おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

“なりたい自分”をAIが導く、新たなフィットネスの未来を実現! FIT-EASY AIパーソナライズ機能を活用した公式アプリをリリース!

update:
   
フィットイージー株式会社
~ヘルスケアオートメーション=”健康の自動化”に向け始動~



 全国にアミューズメントフィットネスクラブを展開するフィットイージー株式会社(本社:岐阜市、以下:当社)は、会員様1人ひとりのライフスタイルと目標に合わせたトレーニングメニューの提案や食事におけるサポートを働きかける、革新的なアプリをリリースいたしました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99487/562/99487-562-1217d12a4ef27f9a865ee1a821373188-1200x1197.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FIT-EASY公式アプリのアイコン

 本アプリは、当クラブの入館に必要なAI顔認証と連動した体組成計(以下:AI顔認証型体組成計)の活用により、「なりたい自分」を選ぶだけで、その場で最適な運動メニューを自動生成。
 さらに日々の動作やトレーニング状況を解析し、AIが継続的にメニューをバージョンアップしていき、食事における目標消費カロリー/摂取カロリーを自動でデータ化します。
◆アプリの主な特長
1. 「AI顔認証型体組成計」でカラダをサーチ ⇒ あなただけの運動メニューを提案
 「AI顔認証型体組成計」で現在の身体状態を自動で取得。「なりたい自分」を6つから選びライフスタイルの条件を入力するだけで、簡単にあなただけの運動メニューが提案されます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99487/562/99487-562-34940d29dc68dc3bd9818ef8a4e47491-394x664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99487/562/99487-562-1d574e36ebbcf1ff0247254320a5ca36-397x678.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99487/562/99487-562-d1e4d390f13219a0116cb312ad27057a-401x688.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


2. 店舗内のIPカメラでトレーニングを動作解析 ⇒ アプリに即時反映
 入館時のAI顔認証と連動して、店舗内に設置されたIPカメラによる人流解析・動作解析が行われます。会員様が実施したトレーニングの種目や回数について結果を自動で取得し、その場でデータをアプリに反映させることができます。
※FIT-EASY渋谷店から対応し、今後順次、全国の店舗に導入予定
※一部のトレーニングメニューは対象外
3. 継続的にアップデートされる“AIパーソナルメニュー”
 目標に対しての達成度や運動のペース・結果を基に、月に一度、AI顔認証型体組成計に乗ることで、提案するトレーニング内容を再生成します。常に今の自分に最適なプログラムにアップデートされ、効率的な運動を続けることができます。

 今後はトレーニングアドバイス機能の強化や、AIパーソナルトレーナーによるコーチングなど、まるで“アプリの中にパーソナルトレーナーがいる”世界を実現していく予定です。
 
4. 食事領域における記録と分析 さらにアプリでは、“なりたい自分”になるための運動だけでなく、「食事」についてもサポート。
 目標消費カロリーと目標摂取カロリーを自動でデータ化し、あなたに最適なカロリーバランスを提供。
 運動の提案と併せて無理なく楽しく、健康的な生活をサポートします。


[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/99487/562/99487-562-b92430fe2f864b0c393c959005422890-463x788.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


 今後は「運動」「食事」に加え、「睡眠」の領域においてもAIを駆使し、生活習慣の改善や予防医療の促進に寄与できる仕組み作りを実施してまいります。

 今回、当社は個人が持つ様々な健康データを自動的に収集、統合、分析する、独自のメソッドとして会員様1人1人に提供する公式アプリをリリース。
 「ヘルスケアオートメーション」=健康の自動化を始動。今後もAIを活用した健康の見える化と生活スタイルの提案で、健康状態の包括的な理解と改善を促します。
◆フィットイージー 会社概要
社   名:フィットイージー株式会社
本社所在地:〒500-8034 岐阜県岐阜市本町三丁目2番地1
事 業 内 容:アミューズメントフィットネスクラブの運営、企画、FC展開事業
資 本 金:510,387,625円
従 業 員 数:275名 ※2024年10月31日現在
店 舗 数:210店舗 ※2025年7月23日現在
U R L:https://fiteasy.jp/ (サービスサイト)
https://fiteasy.co.jp/ (コーポレートサイト)
https://fiteasy.jp/healthcareautomation/(ヘルスケアオートメーションサービスページ)

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る