おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

横浜の7月・8月は「アフリカ月間2025」! 食・ステージを通してアフリカにふれる夏、はじまる!

update:
   
横浜市
第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の開催に先駆けて様々なイベントを開催!



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-19d15b170bb4ee4345b21662e12f779b-1730x1815.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


令和7年8月20日(水)から22日(金)にかけて、横浜市で第9回アフリカ開発会議(TICAD9)が開催されます。
会議の開催に先駆けて7、8月を「アフリカ月間2025」として横浜市内でアフリカに親しむことのできる様々なイベントを開催しますので、ぜひご参加ください!

1 アフリカンステージ ~25 days to TICAD9~ 開催

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-b19868b7f3e1db9d30635227c715b0b8-1024x768.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
前回の「アフリカンステージ」の様子(令和7年2月)

普段なかなか触れることのできないアフリカ伝統楽器の演奏やアフリカンダンス、市内の高校生によるアフリカにちなんだ曲の吹奏楽演奏等が楽しめます。出展ブースでは、マラウイ産コーヒーなどアフリカにゆかりのある商品を購入できるほか、大使館による展示や小物づくりのワークショップも体験できます!
【日時】令和7年7月26日(土) 11:00~17:00(予定)
【場所】クイーンズスクエア横浜 クイーンズサークル(1階)及びクイーンモール(2階)
【詳細】https://ticad9.city.yokohama.lg.jp/event/1612

2  ショッピングや食事などを通じてアフリカを楽しもう! ~商業施設等連携キャンペーン~

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-6899d289a52fbf6ef4505a55fae8d800-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アフリカを感じられるお食事(JICA横浜/ポートテラスカフェ)


[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-32a73786c137fe852e91dd34bfc3b605-1382x1037.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アフリカプリントの布をショッピング(チャイハネDEPO)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-966846d03b889821bbcb023430b9c1c8-1200x674.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アフリカに生息する動物に親しむ(よこはま動物園ズーラシア)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-372dfd6fcad245917101cd4715121ebc-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アフリカについて学ぶ(JICA/photo:Ken Kato)

レストラン、ホテル、ショッピングモール、図書館や動物園など市内全域の様々な施設で、アフリカの食や文化などを楽しめるキャンペーンを展開します。ご自宅の近くや、お出かけ先で身近なアフリカをお楽しみください! 
【協力施設】変更の可能性があります。(令和7年7月18日時点)
ウェスティンホテル横浜/OdiOdi/京急百貨店上大岡店(キーコーヒー、ルピシア)/ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜/スターバックスコーヒー(横浜市内全74店舗)/象の鼻カフェ/そごう横浜店(UCCカフェメルカード)/ツタンカーメン・ミュージアム/トレッサ横浜/ナビオス横浜/ニューオータニイン横浜プレミアム/Nathan-coffee 1884/馬車道十番館横浜美術館喫茶室/ハンマーヘッド(VANILLABEANS THE ROASTERY HAMMERHEAD)/ブランチ横浜南部市場(チャイハネDEPO、八百屋みなみ)/ BACON Books&cafe/ホテルニューグランド/MARK IS みなとみらい/Yamaha E-Ride Base/ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル/横浜桜木町ワシントンホテル/横浜高島屋/横浜南部市場 食の専門店街(かに専、鎌倉てとら)/横浜人形の家/横浜・八景島シーパラダイス/横浜ベイホテル東急/ラクシス フロント(TSUBAKI食堂)/ららぽーと横浜(ルピシア)/ランドマークプラザ(CHOCO LABO)/ルミネ横浜/ローズホテル横浜/公共施設(区役所、図書館、動物園、JICA横浜、あーすぷらざ など)の一部

その他、一部の施設において、「よこはまウォーキングポイント」を利用したデジタルスタンプラリーも実施します。ぜひご参加ください。

3  TICAD9特別デザイン みなとぶらりチケットワイド販売(限定2,000枚)

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-ece11687606ac18d900d88928cd3b059-276x363.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


新横浜駅と横浜駅、桜木町駅間を乗換えなしで移動できる横浜市営地下鉄と、連節バス「ベイサイドブルー」、観光スポット周遊バス「あかいくつ」を含むベイエリア周辺の横浜市営バス・神奈中バスが利用できる便利でお得な1日乗車券「みなとぶらりチケットワイド」を、TICAD9特別デザインで販売し、購入された方に特別デザインウェットティッシュ&ステッカーをプレゼント!限定2,000枚の販売です!
【発売期間】 令和7年7月15日(火)~8月31日(日)(有効期間:購入した日~令和7年10月31日(金))
【発売価格】大人750円 / 小児380円
【販売場所】市営地下鉄駅事務室(新横浜駅、横浜駅、高島町駅、桜木町駅、関内駅、伊勢佐木長者町駅、阪東橋駅、吉野町駅)、横浜駅東口定期券発売所、横浜駅お客様サービスセンター 
【特典サービス】約130の施設・店舗で、割引・プレゼントなどのサービスを受けられます。(利用日限り有効)
特典サービスの詳細についてhttps://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/bus/unchin/tokuten.html

4  アフリカビジネスセミナー開催 ~市内企業の皆さまのアフリカ進出を応援~

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13670/1677/13670-1677-d0cec09d508fec87e76b9086104d8c55-275x183.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TECH HUB YOKOHAMA

TICAD9開催を契機に、アフリカ進出に関心を持つ市内中小企業の皆さま向けにアフリカビジネスセミナーを開催いたします。グリーンエコノミーや循環経済など、環境配慮型ビジネスでアフリカの課題解決に貢献する企業の取組事例をご紹介します。
【日時】令和7年7月31日(木)14時30分~16時30分(予定)
【場所】TECH HUB YOKOHAMA(西区みなとみらい2-2-1)
【申込】横浜市電子申請・届出システムにて受付(定員:対面60名、オンライン100名)
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/36cf76ce-5b74-4802-b5fc-22e717693c51/start
【テーマ】「環境配慮型ビジネスの新潮流~若い力と切り拓く日本とアフリカの未来~」   
【概要】
講演者:経済産業省 通商政策局 アフリカ室長                  
企業による事例紹介:(株)太陽油化、(株)京三製作所、つばめBHB(株)、(株)こたつ、(株)アクセルアフリカ
パネルディスカッション:アフリカ×循環経済×グリーンエネルギー(モデレーター:アフリカビジネス協議会)
【「アフリカ月間2025」特設ウェブサイトについて】
「アフリカ月間2025」の最新情報や、商業施設等連携キャンペーンの詳細は、特設ウェブサイトでご案内しています。ぜひご覧ください!
https://ticad9.city.yokohama.lg.jp/archives/africamonth

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る