おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【Forum登壇】リグリットパートナーズ、 FRONTEO AI Innovation Forum 2025 に登壇

update:
   
株式会社Re-gritPartners



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/82/34549-82-85ffff27720713aca8b1676b0eeeba37-1919x1079.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


株式会社Re-grit Partners(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山木 智史、以下「当社」)は、当社所属Managing Directorの水戸 貴之が2025年8月5日(火)~7日(木)に開催されるFRONTEO AI Innovation Forum 2025のDay2「リスクマネジメント」のモデレートディスカッションに登壇することをお知らせいたします。モデレートディスカッションでは、当社水戸 貴之が、専修大学商学部教授の渡邊 隆彦氏、長島・大野・常松 法律事務所 弁護士の勝 伸幸氏、株式会社FRONTEO アドバイザーの早川 真崇氏とともに、企業におけるコンプライアンスおよびリスクマネジメントをテーマとしてお話しいたします。最新のコンプライアンス、リスク管理の実務的知見に触れていただける場として、ぜひご参加ください。
FRONTEO AI Innovation Forum
FRONTEO AI Innovation Forumは、今回で7回目を迎える、FRONTEO主催のプライベートカンファレンスです。今年は「特化型AI『KIBIT』は専門家の判断を支援し、イノベーションの起点を創造する」をテーマに、3日間連続で開催します。Day1は「ライフサイエンス」、Day2は「リスクマネジメント」、Day3は「経済安全保障」と3つのカテゴリで展開。FRONTEOのオリジナルAI「KIBIT」を使ってどのように課題を解決したのか、弊社のソリューションを活用された企業の方の声を織り交ぜながら紹介していきます。

プログラム概要:Day2 リスクマネジメント
15:00-15:15 オープニングトーク 
15:15-15:50【動画】不正・不祥事を防ぐKIBITのモニタリング~2つのユースケース~
15:50-16:25 AI・データ分析が切り拓くコンプライアンス/リスクマネジメントの新時代
16:25-17:00 企業におけるリスクマネジメント・コンプライアンス活動 高度化のポイント
17:00-17:35 モデレートディスカッション ★ 当社所属 水戸登壇
17:35-17:40 クロージング
18:00-19:00 懇親会


Forum概要:Day2 リスクマネジメント
・開催日時:2025年8月6日(水)15:00~17:40(懇親会18:00-19:00)
・開催形式:対面・オンライン
・会場:東京コンファレンスセンター・品川 
・参加費:無料
・定員: 計200名(現地50名+オンライン150名)
・お申し込み方法:申し込みフォームよりお申し込みください。



■モデレートディスカッション 登壇者一覧
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/82/34549-82-54382593449143602eae2fc1d746e2f3-640x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



水戸 貴之

株式会社Re-grit Partners
マネージングディレクター




[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/82/34549-82-1dad766ec301c130964cf063884f2384-640x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



渡邊 隆彦

専修大学 
商学部教授





[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/82/34549-82-25e6348586ee7ec6c3935f9f9ff439d1-640x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



勝 伸幸

長島・大野・常松 法律事務所 
弁護士




[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/82/34549-82-fce9e00b2ad6df486ae0c3507219c01a-640x640.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



早川 真崇

株式会社FRONTEO
アドバイザー





■登壇者プロフィール
水戸 貴之
株式会社Re-grit Partners マネージングディレクター
KPMGコンサルティング、ボストン コンサルティング グループ(BCG)を経て現職。法務・コンプライアンス・ESG領域における豊富な支援実績を有し、多数の執筆・講演実績あり。直近は、法務・コンプライアンス部門の人材育成やテクノロジー導入、クライシスマネジメント等に注力。


【Legal & Risk Management Consultingについて】
法務・コンプライアンス・危機対応やESGの知見に加え、戦略立案・業務改革の実践的経験を活かし、平時から有事対応まで、適宜、弁護士等の専門家とも連携し、実効性の高いソリューションを提供いたします。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34549/82/34549-82-459e1ea2ac1fce619550872af2e0d1f0-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
 

▼詳細はこちら
法務コンプライアンス機能強化・規制対応 - Re-grit Partners
危機管理・不正対応 - Re-grit Partners

リグリットパートナーズについて
私たちは、2017年に多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルによって設立されたコンサルティングファームです。「CxO firm」をビジョンに掲げ、クライアントおよび当社から主要なビジネスリーダーを輩出することを目指しています。
設立8年目にして社員数約450名。Financial Times(英)とStatista(独)が実施する「High-Growth Companies Asia-Pacific」ランキングにて、3年連続でManagement Consulting部門の日本1位を獲得しました。
事業領域はDX推進、BPR、事業構築、人事改革など多岐にわたり、プライム取引比率は100%。主要クライアントは平均売上高7,000億円以上のエンタープライズ企業で、800件以上のプロジェクト実績を有します。


【会社概要】
社名:株式会社Re-grit Partners(リグリットパートナーズ)
本社所在地:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー13階
代表取締役:山木 智史
設立:2017年8月7日
HP:https://regrit-p.com/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る