おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

ZETA DIVISIONのオリジナルゲーミングPCが当たる! まんがアプリ“Wick”リリース記念キャンペーン開催

update:
   
株式会社Wick


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165367/22/165367-22-89b2cca9abd6c3ddbf685c22849fc544-792x792.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Wickは、2025年7月25日(金)19:00より 大手出版社の漫画も、最新話まで実質無料で読めるアプリ“Wick”のリリースを記念して、esportsチームZETA DIVISIONのオリジナルゲーミングPCが当たるキャンペーンを開催します。

友達招待で何度でも応募できる!ZETA DIVISION× Wickのコラボキャンペーン

まんがアプリ“Wick”のリリースを記念し、ZETA DIVISIONのオリジナルゲーミングPCが当たるキャンペーンを開催します。
Wickアプリをダウンロードすることでエントリー可能となり、希望のキャンペーンに応募することができます。また、友達招待やSNS連携などのミッションをクリアして獲得できるキャンペーンチケットを使用すれば、何度でも応募することができます。
グッズ紹介
ZETA DIVISION オリジナルゲーミングPC
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/165367/22/165367-22-e51428afc5a19df2fe0e15ed36fa47de-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


応募方法
<STEP1>
WickのX公式アカウント(@Wick_biz )をフォローしてください。

<STEP2>
該当のキャンペーン投稿をリポストしてください。

<STEP3>
Wickアプリをダウンロードしてください。
※アプリをダウンロードした時点で各種キャンペーンに応募可能となります。

<STEP4>
キャンペーンページから応募したいキャンペーンを選んでいただき、応募してください。
キャンペーンへの応募はキャンペーンチケットを使用することで、何度でも応募することが可能です。

<キャンペーンチケットの入手方法>
キャンペーンチケットは下記のようなミッションをクリアすることで獲得できます。
◆友達招待で1枚獲得(人数制限なし)
◆Wickと他SNS(Xなど)の連携設定を行うと1枚獲得

※キャンペーン当選後の手続きに関しましては、後日詳細をWickアプリ内やX公式アカウントにてお知らせいたします。

【同時開催】ユーザー数に応じて当選金額が上がる 総額1億円のWick ドリームチャンス!

Wickリリースと同時に、Wickアプリ内抽選キャンペーンとして、ユーザー数に応じて当選金額が上がる総額1億円のWickドリームチャンスも開催します。

Wickドリームチャンスとは

毎週金曜日に開催されるBIGイベント!
毎日のログインボーナスルーレットを1回まわす度に、1つの抽選番号を獲得することができます。
毎週金曜日18時になるとWickドリームチャンスが開催され、発行された抽選番号の中から、当選番号の発表を行います。なお、 Wickドリームチャンスの当選額は、その週に参加した人数分だけ上がっていきます。その総額は1億円!
友達を招待して、より多くルーレットをまわし、Wickドリームチャンスを掴み取りましょう。
【Wickについて】
Wickは<漫画アプリ+SNS>の統合型プラットフォームです。 プラットフォーム手数料を廃止し、コンテンツへの対価をそのままクリエイターに届け、ユーザーの応援したい気持ちを欠けることなくお届けします。
SNSでの活動を収益に繋げることができる構造や、意図せぬAI学習からの保護、転載防止機能も搭載し、クリエイターとユーザーが健全にコンテンツを楽しむことができる環境を提供します。
【会社概要】
ストアページ:iOS / Android
社名:株式会社Wick
設立年:2024年5月22日
代表者:中道 慶謙
本社所在地:東京都港区南麻布二丁目12番7号 南麻布TMDビル7F
電話番号:03-6820-1497
メールアドレス:contact@wick-biz.com

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る