おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

米国に続きCatlog(R)がオーストラリアでも販売・サービス開始!さらなるグローバル展開を加速

update:
   
RABO, Inc.
シドニーで開催される猫様好きのための祭典「Cat Lovers Festival(8/23-24)」にも出展



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/37478/86/37478-86-6d6eb07701390b24251167441d2f4e6c-1600x900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社RABO(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:伊豫 愉芸子、以下「RABO」)が提供する猫様専用IoTサービスCatlog(キャトログ)は、本日7月23日よりオーストラリアでの販売およびサービス展開を開始することをお知らせいたします。また、これにあわせ、2025年8月23日、24日でシドニーで開催される猫様好きのための祭典「Cat Lovers Festival」初出展も決定いたしました。アメリカ合衆国に続くグローバル展開で、世界中の猫と飼い主が1秒でも長く一緒にいられるように、RABOでは引き続き各国への展開を順次進めてまいります。[English Follows Japanese]

■『Catlog』オーストラリア展開開始日:
2025年7月23日(水)

■『Catlog』公式サイトURL:
https://rabo.cat/en-global/catlog/pendant/

現在、世界中には、約6.3億匹の猫様が飼われていると言われています。(※1)Catlogは2019年9月のリリース以来、国内だけでなく世界中にいらっしゃる飼い主さんからの注目度は高く、グローバルでのプロダクト展開について多数のリクエストをいただいておりました。日本ではすでに約5万匹の猫様にCatlogシリーズをお使いいただき、かつすでにグローバル展開第一弾としてアメリカ合衆国での販売およびサービス提供をスタートしているなか、第二弾として愛猫家の多いオーストラリアにおいて、本日より販売およびサービス提供を開始しました。(※1 World Atlas "Most Populous Animals On Earth" , 2020)

■「Cat Lovers Festival」について
シドニーで開催される猫様好きのための祭典「Cat Lovers Festival」に参加します。当日は、オーストラリアのみにゃさまに直接商品をみて、ご購入いただけたり、スタッフにご質問いただける場所となっています。


■「Cat Lovers Festival」イベント概要
○公式サイト:
https://catloversfestival.com.au/sydney/


○開催日:
2025年8月23日(土)、24日(日)


○開催場所:
Stand Number: C34
Sydney Showground (1 Showground Rd, Sydney Olympic Park NSW 2127 Australia)


本イベントにつきましても、ぜひオーストラリア在住のご友人・ご友猫様にご紹介ください!


🇦🇺オーストラリアでの展開の詳細(英語)はこちらをご確認ください。
https://rabo.cat/en-global/news/2025/07/23/catlog-launches-australia

◼︎Catlog Launches in Australia! Delivering peace of mind and early health detection with “mee-AI-ow” technology.

RABO Inc. (Headquarters: Shibuya, Tokyo | CEO: Yukiko Iyo) is excited to announce the official launch of Catlog, its cat-exclusive smart health tracking system, in Australia.

Following its successful adoption by about 50,000 cats and their families in Japan and the United States, this marks the next step in Catlog’s global expansion. With a mission to help cats and their family stay together even one second longer, RABO is committed to bringing Catlog to more cat-loving countries around the world.

To celebrate its arrival in Australia, Catlog will also make its debut at the Cat Lovers Festival in Sydney on August 23-24, 2025-one of the country’s biggest events for cat enthusiasts.

○Catlog Launch Date in Australia:
July 23, 2025 (Wednesday)

○Catlog Official Website:
https://rabo.cat/en-global/catlog/pendant/

For more details about the Australia launch:
https://rabo.cat/en-global/news/2025/07/23/catlog-launches-australia

すべては、猫様のために。

■「猫の生活をテクノロジーで見守る」Catlog(R) (キャトログ)
大切な愛猫の一生を、すこやかに。Catlogは、ずっと寄り添います。Catlogは、『Catlog』と『Catlog Board』の2つのデバイスで、猫様の日々のデータから行動やコンディションを自動的にAIが解析。難しい健康管理をすることなく、愛猫の調子を直感的に把握。日頃の過ごし方や、体調不良時の通院判断、そして動物病院での診察にも役立ちます。大切な愛猫との日々に、惜しみない愛情を。Catlogは、猫様と飼い主さんの幸せですこやかな日々をサポートいたします。
Catlog公式サイト:https://rabo.cat/catlog
Catlogアプリを体験する:https://rabo.cat/catlog/demo/


商号:株式会社RABO(RABO, Inc.)
代表者:代表取締役社長 伊豫 愉芸子
所在地:〒150-0011 東京都渋谷区東3-9-19
設立:2018年2月22日(猫の日)
URL:https://rabo.cat
X(旧Twitter):https://twitter.com/Catlog_RABO
Instagram:https://www.instagram.com/catlog_rabo/
TikTok:https://www.tiktok.com/@catlog_rabo
LINE:https://lin.ee/pjWQlUc


※「Catlog」および「猫様」は、株式会社RABOの登録商標です。
※本リリースの写真を許可なく転載、複製、改変等することはお控えください。

最近の企業リリース

トピックス

  1. 熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海にホイミスライム出現!?目撃情報にSNS騒然

    熊本県天草の海水浴場で、「ドラゴンクエスト」に登場するモンスター「ホイミスライム」が目撃されたとして…
  2. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  3. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る