おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

MASTRUMで“初”の街ナカサイネージ  東京ドームシティに設置されたサイネージ「東京ドームシティビジョンズ」のMASTRUMによる販売2025年7月22日(火)スタート!

update:
   
株式会社ジェイアール東日本企画
~MASTRUM DOOH接続総面数が130,000面を超え稼働中~



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/536/41458-536-940c6c1d275a80b72f281f9a5cd5e756-2425x286.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/536/41458-536-b97d101ec7bdab30046f8d0d7f297b75-996x442.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社ジェイアール東日本企画(東京都渋谷区:代表取締役社長 石川 明彦)が提供する広告プラットフォーム「MASTRUM(マストラム)」は、東京ドームシティに設置されているサイネージ「東京ドームシティビジョンズ」の広告配信を2025年7月22日(火)から販売開始いたします。これによりMASTRUMを通じて当該街ナカサイネージに掲出された広告主様へ、掲出終了後に広告接触者(imp、リーチ、属性等)のレポートを提出することができます。今後もMASTRUMは国内最大級のOOHメディアのアドネットワーク実現に向けて加速していきます。


■販売概要
(1)販売開始時期
2025年7月22日(火)より販売開始

(2)販売媒体
東京ドームシティビジョンズ 基本セット
※東京ドームを中心に配置された大型ビジョン6面のサイネージ(TDCV)
- 25ゲート広場L型ビジョン
- プリズムホール塔体ビジョン
- 黄色いビル駅側ビジョン
- ラクーア広場ビジョン
- 22ゲート広場ビジョン
- ミーツポートビジョン (上段)


(3)販売方法
フィックスド型販売
└ 予約型販売で配信終了後に広告接触者(impリーチ 属性等)のレポートをご提出


■MASTRUMとは
「MASTRUM(マストラム)」は、先端技術と独自データを基に構築された日本最大級の広告在庫を目指すプラットフォームです。当プラットフォームは、国内OOHメディアをはじめとする様々なメディアのDXを加速させ「広告費用対効果の可視化」「媒体取引のオートメーション化」等、新たな価値を市場に提供します。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/536/41458-536-1532e401e67e394a749c6d87861af683-1512x752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/536/41458-536-f019aad64db1c08b16cb195452b4f915-150x149.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
         【 MASTRUM HP 】
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41458/536/41458-536-85588aa4a123c6ad5a5d762f72b8c715-255x256.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
       【 MASTRUM LinkedIn 】










最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る