おたくま経済新聞

ネットでの話題を中心に、商品レビューや独自コラム、取材記事など幅広く配信中!

リリースプラス

【緊急開催】『ババヤガの夜』ダガー賞〈翻訳部門〉受賞記念、王谷晶&サム・ベットによる初のトークイベントが8月15日に決定!

update:
   
河出書房新社
サム・ベットが緊急来日! 紀伊國屋ホールでの対談終了後にWサイン本お渡し会を開催。寺田克也イラスト『ババヤガの夜』特製Tシャツを会場販売。



[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-4503eddd615cef90bf741e4dbd461cac-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ロンドンで会見に応じるサム・ベットと王谷晶 (C)Isac

英国推理作家協会によるダガー賞〈翻訳部門〉を受賞した『ババヤガの夜』。日本人作家として初の偉業を成し遂げた著者、王谷晶さんと、翻訳者サム・ベットさんが、受賞後初のトークイベントに登壇します。
サムさんの緊急来日にあわせ、受賞の舞台裏、翻訳の秘密、そして〈ババヤガ〉が世界文学としてどう読まれているのか、たっぷり語り合います。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-64392d3079a4e2c55ad0d6763c87716d-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
受賞スピーチを行う王谷晶とサム・ベット (C)Isac


トークイベントは、2025年8月15日(金)19時より、紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4F)にて開催。また、トーク終了後に、王谷晶さん ×サム・ベットさんによるWサイン本お渡し会を実施いたします(書籍付きチケット申し込み先着100名様限定)。

参加チケット(一般/サイン本お渡し会チケット)は、7月31日午前10時より販売開始となります。
この貴重な機会をぜひお見逃しなく!

開催概要

●日時| 2025年8月15日(金)19:00開演(18:30開場/20:30終演予定)
●会場| 紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4F)
●料金| 
◆サイン本お渡し会チケット100名限定 2,300円(税込)
※書籍代+手数料含む。書籍は当日のイベント終演後、お渡し会でのお渡しとなります。
◆一般チケット 1,500円(税込)
●チケット販売| 2025年7月31日(木)10:00より販売を開始いたします。
◆キノチケットカウンター 新宿本店1階インフォメーションカウンター内(10:00~18:30)
◆キノチケオンライン https://store.kinokuniya.co.jp/ticket/
●お問い合わせ  紀伊國屋ホール TEL:03-3354-0141(10:00~18:30)
※車いすでご来場されるお客さまは事前に劇場までご連絡ください。
※本イベントはメディア取材が入る予定です。お客様の後ろ姿が映り込む可能性がございますのであらかじめご了承くださいませ。
※本イベントの写真撮影、動画撮影、録音は固く禁止いたします。



■『ババヤガの夜』作品紹介

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-148a2e19449a1b9e43c211bbe3bafea2-1006x1436.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ババヤガの夜』王谷晶(河出文庫)

喧嘩しか取り柄のない新道依子は、ある日、関東有数の暴力団の屋敷に連れてこられ、組長の一人娘である短大生の送り迎えと護衛を命じられる。気の合わないふたりの奇妙な同居生活のなかで、依子はこの家に隠された、ある秘密に触れていく。
物語終盤で明かされる大胆不敵な大仕掛け。繊細かつ哀切に描かれる、女と女の名前のつけられない関係――
一気読みの直後、二度読み必至。ラストで明かされる衝撃の仕掛けとは?
圧巻のシスター・バイオレンス・アクション!

仕様:文庫判/並製/208ページ
初版発売日:2023年5月9日
税込定価:748円(本体価格680円)
ISBN:978-4-309-41965-7
装画:寺田克也
解説:深町秋生
出版社:河出書房新社
https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309419657/

【単行本】『ババヤガの夜』(税込定価1,650円)も好評発売中!
※8月15日Wサイン本お渡し会の対象商品は河出文庫版となります。
※電子書籍も発売中です。詳細は各電子書籍ストアでご確認ください。


■登壇者プロフィール

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-ab04803aa0f2707cbf86a42d2cf73f14-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
王谷 晶

【作家】王谷 晶 Akira Otani
1981年生まれ。著書に『完璧じゃない、あたしたち』『君の六月は凍る』『他人屋のゆうれい』『父の回数』、エッセイ『カラダは私の何なんだ?』『40歳だけど大人になりたい』など。『ババヤガの夜』英語版は2024年、ロサンゼルス・タイムズ紙で「この夏読むべきミステリー5冊」の一冊に選ばれるなど高い評価を受け、2025年は日本人として初めて、英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳部門を受賞した。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-b76fbeee19b3c684e6c466920a7053ba-1638x2184.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
サム・ベット (C) Danny Gugger

