しさが導入の課題となっていました。

こうした現場ニーズに応え、DRONE SPORTSは非GNSS環境下での飛行をサポートする「ホバリングアシスト機能」を開発。『Rangle micro2』に搭載しました。3段階のアシストモード(初級・中級・上級)により、作業の安全性と効率性を大幅に向上させます。

本機能は、点検の省人化と高精度化を同時に実現し、持続可能なインフラ維持管理を支える技術
と考えています。

対象製品の概要

■ Rangle micro2
直径300mm以下の空間に進入可能な超小型・軽量機体。高輝度LEDと180°可変式カメラを標準搭載し、配管内部や設備裏の視認性を大幅に向上。

国産ドローンブランド『Rangle』についてはこちら:https://rangle.jp

今後の展望

DRONE SPORTSは今後も、現場の課題と進化するニーズに応える技術開発を推進してまいります。
安全性・効率性・実用性を兼ね備えたソリューションの提供を通じ、持続可能なインフラ維持管理の実現に貢献するとともに、次世代へつながる安心の継承を支えてまいります。
本件に関するお問い合わせ先
DRONE SPORTS株式会社
広報担当 E-mail:info@dronesports.jp
URL:https://dronesports.jp
【DRONE SPORTS株式会社について】
DRONE SPORTS株式会社は、国産ドローンブランド『Rangle』(https://rangle.jp)を展開し、インフラ設備点検の請負や、ドローンレースチーム『RAIDEN RACING』の運営、ドローンイベントの企画運営など、多岐にわたる事業を手がけています。
『RAIDENRACING』は、世界最高峰のプロリーグ Drone Champions League (DCL)で三連覇を成し遂げた実績を誇ります。また、CM や番組撮影に対応する空撮サービスの提供に加え、『Rangle サブスク』導入企業様には、ドローン運用内製化を支援する伴走型サポートも行っています。詳細な情報は、DRONE SPORTS のウェブサイト(https://dronesports.jp)をご参照ください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る