おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【BMX・フラットランド】荘司ゆう選手が「マイナビJapanCup YOKOSUKA 2025」にて準優勝

update:
   
株式会社ビーズインターナショナル


ストリートブランドXLARGE、X-girl、MILKFED.、SILASなどを運営する株式会社ビーズインターナショナル(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:西方雄作)がスポンサーを務める、荘司ゆう(しょうじ ゆう)選手が、2025年7月18日(金)~21日(月・祝)に横須賀市ヴェルニー公園(広神奈川県横須賀市)で開催された、マイナビJapanCupの第2戦となる「マイナビJapanCup YOKOSUKA 2025」に出場し、準優勝いたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/810/18225-810-8cd465c0031e97ec97fd5b648bf2c854-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※写真左、荘司ゆう選手

大会概要
「マイナビJapanCup YOKOSUKA 2025」は、全日本チャンピオンや世界選手権出場選手など、日本トップライダーが参戦するBMXフリースタイルの公式戦「マイナビJapanCup」の第2戦です。

大会名:マイナビJapanCup YOKOSUKA 2025
開催日:2025年7月18日(金)~21日(月・祝)
開催地:横須賀市ヴェルニー公園
〒238-0042 神奈川県横須賀市中汐入町1-1
大会HP:https://japanbmx.com/japancup-yokosuka/
荘司ゆう(しょうじ ゆう)プロフィール/コメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18225/810/18225-810-cafcb65e9755d6bbf067eaf64d3a3928-1823x1731.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

2002年1月1日生まれ、千葉県出身 
10歳の時に、友達の影響でBMXを始めBMXのカルチャーや格好良さに惹かれ熱中した。2022年、初の海外遠征での世界大会FISE MONTPELLIREでは、唯一の個人参加で各国の代表を抑え準優勝を飾る。2023年5月にフランスで行われた世界大会FISE MONTPELLIERで初優勝。同年8月には各国の代表のみが参加できるUCI WORLD CHAMPIONSHIPSでも優勝を飾りその成績が考慮され、第72回日本スポーツ賞を受賞。今後の活躍に注目が集まるBMXライダー。
Instagram:@yushoji_bmx



コメント
マイナビJapanCup第2戦、横須賀で準優勝することができました。今回の決勝戦もミスが許されないハイレベルな戦いでした。決勝戦でのRUNは少し崩れてしまい、RUNの途中に考えながら戦わなければいけない状況でしたが、戦略を考えて無事立て直すことができ、今回も表彰台に上ることができました!
次は10月に全日本選手権があるので、完璧なRUNができる様、また調整していきたいと思います。いつも応援してくださる皆さん 応援ありがとうございました!
 
 
 
ビーズインターナショナルは、音楽やファッションなどのストリート文化とともに広がりを見せるアーバンスポーツをさらに盛り上げていきます。
【会社概要】
社名:株式会社 ビーズインターナショナル
代表取締役社長:西方 雄作
本社所在地:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル7F
URL:https://bs-intl.jp/
公式オンラインストア:https://calif.cc/
ブランド情報:https://bs-intl.jp/brandlist/
設立年:1990年12月
従業員数:400名(2025年6月時点)
資本金:4,500万円
事業内容:衣料品・雑貨品の企画販売、販売促進、EC事業

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る