【翻訳者】サム・ベット Sam Bett
1986年、アメリカ・ボストン生まれ。小説家、翻訳者。訳書に三島由紀夫『スタア』、太宰治『道化の華』『乞食学生』、デビッド・ボイドとの共訳で川上未映子『夏物語』、『ヘヴン』(国際ブッカー賞候補)、『すべて真夜中の恋人たち』(全米批評家協会賞候補)など多数。


■ダガー賞翻訳部門受賞作 イギリス版『The Night of Baba Yaga』

[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-93c26869c0160ecdbbde97e6e9425fc0-1523x2339.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

著者: Akira Otani
訳者: Sam Bett
仕様: 12.9 x 1.12 x 19.81 cm/ 224 頁
発売日:2024年9月12日
価格:£9.99
ISBN: 978-0-571-39107-3
出版社:Faber & Faber
https://www.faber.co.uk/product/9780571391073-the-night-of-baba-yaga/

※8月15日イベント会場にてイギリス版を若干数販売予定です。数に限りがありますのでお早めにお求めください。





■寺田克也イラスト!『ババヤガの夜』特製Tシャツを会場販売

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-e687057d5f9a6c0b795d13088f5f2a59-1485x1485.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『ババヤガの夜』Tシャツ<黒>

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-aa589681e1aeb025311a0fcc586f3034-672x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12754/999/12754-999-07958ee2fbad490946f7606912938f5c-667x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


ダガー賞受賞記念、限定生産『ババヤガの夜』特製Tシャツ(黒・白) 本体6,300円+税

小説『ババヤガの夜』のバイオレンスな世界観を表現した寺田克也のカバーイラストを使用。
主人公たちの表情とビビッドな色づかいが鮮明にきわだつ<黒>と、夏空にさわやかに映える<白>の2色展開。インクジェットプリントで、イラストの美しいグラデーションが繊細に表現された特別仕様です。(イラスト:寺田克也/デザイン:山影麻奈)

アイテムサイズ

○S:身丈65cm|身幅49cm|肩幅42cm|袖丈19cm
○M:身丈69cm|身幅52cm|肩幅46cm|袖丈20cm
○L:身丈73cm|身幅55cm|肩幅50cm|袖丈22cm
○XL:身丈77cm|身幅58cm|肩幅54cm|袖丈24cm
○XXL:身丈81cm|身幅63cm|肩幅57cm|袖丈25cm

※素材:綿100% 
※丸首/ダブルステッチ素材
※生産国:中国・ベトナム
※紀伊國屋ホールでの会場販売はサイズ・数量に限りがございます。予めご了承ください。


【河出オンラインショップ】にて予約受付中(2025年8月中旬頃入荷予定)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/kawade-onlineshop/

最近の企業リリース

トピックス

  1. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    熱中症対策として広く利用されている塩分タブレット。しかし、見た目が似た商品と誤って口にしてしまうケー…
  2. 事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    事故物件を見張るホラーゲーム「日本事故物件監視協会」Steamページ公開

    インディーゲームデベロッパーの「Loxarc Inc.」が手掛ける新作ホラーゲーム「日本事故物件監視…
  3. 【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    【ネタバレあり】美味しいけど、嘘だらけ。「嘘の海鮮丼屋」で食べた海鮮丼が絶品だった

    おだやかな商店街の海鮮丼屋で食べる、美味しい海鮮丼。でもそこには数々の“嘘”がまぎれていて──。日常…

編集部おすすめ

  1. 男性記者が“生理痛”を疑似体験 ツムラの「#OneMoreChoice プロジェクト」で見えた“隠れ我慢”のリアル
    生理やPMS(月経前症候群)などの不調を我慢せず、自分に合った「もう一つの選択肢」を持てる社会を目指…
  2. 子の夏休み=親は常に戦闘モード “戦士のような母”の後ろ姿が話題に
    子どもにとっては待ちに待った夏休み。しかし親にとっては……。我が子が夏休みに突入したある母の後ろ姿が…
  3. KADOKAWA、がおう氏の書籍絶版・配信停止を発表 未成年トラブル報道受け
    株式会社KADOKAWAは7月23日、イラストレーター・がおう氏に関する一連の報道を受け、同氏が関与…
  4. トレーディングカード「Map Design GALLERY CARD/有人離島」
    株式会社ゼンリンが7月18日に、日本の「有人離島」をモチーフとしたトレーディングカード「Map De…
  5. 警察庁、Phobos・8Base向け復号ツールを公開 被害データ復旧支援へ
    警察庁が、Windows環境を狙うランサムウェア「Phobos」および「8Base」によって暗号化さ…

【特集】STOP!ネット詐欺!

  1. さまざまなネット詐欺に潜入調査!

    さまざまなネット詐欺に潜入調査!

     インターネット上にまん延する、さまざまな詐欺サイトに「わざと」引っかかる潜入調査記事をまとめました。
ネット詐欺へ潜入調査!記事特集

提携メディア

ページ上部へ戻る