おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【東京都町田市】2025年度 町田市小学生・中学生フォーラムを開催します

update:
   
町田市役所
「魅力ある学校づくりに向けて大切なこと」について話し合います



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/702/52170-702-0fd57140d0ff759a567032b6283289ad-460x271.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去の開催の様子

 市では、子どもたちが自分たちの学校生活の中にある課題などについて、主体的に考え、発信する機会を通して、子どもたちに豊かな心を醸成していくことを目的に、2022年度から市内の中学生を対象に「町田市中学生フォーラム」を開催しています。  
今年度からは小学校の代表12校も参加し、初めて「小学生・中学生フォーラム」として開催する運びとなりました。
 今年度は「みんなが行きたいと思う学校にするために~大切にしたいこと、具体的な取組を考えよう~」をテーマに、市内小学生、中学生が話し合います。
本フォーラムを通して、児童・生徒の主体的な取組の活性化を図るとともに、町田市全体で魅力ある学校づくりについて考える機会とします。

開催日時

2025年7月31日(木)午前10時~正午

会場

東京都町田市立町田第一中学校 2階 交流ホール
※報道関係者の方で、取材を希望される場合は、指導課まで事前にご連絡ください。

内容

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/702/52170-702-cbba5338398d01df1baa2ccde5c77d3f-295x201.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
過去の開催の様子

 町田市立小学校12校から各2名、中学校全校から各2名の代表児童・生徒が話し合い、「魅力ある学校づくりに向けて大切なこと」をまとめます。
 参加した児童・生徒がまとめたメッセージは、後日、フォーラムの様子を伝えるレポートとともに、町田市立小・中学校へ周知し、各学校の取組に活用されます。

注目ポイント

- 参加児童・生徒が、各学校で行っている、みんなが行きたいと思う学校にするための取組を基に協議し、魅力ある学校づくりに向けた具体的な取組や案を伝え合います。
- フォーラムの進行や話し合いを参加児童・生徒が主体となって進め、自ら話し合いをまとめていきます。

東京都町田市について

■町田市HP
https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだ広報公式(X)
https://twitter.com/machida_cp
■まちだ子育てサイト
https://kosodate-machida.tokyo.jp/index.html
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
Instagram https://www.instagram.com/machida_cp/
シティプロモーションサイト https://keeponloving-machida.com/


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/52170/702/52170-702-8b78d32c449ed89fd7cc8cb1563b27ba-318x406.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
町田市ロゴマーク「いいことふくらむまちだ」

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る