おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

W主役で夏を制す!「豚キムチ丼」、「五目冷麺」新発売

update:
   
イオン株式会社
パンチの豚キムチ、涼の五目冷麺。2つの味で夏を満喫!



中華料理店「れんげ食堂Toshu」を展開しているイオングループのオリジン東秀株式会社(本社:東京都調布市/代表:後藤雅之)は、7月23日(水)より、夏季限定の豚キムチ丼&五目冷麺を販売いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5227/7505-5227-76dddc6e6f2932bead5727602b83ed97-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


【公式アカウント】
X  https://x.com/renge_PR
LINE  https://lin.ee/unvjkip/

旨みたっぷりの豚キムチと、具だくさん冷麺で食欲を刺激する夏の一品
夏の暑さで食欲が落ちがちなこの時期、さっぱり派にもがっつり派にも嬉しい2品が登場します!
五目冷麺は、のどごしの良い盛岡冷麺を使用した、涼やかな一杯。塩味ベースのスープに、本場韓国の家庭の味“牛肉ダシダ”を加え、コクと旨みを引き出しました。さらに、りんご果汁の自然な甘みとほどよい酸味がアクセントに。後味はさっぱりで、暑い季節にもぴったりの冷麺です。
豚キムチ丼は、旨みたっぷりの豚肉とたっぷりの野菜を、ピリ辛の特製ダレで豪快に炒め、ご飯の上にどーんと盛り付けました。キムチの辛さと豚の旨みが絶妙に絡み合い、ひと口ごとに食欲を刺激!れんげが止まらない、夏にこそ食べたいがっつり系の一杯です。おつまみに豚キムチの一品もご用意しました!
※牛肉ダシダとは、牛肉エキスに野菜や薬味が配合された調味料です。
※各種、テイクアウトもご利用いただけます。

商品概要
■五目冷麺
本体価格790円(税込価格869円)持ち帰り本体価格800円(税込価格864円)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5227/7505-5227-80f2a2c066207dad4b11aae32825ec29-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■豚キムチ丼
本体価格790円(税込価格869円)持ち帰り本体価格800円(税込価格864円)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5227/7505-5227-4b77d9ec6e9d942dba4632173a8bb5fa-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


販売概要
販売店舗:れんげ食堂Toshu 全店
販売開始:2025年7月23日(水)より
販売時間:各店舗の営業時間
店舗情報:https://shop.toshu.co.jp/toshu/
※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。

中華料理店「れんげ食堂Toshu」について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/7505/5227/7505-5227-c26d6e589824c73e559182fe924582d2-1026x1027.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


「れんげ食堂Toshu」の名前には、「れんげ」から広がる美味しい食事で日常を幸せにしたいというおもいが込められています。和食に対する「箸」のように、中華料理には「れんげ」が欠かせません。
植物の「れんげ」の花言葉は「幸せ」。「れんげ食堂Toshu」では、人気の定番料理メニューに加え、れんげ食堂ならではのセットメニューやお酒、また、テイクアウトメニューもご用意しています。自宅や職場とは違った心地の良い第3の場所「The 3rd Place」として、おひとりで、お仲間で、ご家族で、気軽に楽しんでいただける中華レストランです。
毎日食べても飽きない、やさしい味を大切にし、野菜を多く摂ることのできるメニューも充実しています。中でも素材やタレにこだわって製造した餃子は、テイクアウトでも人気のメニューです。お子さま用のメニューもご用意し、ご家族連れのお客さまにも、より気軽にご利用いただけます。
創業の思い
創業者は、1966年、東京都世田谷区に「誰もが気軽に立ち寄れる中華の定食屋」として中華東秀を創業しました。
現在では、すべての店舗が「れんげ食堂Toshu」へとリブランディングされ、今後もご来店いただくお客さまのために心を込めて調理し、提供することに努めてまいります。

オリジン東秀株式会社について
【会社概要】
社名:オリジン東秀株式会社
本社所在地:東京都調布市調布ヶ丘1-18-1 KDX調布ビル5F
代表者:代表取締役社長 後藤 雅之
事業内容:弁当、惣菜販売を主体事業とするオリジン事業(「キッチンオリジン」「オリジン弁当」「オリジンデリカ」)
https://www.toshu.co.jp/kitchen_origin/index.html
飲食業を主体事業とする外食事業(「れんげ食堂Toshu」)
https://www.toshu.co.jp/renge_toshu/index.html
の店舗を運営。また、イオングループデリカ部門にオリジン商品を融合させるデリカ融合事業を展開。
設立:1966年(昭和41年)9月
公式サイト:https://www.toshu.co.jp/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る